2006年09月14日

前田日明が『オーラの泉』に出演したのは三島由紀夫の導きだった!

 今日は前田日明がゲストの『オーラの泉』を見た。いやぁ、スゲーもの見ちゃったなぁ。

国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉 - Wikipedia

 いつもはこの番組、見ることがあったとしてもブログを更新しながらの「ながら見」ばかり。私は占いとか超能力とか前世、守護霊といった類いは全く信用しないので(でも超常現象特集とかUFO特集は好き・笑)、「適当なことばかり言いやがって」と思ってましたが、今回はもう、美輪&江原の“適当パワー”が炸裂ですよおおお!!!

 昔からの前田ファンの人はご存知でしょうが、美輪明宏と前田日明の仲は結構古い。第2次UWFやリングスのパンフレットには美輪氏の応援メッセージが書かれていたし、雑誌で対談したこともある。それだけに結構言いたいこと言ってたかも。江原啓之とも番組出演前に交流があったとはね。

 前田もプロレスという「うさん臭い商売」に携わっている関係上、こういうのにシンパシー感じちゃうんですかねぇ。自称・超能力者の清田益章とも交流あるし。

 あまりにも内容が馬鹿馬鹿しく、爆笑の連続だったので、内容を簡単に紹介。カッコ内は私のツッコミ。

・前田「ウルトラマンの中にハヤタ隊員が入っているように自分の中に何が入ってるか分からなくなることがある」江原「前田さんは霊媒なんですよ。いろんな人が出たり入ったりしています」(前田の言ってることに合わせてるだけじゃん!)

・美輪明宏「前田さんと江原さんは体形だけじゃなくていろいろ似ている」(前田相手にデブ呼ばわり出来るのは美輪さんだけ!)

・江原「今日前田さんがここに来たのは三島由紀夫が導いたから」(ちょwwwマジかよwwwディレクターが決めただけだろwww)

・江原「三島(由紀夫)さんが『前田を助けてやってくれ』って言ってるんですよ」

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。腹痛えええwww。三島由紀夫と美輪明宏の仲は有名だけど、なんで「前田を助けてやってくれ」って言いに来るんだよwww。

・江原「最初から前田さんの後ろにたくさんの将校が見えてました」(じゃあ会った瞬間に言えよ!)

・江原「前世で武士だったこともありましてね」美輪「吉田松陰みたいなことをやってた時代もあったのよ」

 ・・・えーっ「中国の皇子(皇帝の息子)」だった時代もあったそうです(笑)。まさに「選ばれし者の恍惚と不安」ですね(笑)。この番組で前世が普通の農民だったりした人っていたの?

・美輪「あなた前世で戦ってばかりいたんだから、もう戦いはお辞めなさい」(はぁ・・・)

・江原「後ろに荒々しい僧侶の守護霊がいます」(ジン・キニスキーか?それは荒法師か。一体前田の後ろに何人いるんだよ!)

・美輪「刀剣類は手放した方がいいわね」前田「日本刀三本持ってるんですけど・・・」(日本刀マニアの日明兄さんにこれはツライ)

 その後、前田が「富士山の五合目で龍と鳳凰を見た」と言って龍っぽい形をした雲の写真を持参。それを守護神だと断言する美輪&江原www。お前ら適当にもほどがあるよ!!!

 で、結論が「祝詞(のりと)に書かれていることを実行しなさい」「青少年育成と仏性を究める事を生きがいに」とのこと。これ自体は良いこと言ってるんだけど、別にスピリチュアルカウンセラーじゃなくても言えることだからなぁ。誰にでも当てはまるといえば当てはまるし。典型的な詐欺の手法じゃありませんか?

#66 2006/09/13 前田日明さん(テレビ朝日|オーラの泉)

 最後に国分太一が半笑いで「今までに無い凄い回でした」と言ってたのが印象的だった(苦笑)。HDDにSPモードで録画しておいて良かったわ(笑)。

 それにしても「青少年育成」ですか。“詐欺師”の言ってることを真に受けるわけじゃないけど、やっぱり前田道場再興しかないんじゃない? 佐山さんだって道場立ち上げたんだしさ。以前から書いてるが、私は2005年に復活してからの前田には全く乗れない。HERO'Sではほとんど何もしてない“お飾り”に過ぎないようだし、そもそもFEGから給料貰って石井館長の“雇われマダム”状態の前田に魅力はない。前田よ、小さくてもいいから一国一城の主たれ!

書いてたら時間掛かった。その他のニュースは後から追記します・・・Blog RANKINGへ

【その他気になったニュース】
外国人力士が活躍する日本の相撲と「純潔主義」のシルム(朝鮮日報)
 どーせ朝鮮日報のことだから、「外国人力士の天下になってる日本の相撲は情けない。シルムは素晴らしいとかいうネタか?」と思いきや、全くの逆だった(苦笑)。
KBSが中継をやめたことで、かつては10億ウォン(約1億2000万円)を超えていた中継料の収入が途絶える結果を招き、これがシルムの首を真綿で締めることになった。ファンたちの関心が高かった頃は、このような問題は起こらなかったが、チームの解散によってスター選手が去っていく結果を招き、悪循環に陥っている。

 テレビ中継やめた? 日本じゃ考えられない話だ!
日本の相撲が外国人に門戸を開いているのに対し、シルムは「純血主義」にこだわっているというのも、多くのファンから寄せられる批判の声の一つだ。

 元天下壮士の崔洪万が、シルム選手として初めて最近爆発的な人気を集めているK-1に進出したときには、多くのシルムの先輩・後輩たちが反対したが、「俺もファンたちの歓声がこだまする中で試合をしたい」という彼の言葉に反論する人はいなかった。

 チェ・ホンマン、こんなこと言ってたんだ。イ・テヒョンもPRIDEに来た理由が分かりますな。

新日、全日は参加見合わせ(デイリー)
中村氏は自ら出場しているハッスルに対して「川田選手や長尾選手がいる。DSEに連盟の資料は渡した」と語ったが、DSE側は「検討中です」と明言を避けた。

 8月の段階では声掛けてなかったって東スポに書いてありましたが・・・。

プロレス連盟GPWA発足 見えた!!プロレス復興の灯(内外タイムス)
地味ながらも確実な歩みを(内外タイムス)
 内外さんはGPWAに関しては不思議なくらい提灯記事。

ゼロワン山笠が引退(日刊スポーツ)
山笠Z”信介引退について(BLOG@ZERO1-MAX)
 ありゃりゃ(´・ω・`)。ブログ上でも山笠と中村さんの“攻防”があったことありましたけどガチだったんだなぁ。

大谷が松永にコメント「試合の邪魔をしたら絶対許さん!」=ZERO1-MAX(スポーツナビ)
 やっぱり松永が乱入するのは平日なんだよなぁ。土日だとステーキ焼くのに忙しいから(笑)。

星野総裁が10/8「WRESTLE LAND 5th」に“最凶”の助っ人を投入!(新日本プロレス)
RO&DvsVMが解散マッチが時間無制限に変更=9.17全日本(スポーツナビ)
 ブードゥー・マーダーズ売れっ子!

9月15日&18日大阪・難波のなんばCITYにハッスル軍登場!小川、TAJIRI、カイヤによるトークショー&チケット即売会を開催(ハッスル)
 大阪の皆さんもお楽しみに。

プロレスの証言者 アントニオ猪木(1)(日刊スポーツ)
 「第2章~宿命のライバル馬場」編スタート。

高山・みのる・柴田らにオファー、最後の大勝負!=元BML・上井P興行(スポーツナビ)
 大会名は「UWAI STATION~FREE STYLE PRO-WRESTRING~」だって(苦笑)。こうやってフロントの方がレスラーより目立ってしまうと団体として末期なんですよね。ロッシー小川、荒井昌一・・・。唯一の成功例はマクマホン一家(笑)。

これが世界一のスゴ技!見ないで男が務まるか!(探偵ファイル)

●どんなスゴ技かは見てのお楽しみということで/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 02:33| Comment(7) | TrackBack(2) | 前田日明 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アキラ兄さんのオーラ出演みました。
やはりこの番組はバラエティーとして見るとかなりおもしろい!
江原のひそひそ話しのテクニックもだいぶうまくなったなぁ…
にしてもアキラ兄さん真剣に聞きすぎ(苦笑)
龍と鳳凰を見たって!
聖土星也じゃねえんだから(笑)
で話しは変わりますが、イノキゲノム延期ですか?
相変わらずWWEから話しがきてるだとか、地上波も話しがきているだとか…アントンの妄想っぷりに拍車が掛かってますねえ。
まさに馬鹿になれ!と日頃から口にしてる言葉を自ら実行してる(笑)
こりゃアントンも江原さんにオーラを見てもらわなければ(笑)
Posted by 理不尽大王 at 2006年09月14日 07:45
管理人さん毒舌ッスね。そう言えば言語道断もすぐ消えたし、KINGも同じ道を辿るのでしょうか。

オーラの泉は、前田日明の生い立ちに触れてもらいたかったです。
空手家の親友や親御さんのこと、カール・ゴッチ、アントニオ猪木、高田のことと在日について。内縁の(元?)奥さんと親から受けた暴力の連鎖についても。
これらは、自伝に書かれていた内容なんですが、他にも興味深い話はあるかと思います。自分が前田日明について知ってるのはこれくらいなので。
私は霊的な話に抵抗はないのですがあまりそちらに偏っても詰まらない。
観る側としては、別の視点・霊的な視点から、デリケートな部分に触れていくような展開を期待しているのですが。

あと、前田の憑依体質については番組冒頭の3人のトークの部分で江原が言及しています。
と言っても憑依体質を指摘することは頻繁にあるので詐欺としてみれば常套手段のひとつになります。
個人的には江原のヒソヒソ話は鬱陶しいですけどね。美輪が普通の声量で返すし。第一、テレビだし。
Posted by アゴサラス at 2006年09月14日 16:52
オーラの泉、初めてまともに見たけど、おもしろかったですね。 これからはTBSも前田を隠さないでもらいたいですね。 前田の起こした暴行等も、霊の仕業なんですかね?
Posted by 44 at 2006年09月15日 01:09
>理不尽大王さん
お笑い番組としてのクオリティーは高いかもしれませんね(笑)。アントンには「少しはマトモになれ!」と言いたいです(笑)。橋本真也が生前に出演していれば早死にしなくて済んだかもしれませんね。「食事を控えめに」「もう少し運動を」とアドバイスしていれば。ま、スピリチュアルカウンセラーじゃなくても見れば分かりますけど(;・∀・)。

>アゴサラスさん
アゴサラスさんも結構キツイこと書く方だと思いますが(笑)。在日であることは軽くしか触れませんでしたね。田中正悟のことは前田の前で言うのはタブーだそうです。でもスピリチュアルカウンセラーという立場を利用してタブーな部分にも言及してほしいですよね。細木数子が占い師の立場を最大限に利用してるように。ヒソヒソ話はあの番組の特徴のようですね。美輪も江原も霊が見えるという設定だから話に整合性がないとおかしいので、あのヒソヒソで口裏を合わせてるのでしょう(苦笑)。

>44さん
TBSが前田を隠すのはしゃべりが聴き取りにくい上に何を言うか分からない危険性があるからでしょうね。これまでの暴行も霊の仕業? そういえば少女を殺した時に「悪魔が自分に降りてきた」と言い訳してた犯人がいましたね(苦笑)。
Posted by ジーニアス at 2006年09月15日 02:10
始めまして。
最近、江原啓之さんが人気なので、
心配しておりました。

「だいじょうぶなのか?日本人」って(笑)

でもジーニアスさんのこの記事を読んで、
少し安心しました(笑)

>私は占いとか超能力とか前世、守護霊といった類いは
>全く信用しないので(でも超常現象特集とかUFO特集は好き・笑)

おっ、ボクと似てますね。
ボクもUFOは好きです。
江原啓之氏について書いた記事を、トラバさせていただきます。
よろしく。
Posted by こーいちろー at 2006年09月24日 08:02
>こーいちろーさん

こんにちは。私の記事読んで安心するのは変だと思います(笑)。江原に引っ掛かりやすいのは女性の方ですしね。

私はプロレスファンですから、基本的にうさん臭いのは嫌いじゃありません。でも江原や細木は人の弱みに付け込んで嘘を付いて大儲けしているじゃないですか。それが許せませんね。
Posted by ジーニアス at 2006年09月24日 23:42
初めまして突然のコメント失礼致します
オーラの泉の内容が真実かどうかは科学的に検証しなければ何もわかりませんが、前世が貧しい農民の生まれで奉公に出た娘(山田優)や
戦国時代に戦逃れで親と生き別れて亡くなった少年(東野幸治)というケースもありました
Posted by リフ at 2015年08月13日 17:49
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

前田日明とリングス
Excerpt: "世界最強の男はリングスが決める!"をキャッチフレーズにいろいろな新しい試みを行っていた 「リングス」。 新生UWF崩壊後に新たにUWF戦士たちが新団体を設立するものだと思われていたが、藤原を中心..
Weblog: 20世紀格闘技プレイバック
Tracked: 2006-09-14 23:34

江原啓之さんはプラシーボ(偽薬効果)である。
Excerpt: 江原啓之さんの著作、TV番組などが人気である。 江原さんの良いところは、物腰や語り口がソフトで、やさしそうなところ。 細木数子さんとは、タイプの違うキャラクターが受けているようです。 多..
Weblog: Just Touch Think Nothing
Tracked: 2006-09-24 08:08
記事検索