2012年02月25日

外人記者が渋谷で「UFCを知ってますか?」と聞いてみました(動画)

UFC: Ultimate 100 Greatest Fights [Blu-ray]
Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [Blu-ray] [Import]

What's the State of Japanese MMA?(MMAFighting)



 MMAFightingのアリエル・ヘルワニ記者が渋谷の街角で「UFCを知ってますか?」とか「日曜日にさいたまスーパーアリーナで大会があるのをご存じですか?」などと尋ねてますが、これが日本の格闘技人気の現状なんだなぁと実感します。
posted by ジーニアス at 06:47| Comment(31) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんか日本が嫌いになるインタビューですね
Posted by ガンダム at 2012年02月25日 07:04
これだから格闘技ファンは肩身が狭いんですよねえ。UFCの大会翌日にでも職場で友人と話せたりすれば面白いんですけど、現実は・・・。まあしゃーないですな。
Posted by MMA at 2012年02月25日 07:16
くそ~~~~。俺にインタビューしてくれ!!!
なんか悔しいわ
Posted by baby at 2012年02月25日 08:21
これがK1だと七割位は知ってると思うな。
ただUFCはこれからなんで、地上波含めて盛り上げれば認知度はあがるでしょ。よくも悪くも日本人は地上波史上主義だから
Posted by バス at 2012年02月25日 08:46
マスコミがよくやる手法だから別に気にしなくて良いでしょ
格闘技は元々サブカルですよ
Posted by 山田 at 2012年02月25日 08:57
てかwowowで月1~2回放送してるだけのスポーツなんか普通は知らないでしょ
Posted by 最強 at 2012年02月25日 09:12
テレビで野球、サッカー以外はそれほど取り上げられないからこんなもんでしょ。
Posted by taiki21 at 2012年02月25日 09:30
あーあの缶コーヒーの会社!?
Posted by ゥ at 2012年02月25日 09:43
オレに質問しろ!!
Posted by こら! at 2012年02月25日 10:13
一人だけジェイク・シールズファンの格ヲタがいますねw
Posted by 兄貴 at 2012年02月25日 10:34
『UFC?あー、昔やってたPRIDEみたいな感じ?桜庭とかミルコが出てたアレでしょ?確かロシア人のヒョーなんとかって人が強いんだよね!』

↑この間知り合いに聞いた時の反応
これでも相当マシなほうなんだよなぁ
Posted by AB at 2012年02月25日 10:41
思ったよりましだったな...修斗時代からシールズ観てる格オタもいたし
Posted by おおかみ at 2012年02月25日 10:43
前、知り合い何人かにUFCの話してみたら
UFCという名前聞いたことすらないって言ってました。
PRIDEとK1はみんな知ってました
Posted by ttt at 2012年02月25日 11:11
悲しいかな、僕の高校、大学の知り合いの中でも
UFCを知っているであろう知り合いは間違いなく片手で数えられる程度です。
研究室の先輩でもK-1ぐらいしか知っている人はいないですねぇ。
Posted by みきお at 2012年02月25日 12:48
UFC=アラブ首長国連邦、笑った
Posted by まめ at 2012年02月25日 12:52
今の高校生は総合が何なのかも知らない子が多くて泣けてくる。

Dynamiteの存在すら知られてないのはショックだった
Posted by 塾講だけども at 2012年02月25日 13:26
総合格闘技とK-1とプロレス、それぞれ全く別のものだと認識できているのは、日本人の1割くらいですよね。UFCの存在を知ってるだけで相当コアなファン。
Posted by くう at 2012年02月25日 14:34
ぶっちゃけ、ライブもしくはニアライブでゴールデンタイムに全国地上派放映しない限りはずっとこの認知度のままだと思う
良くも悪くもそれが日本
Posted by サタ at 2012年02月25日 15:38
地上波でK1やプライドを見てたような人でも、UFCと聞いて知らないと答える人が7割以上でしょう。

Posted by カストロ at 2012年02月25日 15:42
日本人(ギャル)はインタビュー中におちゃらける人達ですか?
Posted by ノカ at 2012年02月25日 15:54
地上波でやれるかどうかが全てだよな。
Posted by E at 2012年02月25日 16:35
アラブ首長国連邦はUAEだよガっでむ!

ワロタ
Posted by showgun at 2012年02月25日 17:15
K-1! PRIDE! プロ野球! Jリーグ! いいか、よく見ていろ! これがUFCのパワーだ!
Posted by けろ at 2012年02月25日 17:27
渋谷の若者に訊いても反応悪いですね・・
Posted by アクエリアス at 2012年02月25日 17:39
K1,PRIDE,プロ野球,Jリーグには勝てないから
Posted by むむむ at 2012年02月25日 17:58
やはり地上波は重要ですね。話はずれますが、親戚の小学生が「プロレス」の存在自体知りませんでした。プロレス地上波でやってないからなぁ。
Posted by たぬ吉 at 2012年02月25日 19:15
I watch UFC wellって言いたくなるわ~
Posted by 侘之助 at 2012年02月25日 21:09
ジャパンブランドのK-1ですら大きなイベントで地上波あっても認知度が少なく
放映しない今はK-1があった事すら忘れられてるのに
UFCなんて知ってる方が稀

アメリカでの認知度は僕らが思うほど、どーかな?
ファンとファンじゃない人の温度差が広いのが格闘技かな。
ここでUFCに熱くてもドア一枚外は別世界すぎるからね。
Posted by ケンドー☆ナガサキ at 2012年02月25日 23:00
こんなにも衰退してるんだなぁ。。 と思う反面、
今回の興業の成功でもっと頻繁にやって貰えればまた盛り上がってくると思うんですけどねぇ。。

次回渋谷のインタビューするなら事前に情報流してくれ~。w

Posted by Ace at 2012年02月26日 16:29
PRIDEが大多数の興味を引いてるって時代はなかったと思うけど・・・
K‐1のアンディ・ホースト・アーツ全盛時代でギリでしょ。
PRIDEが出来た以降は興味あるって答える人ですらK-1とPRIDEが区別つく方が珍しいくらい。
Posted by にゃ at 2012年02月26日 18:07
これで「日本が嫌いになる」とか言ってるようでは
UFCであれDREAMであれ日本に格闘技が根付くことはないと思いますけどね

そんな現状でも日本で人気を広げていけたらね、という前向きな認識ならまだしも
日本が嫌いになるだとか、一人だけ名誉ガイジン気分で外から見てるようでは…
Posted by 請 at 2012年02月27日 02:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索