曙が米映画「オーシャンズ13」に出演(日刊スポーツ)
元横綱の曙(37)が、ハリウッドに進出する。超大作映画「オーシャンズ13」(来年6月全米公開)に出演することが15日、分かった。ブラッド・ピット(42)ジョージ・クルーニー(45)らハリウッドスターが集結するヒットシリーズの第3弾で、曙は力士役で登場。同作は既に8月中旬に撮影が始まっており、曙も今月下旬にも渡米して、撮影に参加する予定だ。
(中略)
曙の出演シーンの具体的内容は流動的だが、ブラピらが演じる窃盗団の前で相撲を取り、ブラピとのセリフのやりとりも検討されているという。また、窃盗団の元締役のクルーニーは、前作のワールドプレミアで「日本を舞台にするのはベストアイデアだね」と日本での撮影を希望。実現こそしなかったが、何らかの形で日本テイストを取り入れたいと考えたようだ。
製作側はリアルな相撲シーンを撮りたいと希望し、コミュニケーションを取れる役者を探した結果、米国出身の曙と大相撲の武蔵丸親方(35=元横綱武蔵丸)に白羽の矢を立てた。だが、日本相撲協会は映画への出演を禁じており、同協会所属の武蔵丸親方は出演を断念したという。(以下略)
えー、裏を返せば今でも力士役をやれる体形を“維持”してるってことがハリウッドに認められたということですね(;´∀`)。大減量をしてすっかり格闘家の体形になった戦闘竜さんは間違っても声が掛からないでしょうね。そう考えるとこれは名誉と言えるだろうか? 微妙だ・・・。
神取議員国会殴り込み…竹中総務相突然の辞職 比例で繰り上がり当選(スポーツ報知)
一方で、出馬会見の際には、国民年金保険料の未納期間があったことを激白。詳細を問われると「細かいことは分かんないんだよね。システムが分かりにくいのが悪いんだよ」とキレたこともあった。当時、やりたい活動として「福祉活動」などをあげていたが、具体性に乏しかった。果たしてどんな「公約」を掲げるのか。業界を引っ張ってきた「ミスター女子プロレス」の真価が問われそうだ。
神取続報。まぁ大仁田やタイゾーみたいにならなきゃいいよ。
女子プロレスラー神取氏繰上げ参院議員に(日刊スポーツ)
神取氏は、現役レスラーとして今もマットに上がっている。先月末、馳氏が議員活動の多忙を理由にプロレスから引退した。国会議員になれば、1年生議員は仕事の内容を覚えたりと忙しい日常が待っている。今後、プロレスと議員との両立も焦点になりそうだ。
もう41歳なんだから後進に道を・・・。
参院選出馬!?藤原紀香の「ある問題」 (ゲンダイネット)
だが、紀香の擁立にあたって、自民党はある問題に直面している。
「年齢の件なんです。芸能界では年齢の詐称はごく当たり前のこと。先日はさとう珠緒のサバ読みが発覚したし、インリンや麻木久仁子もやっていた。自民党は“もしかして紀香も……?”と一抹の不安を抱いているようなのです。選挙で虚偽の経歴を公表すると罰せられますからね」
とはいえ、紀香の所属事務所は「年齢のサバ読みはしていません」ときっぱり否定した。あるベテラン芸能マネジャーもサバ読み説に否定的だ。
さとう珠緒は1歳、インリンは2歳サバ読んでた。実は神取もデビューが遅かったこともあって当初は1歳サバ読んでたんですよね(苦笑)。本人は「そういうキャラじゃないから」と言って拒否してたらしく、実際すぐに修正しましたが・・・。
風香 鼻血なんの!総合で勝った(スポニチ)
【スマックガール】美人プロレスラー・風香が10カ月ぶりの総合格闘技挑戦で見事な勝利を収めた。セコンドについたPRIDE戦士・バーネットの「とにかく強いパンチを打て」のアドバイスを守り積極的に前へ。第1ラウンドで鼻血を出しながらも終始ペースを握り判定勝ちし「プロレスラーが最強というのを証明したかった!もっと練習して、もっと強くなる」と笑顔を振りまいていた。
アイドル風香が舞に判定勝ち(デイリー)
会見ではセコンドに就いたジョシュ・バーネット直伝の決めゼリフ「プロレスラーが最強なんだよ!かかって来い!」を披露した。
男子でこんなこと言える人っていなくなったね・・・。もちろんレベルが上がりまくってしまった男子と女子では事情が違うというのは分かるけど。まぁガチンコに付いていけなくなってプロレスという“野に下った”鈴木みのるにガチで勝てるプロレスラーがほとんどいないというのが現実だもんね(苦笑)。
元全日本・河野真幸が3冠王者・鈴木みのるに挑戦状(サンスポ)
16日のパンクラス・有明大会に出場する元全日本の河野真幸(フリー)が15日、3冠ヘビー級王者・鈴木みのる(パンクラス)への挑戦を要求。対戦するダニエル・リオンズ(豪州)を撃破し、「鈴木さんにパンクラスのマットで挑戦したい」。
そのみのるに挑戦状を叩きつけた河野は(`・ω・´)bグッジョブ!
PANCRASE 2006 BLOW TOUR(スポーツナビ格闘技速報)
しかも河野勝ったし! さーて、みのるはどう反応するかなぁ(・∀・)ニヤニヤ。逃げたくて仕方ないでしょうね(・∀・)ニヤニヤ。「まだ顔じゃない」とか言うんでしょうかねぇ(・∀・)ニヤニヤ。
川村亮ってよく知らないんですけど、よくダニエル・アカーシオに勝ちましたね。武士道GPに出ててもおかしくない選手なのに。大逆転で会場の盛り上がりは凄かったそうで。また、注目の坂口征夫も勝利。リングサイドに関係者が群がってプチ大仁田状態になったそうで。
と思ったら…それ以上の(熊久保英幸のGBR格闘技日記)
アカーシオがインタビュールームに来るなり「俺は負けていない!レフリーがおかしい!」いや、誰が見てもKO負けだって。「あれがKOなら俺は2回KO勝ちしてる!俺の顔を見てみろ、綺麗だろ?川村はボコボコで血まみれだ!」いや、倒されたのはキミの方だから負けだって。「今から再戦してもいい!11月に時間無制限のデスマッチでリベンジだ!」いや、すぐに再戦する意味がないって。グレイシーも真っ青の負けず嫌いぶりを発揮するので、そんなに不満なら提訴すれば?と聞いたら「その必要はない」。どっちなんだ?
何それ?(;・∀・)
TAJIRIが伝授!カイヤ毒霧吹くヨ(デイリー)
毒霧の仕込みに気を取られないにして下さい。
9月22日(金)、神戸でインリン・オブ・ジョイトイによるトークショー&チケット即売会を開催!!(ハッスル)
プロレス・ショップ&カフェバー「RING SOUL」にて。会場は狭いからかぶりつきでしょうな。くれぐれも「平和」という“印籠”にかこつけて左翼的思想や反日的思想など政治的な発言は勘弁して下さい。
藤波無我に島田紳助突撃隊/無我ワールド(日刊スポーツ)
「クイズ! 紳助くん」って関東じゃ放送してないんだよなぁ・・・。紳助ってボクシングは好きだけどプロレスはどうなんだろ。
藤波が無我新弟子募集へ!25日入門テスト
あまりにも急ですね。人来るんでしょうか? ただでさえ今のプロレス界に身を投じようという若者は少ないのに「無我志望」って・・・いなさそう。
松永「大谷、勘違いするな!」=9.22ZERO1-MAX(スポーツナビ)
松永直筆のコメントが載ってます。かつてミスター・ポーゴのアパートに押しかけて留守だと分かると「ゆるせん またくる」とオールひらがなの張り紙をして立ち去った頃に比べたら進歩しましたね(笑)。
AWA世界Jr王者・藤田の初防衛戦は澤に決定=ZERO1-MAX(スポーツナビ)
藤田ミノルvsランジェリー武藤の化身(逆だって)か・・・。
仕事の波 by 中村祥之(BLOG@ZERO1-MAX)
でも1つ言えるならGPWA構想は故・橋本さんも生前掲げていた目標でした。ここまで出来たのは関係各位、各団体様のおかげです。今度墓前に報告に行きたいと思っています。協会とは違った形ですが少しずつ行動していきたいと思っております。連盟で実務をされている方々も毎日朝から夜遅くまで調べごとなど頑張っています。
そうなの?('A`) でも橋本さんが今でもゼロワン仕切ってたらノアは乗ってこなかっただろうなぁ。待望の練習生(17歳)が入寮したそうで。MAXになってから道場も無くし(PRIDE道場を間借り)練習生も取ってなかったから「大丈夫かよ?」と思ってただけに朗報ですな。
皆さんへ by 山笠Z゛信介(BLOG@ZERO1-MAX)
来る人もいれば去る人もいるということで・・・。お疲れさまでした。
長谷川&イーグル 11・13W世界戦(デイリー)
本来は亀田よりもこっちの方が話題になるべきなのになぁ。今はWBAよりもWBCの方が加盟国も多いし権威が上。で、協栄ジム所属選手が獲ったタイトルはほとんどがWBA・・・。このふたりと名城を日本テレビはもっと売り出しなさいよ。「本物の戦いは赤坂ではなく汐留にある」って感じでガンガン宣伝、解説はガッツ石松と具志堅用高、ゲストにやくみつるでお願いします(笑)。
「キン肉マン」など演出、山吉康夫氏死去(日刊スポーツ)
ご冥福をお祈りします。平田さんにはキン肉マンになってほしかった・・・。
中日・山本昌、41歳史上最年長のノーヒットノーラン達成(サンスポ)
いやぁ、これはスゴイわ。阪神にトドメ差しましたね。来年は200勝いけるかな?
●週プロmobileによるとアントンが『イノキ・ゲノム』の韓国開催を示唆したそうです(苦笑)/人気ブログランキング