
Push Positive(Mayhem Miller)
ジェイソン“メイヘム”ミラーが自身の公式サイトで『TUF 14 Finale』のマイケル・ビスピン戦についてコメント。なお、ダナ・ホワイトはこの試合について「これまで見た中でも最も一方的な試合のひとつだ」とコメントしていました。
「俺のウェブサイトを見ている人は最近俺が試合で負けたことはよく知ってるだろう。それについてはとてもガッカリしているが、ここ数週間考え直してみてある結論に達した。
ダナ・ホワイトは正しかった。彼は俺のパフォーマンスについてボロクソ言ったが、俺も彼に同意する。俺はあの日の試合の中で最低だった。俺は1ラウンドから緊張してしまい、動けなくなってしまった。俺はポテンシャルを活かせなかった。それについては全面的に俺の責任だ。UFCレベルのパフォーマンスじゃなかったし、俺は納得していない。だが建設的ではないから無意味な自己批判はここでは書かない。俺はこの間違いを教訓にしポジティブに考えていきたい。
俺たちはみんな自分の運命の管理人だし、ベストを尽くさなければいけない。そして大成功することもあれば大失敗することもある。だが何度もトライしなければ可能性すら得ることはできない。俺はそんな人生はまっぴらだ。前向きにベストを尽くせば可能性はある。
俺のチャレンジはこれからも闘い続けて地球上で最大の冒険をすることだ。みんなも人生の最後に壮大なストーリーのコレクションを作るために最大限の努力をして欲しい。良いこともあれば悪いこともあるが自分の冒険を見つけて欲しい。
俺は今回のストーリーで多くのミスをした。キャンプでも試合でも。だが人生を過ごす上で鍵となるのは間違いから学んでポジティブに変えていくことだ。今の俺は凄くポジティブだし、みんなもそう感じて欲しい。俺は全然引きずってはいないしポジティブだ。そのことをこのブログから感じ取ってほしい。俺は壮大なストーリーを作るために凄い旅を続けている。
現在俺はオランダにいる。シアー・バハドゥルザダやマルタイン・デ・ヨングとキックボクシングの練習をしている。
良かったことや悪かったことを通してみんなが俺のことを応援することに何の意味があるのか俺は言うことができない。だが俺は成功を収めるために全面的に努力を惜しまないことを約束する。そして俺はそれを見守ってくれることを望んでいる」
見守らせてもらいましょう
TUFって大体UFCで上位の選手がコーチする中メイヘムだったしね・・・コーチ発表したときから何でこいつが・・・って思いましたからね。
ただ、今TUF14見てるけどエンターテイメントだけはすごいありますね、今のところ今までみたTUFの中で一番面白いからねw
予告にあったけど消火器やロバやフラメンコ集団の乱闘がすごい気になるw
でも、TUF13の1人除いてのアットホームも好きだったw
問題は優勝した人が・・・w
前回は全然だめだったけどファンで居つづけることにする
次の試合が楽しみ