2011年12月14日

ヴァンダレイ・シウバとビクトー・ベウフォートがブラジル版TUFのコーチに就任

MMA Legend No.2(エンターブレインムック)
MMA Legend No.2(エンターブレインムック)

UFC Eyeing May Event in Brazil(MMAWeekly)

 UFC 140の試合後会見でダナ・ホワイトが以下のコメント。

「我々は来年何回ブラジル大会を開催するか? 今のところ分かっているのは2回だ。1つは(1月14日の)リオデジャネイロ大会、もう1つはおそらく5月になるだろう」

「それとは別に我々はブラジル版TUFもやる。そのために月曜日にはブラジルに行く」

 5月大会は巨大スタジアムで開催する噂もあるとのこと。アンデウソン・シウバの復帰は6月になるとの噂もあるので対戦カードは不明。

Vitor Belfort, Wanderlei Silva named coaches of 'The Ultimate Fighter: Brazil'(MMAjunkie.com)

 1月14日にHSBCセンターで開催されるUFC 142の記者会見がリオデジャネイロで行われ、ダナ・ホワイトがTUF: Brazilのコーチがビクトー・ベウフォートとヴァンダレイ・シウバになることを発表。ベウフォートはUFC 142でアンソニー・ジョンソンと対戦した後にTUF: Brazilの撮影に入ることになります。ブラジルでは3月にGloboが放送開始するとのこと。アメリカのTUFは次期シーズンから試合部分は生中継になりますが、TUF: BrazilはFinale以外は録画になり、12週に渡って放送されるとのこと。アメリカでもFUEL TVが放送すると見られていますが、正式発表はしていません。ビクトー・ベウフォート vs. ヴァンダレイ・シウバのコーチ対決がいつ行われるかも未定。両者は1998年10月のUFC 17.5で対戦しており、この時はベウフォートは1ラウンドTKO価値しています。
posted by ジーニアス at 08:17| Comment(6) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シウバのラストの晴れ舞台としてコーチ起用っぽいですね

中堅以下には勝てるが中の上に勝てないシウバと上の上(上の中)のビクトーとじゃ釣り合わない

まぁ人気と功労賞としてのコーチ就任でしょうが
Posted by 最強 at 2011年12月14日 08:47
ブラジル版TUF ってWOWOWで見れるのかな
Posted by まや at 2011年12月14日 09:07
ブラジル版TUFも見たいですよね。
今後はTUFも世界展開していくようですが、WOWOWの放送時間も限りがあるでしょうからどの程度まで放送されるのか気になります。
Posted by TT at 2011年12月14日 10:10
しかしUFCのチームは同時進行で様々なプロジェクトをどんどん進行させますね。
フロントマンとしてダナはそこら中に飛び回り試合観て発表するだけでも大変な仕事だは
世界的にMMAが最大規模のスポーツになればいいのに
Posted by MB at 2011年12月14日 10:12
この二人はガチで因縁あるしいまだに嫌い合ってる二人だから
コーチ対決も含めて凄いTUFになりそうな期待感がある
Posted by w at 2011年12月14日 13:25
シウバはかつて上の上であったキース・ジャーディンを秒殺、
ミドル級トップクラスのマイケル・ビスピンに勝利を収めてますけどね。
Posted by 1234 at 2011年12月17日 05:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索