2006年11月15日

GyaOが女子プロレス番組を配信

GyaO、女子プロレスラーなどによるパフォーマンス番組「RING×JAM」(Broadband Watch)
 USENが運営する動画配信サービス「GyaO」は、プロレスラーやダンサーなどによるパフォーマンス番組「RING×JAM」の配信を、11月15日正午に開始する。視聴は無料。

 「RING×JAM」は、“誰が1番会場を沸かせられるか?”をテーマに、プロレスラーやダンサー、お笑いタレントなどがリングを舞台に競い合う番組。女子プロレスラーの木村響子、植松寿絵タッグと、大向美智子、浜田文子タッグの対戦では、ダンサーを交えた入場シーンやレスラー自らによるダンスも披露される。このほか番組には、アップルみゆきやチョコボール向井などが出演する。

 番組はストリーミング配信で提供され、ファイル形式はWindows Media Video。ビットレートは、384kbpsと768kbps。

 なんじゃこりゃ(^ω^;)。大向や文子が踊ってるよwww。興味のある方はどうぞ。

棚橋 30代のテーマは「あぶ刑事」(デイリー)
 セクシー大下、ダンディ鷹山、インサート棚橋のトリオでいきますか。

晩秋の城下町を2100人駆ける 彦根マラソン(中日新聞)
 アニマル浜口さんがゲスト参加。

高橋ジョージ・三船美佳のニンマリ (ゲンダイネット)
 今週、発表された理想の夫婦を表彰する「パートナー・オブ・ザ・イヤー06」。選ばれたのは船越英一郎・松居一代の2人だが、獲得票数だけなら、高橋・三船が断トツだったのだ。

 高橋・三船は1788票、2位佐々木健介・北斗晶が1362票、3位安倍晋三・昭恵夫人が1235票で、船越・松居は962票で6位だった。6位でも船越・松居が選ばれたのは、この賞が推薦理由、社会背景も参考にしているため。人気投票だけなら高橋・三船がブッチギリだ。

 健介&北斗って2位だったのかぁ。

おおちと金剛地がエアギター頂上決戦~骨折しても善戦!?(RBB NAVI)
 13日(月)、楽天オークションは東京・汐留のコンラッド東京にて、「第1回 楽オク・エアギターバトル エアネス2006」を開催した。

 このイベントは「楽天オークション」のサービス開始を記念して行われたもので、K-1のようにエアギターの腕前を1対1のバトル形式で競うというもの。
(中略)
 ゴングとともにラウンドガールも登場し、個性的なエアギタリストたちがエアギターの妙技を披露しはじめた。プロレスラーらしくパワフルなロックスタイルのリッキー・マッケンジーにグラムロックテイストのゴー☆ジャスが善戦し、第1回戦はリッキー・マッケンジーが白星。

 リッキー・マッケンジーとはリッキー・フジのこと。リンク先にはエアギター演奏中のリッキーの写真あります。

オフィシャルサイト特別企画 会見終了後インタビュー!(ハッスル)
 そういえばFLASHに海川ひとみのグラビア載ってましたね。

後楽園ホールで何かが起こる!! カイヤ襲撃予告(ハッスル)
 ニューリンのM字開脚を「子供の教育上良くない」と言っておきながら、「ニューリン、Fuck You!」と言うのはどうかと思うが・・・。

年内のZERO1-MAX by 中村祥之(BLOG@ZERO1-MAX)
昨日の大阪大会終了後村上選手から大谷にタッグを組んでノアのGHCタッグトーナメントに出場しませんかと打診があったみたいですが、村上選手の罠でなければいいですね。松永選手はヒカルも血だるまにしたようで本当に恐ろしい選手です。

 どうやら決まりのようで。

11月14日(火)東京ドームシティ・ジオポリス 試合結果(新日本プロレス)
 観衆165人・・・。売り興行とはいえこれはシャレになってないだろ。DDTは毎回1000人ぐらい入れてた会場だぞ・・・。

GPWA第1回興行「~Realize~」(スポーツナビ)
 そっか、すぐ近くでこれがあったからか。でもこっちも満員にはならなかったようです。

東京高裁がプロレスはヤラセと認定 その5(ポリスジャパン)
 今回は引用すると長くなるので・・・とにかくリンク先を読むべし。

 それはそうと、みなさん火曜ドラマゴールド「出張料理人~最後の晩餐届けます~」はご覧になりましたか? 私2時間ドラマなんて滅多に見ないんですけど、面白すぎて笑い死にしそうになりましたよwww。

 ストーリーは「ミスター味っ子+美味しんぼ+料理の鉄人+太陽にほえろ」といったところ? 料理食べながら感動して泣く場面は完全にミスター味っ子(笑)。バカバカしいストーリーにプラスして高田の大根役者ぶり! セリフの間とか口調とかモロ高田総統だったしwww。

明日はハッスル・ハウスを観戦予定・・・/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 01:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 女子プロレス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>観衆165人・・・。

今見たら、こっそり450人に修正してるのが笑えますね(笑)。でもスポーツ紙等には、思いっ切り165人て載ってますから、うっかり実数発表してしまったんでしょうか。まぁ165人さえ水増しの可能性がありますけど(笑)。
Posted by よく通る通りすがり(仮) at 2006年11月15日 12:32
>よく通る通りすがり(仮)さん

売り興行だと聞いたので、直接的なダメージはないらしいですが、徐々に来るでしょうね。おそらく2度と買われないでしょうし・・・。
Posted by ジーニアス at 2006年11月16日 01:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索