![SRC12 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519x4SPyjoL._SL75_.jpg)
Michael Chandler Faces Akihiro Gono at Bellator 67(MMAWeekly)
ベラトールFCが5月4日にカナダのオンタリオ州にあるカジノ・ラーマで開催されるBellator 67でマイケル・チャンドラー vs. 郷野聡寛が行われることを発表。チャンドラーは昨年11月のBellator 58でエディ・アルバレスに4ラウンド リアネイキッドチョークで勝ってライト級チャンピオンになって以来の試合。郷野は2月の『DEEP 57 IMPACT』で中村大介に判定負けして以来の試合。ベラトールはトーナメントに優勝しないとタイトルに挑戦できないシステムなのでタイトルは賭けられません。
郷野選手は蹴りもよく出るようになって動き自体はキレキレだと思うので、減量だけしっかりして万全で臨んでほしい。
盟友の三崎選手に続いて頑張って欲しいです。
もし勝てば一気にライトのトップクラス・・・
フェルタやニアなどUFCから選手が流れてきてた時はノンタイトル戦も組みやすかったけど、最近はあんまり手頃な選手がいないんだよな。
みんなフェザーに行ったりするから。
廣田や中村や北岡でもなんとかならなかったのかな。
やっぱり青木vsチャンドラーの方がしっくりきますね。
でも、青木vsアルバレスがあるからなぁ。
遠征となると体重管理はさらに気を付けてほしい。
過去の強豪ってことでのチョイスなんじゃない?
チャンドラーの知名度を上げるのに手ごろな相手と言うか、亀田的手法というか。
減量も心配だけど総合の試合って1年半ぶりくらいじゃなかったっけ?
頑張ってもらいたい
郷野自身のネームバリューと
マネージングが上手かったんだろうな、今回は。
個人的には郷野選手とはジムで話したりもしていたのでアリなんだけどw
もちろん勝ってほしいが、負けたとしても
中村戦のような負け方はマジで勘弁。
次にもう一回観たいという期待感を持たせた形を絶対に作ってほしい。
まぁ、負ける前提で話しているけど(笑)
ちょっと今の郷野選手とチャンドラーとはあまりにも実力差がありすぎるからな。
観ていられない展開にならないことを望む。
郷野のサブミッションテクは相当あると思うけど、ライトに落としてからは全然駄目だからな... 過去の栄光はどこへやら...
あれw ミドル級ベラトールのチャンピオンって... ヘクター ロンバード..? 乱闘くるかw
まあ青木も何故というような格下の相手と試合組
んでるので同じようなものか・・・
勝ってません。
1Rはイーブン程度まあ郷野でもいいかも。
2Rは上からパウンドされ、テイクダウン奪われ、スタンドでもクリーンヒット喰らう。
3Rは打撃いいのは当ててたが、逆にマウントからパウンドくらったり、テイクダウンされたり、スタンドで首相撲からの膝も貰ってた。
なので中村勝利は妥当。
少なくとも郷野が試合内容で勝ってたなんていえる展開ではありません。
適当な事言わないように。
郷野からしたら負けて失うものなく勝って得られるものは大きい試合になるのかな。