![Ufc: Heaviest Hits: Best of the Heavyweights [Blu-ray] [Import]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B003XMKMSW.09.TZZZZZZZ.jpg)
UFC on FOX Devoted Solely to Title Fight, but dos Santos Says It Won't Go Distance(MMAFighting)
『UFC on FOX 1』の記者会見でジュニオール・ドス・サントス、ケイン・ヴェラスケス、ダナ・ホワイトがコメント。
ジュニオール・ドス・サントス
・「5ラウンドまで行くことになったとしてもその準備はできている。でも僕は5ラウンドまで行くことはないと思ってるけどね。ケインも僕もアグレッシブなファイターだ。どちらも攻撃的だ。ファイトになることを期待している。僕たちは逃げ回ることはしない」
・「ケインがしばらく試合をしてないことは分かってる。一方で彼が驚異的なファイターであることも分かってる。彼はプロフェッショナルだし、オクタゴンではベストな自分を見せると確信しているし、実際その準備はできてると思う。僕もケガをしたケイン・ヴェラスケスではなくベストなケイン・ヴェラスケスと闘いたいからね。僕はそのつもりだ。彼だってベストを尽くせる状態じゃなかったら試合をしないだろう。彼は初防衛戦だし、とても大きな試合だからね。ベストなチャンピオン、ケイン・ヴェラスケスに会いたいね」
ケイン・ヴェラスケス
・「ファンにとってエキサイティングな試合になることを望んでる。ドス・サントスは強豪だし、間違いなく激しい試合になるだろう。みんなもそういう試合を見るのは好きなはずだ」
ダナ・ホワイト
・「我々も一生懸命動いているし、視聴者を釘付けにすることだろう。素晴らしい試合になることは分かってる。懸念材料はほとんどない。だから彼らに白羽の矢を立てたんだ」
▼人気blogランキング
ベラスケがタックルパウンドで瞬殺するか
サントスが華麗にタックルを切りボクテクの差を見せつけるか。
楽しみダナ~
ドスサントスに勝ってほしーい。
ベェラスケス強いけど、
がんばってほしいんダナ。
ファン層の拡大に繋がることを祈ります。
それにしても凄いカード、地球もちますかね?
僕もそんな感じだと思います。
案外一方的な展開で終わるような気が・・・・
だけど今まで格闘技見てきて、この試合は判定まで行きそうだな・・・と思う試合は予想通り判定が多いけど(笑)
この試合は絶対KOだな、短期決戦確実と思った試合ほど、だらだらの最終ラウンド&判定勝負なる事が多いです(笑)
特に自分が楽しみにしていた試合ほど結果が残念な試合が多いです。
代表的なのがランページvsエヴァンス
サントスvsカーウィンなど・・・・
やってしまうUFCに凄さを感じる。
変な話、興奮して下半身がどぴゅっといきそうになる。
相性的にベラスケスはドスサントスからテイクダウンが取れず、パンチを浴びまくってドスサントス判定勝ち。
先日のペン対ディアスのような展開になりそうな気が。
まあヴェラスケスは打撃も強いから色々出来るね
サントスはここ2戦は判定で、スタミナ面で不安要素は見られたので。
短期戦ならサントス、長期戦ならヴェラスケスと見てます。
ヘビー級なので、1発のパンチで逆にヴェラスケスの1RKO勝ちもありえますが。
いや、正直勝敗が読めないカードです…
一時期強すぎて皆逃げられたとか
練習再開した時期から考えても、
満足な練習は出来てない可能性が高いですね。
全然関係ないけどヒョードルファンだった
ヴェラスケスは今のヒョードルをどう見てるんでしょうね。
一緒に練習してくれないかな。
この対決は面白そうですよね。ただJDSは無敗ではないですよ。戦績は13勝1敗です。
ずっと無敗だと思っていたんですがドスサントスは2007年に一度負けてるんですねぇ、意外でした。
私見では、レスリング技術の差でヴェラスケスの方がジュニオールより総合的に一枚上と思うが、手術後の初試合というのを割引き、今回はジュニオール判定勝ちで。
もしドスサントスが勝ったら、怪我して長期離脱することぐらいですね
ブランクの影響はどのくらいかわかりませんね。
1年半ほどブランクを作ったメイウェザーは全く関係なしって感じでしたし、
欠場期間は長くないものの怪我明けだったエドガーやJJも復帰戦ではベストな状態に見えました。