タッキー、真剣!全日入り? プロレス大好き!(中日スポーツ)
タッキー&翼の滝沢秀明が3日、東京・大田区体育館で開かれた全日本プロレス「CROSS OVER06年」の最終戦を観戦した。試合後、プロレス転向を問われたタッキーは「真剣に考えちゃいます」と発言。ジャニーズ初のプロレスラーが誕生する日も近い!?
滝沢は、小学生時代から「出待ち」をするほどの大のプロレスファン。ジャニーズJr.時代の2000年3月に横浜アリーナで開かれた「第2回力道山メモリアル」では、エキシビションマッチとして、アントニオ猪木と対戦。当時17歳の滝沢は、猪木にフォール勝ちして大きな話題を呼んだ。
この日滝沢は、横綱審議委員で脚本家の内館牧子さんらとともに試合を観戦。試合前には、親交のある全日本プロの武藤敬司社長のもとを訪れ、ガッチリ握手を交わした。クーラー設備のない会場で汗をかきながら、時折「ウォー!!」と歓声を上げて立ち上がるなど、心の底から男たちの熱い戦いを楽しんでいた。
そして、小島の9度目の3冠防衛がかかったメーンの「小島聡VS太陽ケア」のゴング前に、猪木戦以来2度目のリングに上がり、両選手に花束を贈呈。普段とは違う「タッキー!!」という太い歓声に包まれると、うれしそうな笑顔を見せた。試合は、応援していた小島が防衛に失敗する結果となったが「新しいスター誕生のいい場面を見られました」と目を輝かせた。
「見終わると、いつも(プロレスラーに)なりたいなって思っちゃうんですよ」と滝沢。「武藤さんからオファーを受けたら?」と問われると「冗談抜きで、真剣に考えちゃいます。アイドルを辞める? うーん、どっちかに絞りたいので、もしかしたらそうなるかも!!」とニヤリ。さらに「ジャニーズも野球大会じゃなくて、プロレス大会をやったほうが絶対いいと思いますよ!!」と関係者にアピールして笑わせた。
あー、永田さんが「イケメン」と呼ばれるキッカケを作った内館牧子さんと観戦ですか(笑)。それにしてもタッキーって細木数子といいババァにモテるんですねぇ。
で、タッキーがプロレスラーに転向? ジャニーズでプロレス大会? ちなみにスポニチだけはこう書いてますけど・・・。
タッキー格闘技大会やりたい(スポニチ)
少年時代に“邪道”大仁田厚の追っかけをしていたほどのプロレスファン。00年にはアントニオ猪木と“対戦”したこともあり「オファーがあればプロレスをやってみたいと思う。インリン様とかうらやましい。野球大会じゃなく(ジャニーズで)格闘技大会をやりたい」と久々の生プロレスに興奮を隠せない様子だった。
こっちは格闘技大会になっている。なのに「インリン様とかうらやましい」というのは矛盾してると思うのだが(;・∀・)。
まぁプロレス大会でしょうね。ジャニーズが本格的にプロレス大会を開いたらハッスルなんか目じゃないような物凄い大会が開催できるでしょうね。ドームツアーなんかも余裕で出来る。
そこで浮上するのが大晦日だ。PRIDEを斬り捨てたフジテレビは紅白の裏に何を持ってくるか悩んでいるに違いない。そしてフジテレビは大晦日から元日にかけて東京ドームの「ジャニーズカウントダウン」を放送するのがここ数年恒例になっている。ならばだ、「ジャニーズカウントダウン」の前に同じく東京ドームで“ジャニーズボンバイエ”をやるってのはどうよ?
これをやったら一大センセーションになりますよ。本物のアイドルたちがプロレスやっちゃうんですからね。カードなんか幾らでも考えられる。例えば、V6vsKAT-TUNのイリミネーションマッチとかね(笑)。「亀梨和也のドロップキックが森田剛の顔面を直撃!」なんてあったらお客さん大興奮でしょう。
あと、スキャンダルや女性を絡めるならこういうのもありかな。
・近藤真彦vs中森明菜。20年越しの因縁対決。
・東山紀之vs南野陽子。ナンノはスケバンヨーヨー使用可能。
・中居正広vs中居の子を妊娠した女性。女性のセコンドに恐・イタコ。
・稲垣吾郎vs渋谷警察署の婦人警官。稲垣、オープンカーで颯爽と入場するが試合中にオープンカーが駐車違反でレッカー移動させられる。
・NEWS内博貴復帰戦。セコンドに悪徳マネージャーとして菊間千乃アナウンサーが就き場内大ブーイング。
・・・えーっ、他にも挙げたらキリがないのでこれ位にしときます。これ全部やったら史上初の平均視聴率での紅白越えも夢じゃないと思うんだけどなぁ。どうよ?
あと大晦日というとこちらの話題もありますな。
猪木のびっくり興行はイバラの道(デイリー)
猪木-アリ戦30周年記念「INOKI-GENOME」(9・1日本武道館、12・31決勝)、今こそ格闘ロマンの道を突き進め!新日本のサイモン・ケリー・猪木社長(32)は3日、アントニオ猪木(63)がプロデュースする猪木-ムハマド・アリ戦30周年記念興行「INOKI GENOME~格闘技世界一決定戦2006~」(9月1日・日本武道館)で開催される総合格闘技トーナメントの、仰天の出場候補選手を発表した。新日本関係者によれば決勝戦は大みそかが予定され、テレビ2局と交渉中。さながら猪木祭の再現だが、実現までにはイバラの道が予想される。
(中略)
また、大みそかの決勝戦、テレビ2局との交渉という話には「ワールドプロレスリング」を放送し、大みそかには例年、ドラえもんとビートたけしの定番番組を放送しているテレビ朝日が態度を硬化させるのは必至。
本番までわずかに2カ月弱。この道を行けばどうなるものか…。
猪木大みそか進出も(内外タイムス)
TBSにはK―1系の「Dynamite!」があり、日本テレビは2003年に行われた猪木祭でのいまいましい思い出があることからタッグを組むことは考えにくい。となれば、新日本を放送するテレビ朝日、もしくはフジテレビに白羽の矢が立つが、とりわけフジはPRIDE打ち切りでここ数年、大みそかのドル箱ソフトだった「男祭り」を失っている。同イベントに取って代わるお祭番組を模索している。
現状テレビ朝日は「ワールドプロレスリング」を放送して“あげている”立場。今までだって新日所属選手が他局のリングに上がってことごとく負けて帰ってきて価値を落としまくってるわけですから、テレ朝を刺激するような行動は控えた方がいいと思うんですけどねぇ。
それにテレ朝は大晦日は「ドラえもん→たけし特番」は変更しないと思いますよ。今でこそ格闘技に押されてますけど、「大晦日は格闘技」というのが定着する前は紅白の裏番組の視聴率1位はたけし特番が取ってた年もありましたからね。そんなわけで地上波の可能性は低いかなぁと。ていうか大会自体断念かな。
それに大晦日だと関東の大会場では絶対に出来ないという事情もある。
・東京ドーム→ジャニーズ
・さいたまスーパーアリーナ→PRIDE
・日本武道舘→藤井フミヤ
・横浜アリーナ→サザンオールスターズ
・国立代々木競技場第一体育館→浜崎あゆみ
ここ数年はこのパターンですからね。関東を離れて、また“忌まわしき”神戸ウイングスタジアムででもやりますかぁ?
あと「INOKI GENOME」に関してのDSEの見解が東スポに載っていました。それによると、
また「候補選手」にはバーネット、コールマンら多くのPRIDE参戦選手が入っているが、DSEは「まだ何のお話もいただいていない段階。お話が来た時点で協力できることがあれば協力します」とコメントした。
とのことで。大人な対応ですね、と言いたいところですが、これが相手がFEGだったら確実に激怒してたでしょうし。そう考えるとナメられてるというかまとも相手にされてないと考えた方がいいかもしれませんねぇ。
さらに猪木、成田会見でまたしても大ボケ発言かましています。
猪木「サップ-レスナー戦を見てみたい」(日刊スポーツ)
新日本の創業者アントニオ猪木がアリ戦30周年記念大会「イノキ・ゲノム」を起爆剤にした格闘技界の団結を訴えた。4日、米ニューヨークの自宅への帰国前に成田空港で会見。前日には新日本のサイモン猪木社長が会見で、大会が1回で終わらず、大みそかに第2回を行う可能性があることを示唆し、周囲を驚かせた。この日は猪木自身が登場し「ゴタゴタはイヤだが、サップ対レスナーを見てみたい」とK-1と契約問題で対立するサップの名前を出した。団体間の争いで大みそかのイベントも分散開催になっている現状を指摘。「格闘ブームの火を消さないためにも団体を超えた戦いが必要」と訴えた。
「ゴタゴタはイヤだが」
「ゴタゴタはイヤだが」
「ゴタゴタはイヤだが」
・・・この人の口からこんなセリフが飛び出すとは思わなかった(;・∀・)。ヒトラーが「私はユダヤ人を愛してる」って言ってるようなもんだぞ、これ!
【その他気になったニュース】
“俳優”高田延彦、NHK大河「功名が辻」にレギュラー出演(サンスポ)
おぉ、これは凄いじゃないですか。芸能活動を増やすためにレプロエンタテインメントに籍を置いている話は以前に内外タイムスも報じてましたね。「功名が辻」ということは、当然“あの人”とも顔を合わせるわけですよね? サンスポは突っ込んでなかったけど。
高田総統、大河に参上 “戦国最強”本多忠勝役(中日スポーツ)
「功名が辻」には、現役プロレスラーの高山善廣(39)も、豊臣秀吉の家臣・蜂須賀小六役で出演中。男の“プライド”をかけたライバル同士の演技対決も注目されそうだ。
そうです、高山との師弟競演ですよ。ところで高山、自身のサイトで「ザ・エスペランサー」をバカにするような発言をしていましたね。今確認したら、さすがにヤバイと思ったのか消してるが(苦笑)。意外とチキンなんですね。「あんなプロレスごっこで復帰戦とか言うのは・・・」とか書いてたはず。
いやね、かつての師匠を悪く言うのは勝手ですよ。藤波、長州、前田だって言ってるんだから。ただ、ハッスル・ハウスvol.1に登場して次回大会から参戦するかと思わせといてスカすという不義理を働いた高山にハッスルのことを悪く言う資格はあるのかなぁと。出るつもりだったのにノアや新日から圧力掛けられて断念したんでしょ? ま、高田は今さらそのことについてネチネチ言わないと思いますけどね。
“橋本さんの後継者”大谷がトーナメント制覇宣言 しかし、抽選会に乱入した坂田と一触即発!(ハッスル)
6人タッグトーナメントの組み合わせが決定。ところで坂田は足は大丈夫なのか?
新三冠王者・ケア、初防衛の相手に「カワダ」を指名=全日本 天国の馬場さんへ感謝のメッセージ(スポーツナビ)
やはりケアvs川田になるのか。
7.27WAR大会、天龍コメント付き一部カード発表
この大会のチケット買っちゃいました。今月はPRIDEとハッスル18と3回も行くことになった。小原や北原の試合見るの楽しみです。
小橋が今週中にも手術(内外タイムス)
これはもう無事に成功することを祈るしか・・・。
ミルコ・クロコップ地元出演のCM(YouTube)
GAME AND MMAさん経由の情報。YouTubeなのでリンク切れるの早いかも。
【書籍 / ビデオ /DVD 】 サップ問題 < 葡萄(NHBnews PRO)
ファイトに新情報載ってました。私も読みましたが、NHBnews PROさんに丸投げ。DSEはサップに2度もオファーを掛けていたことを谷川さんが暴露していますが・・・ホントかよ?
●早くも大晦日情報を発信している(妄想だが)人気ブログランキング
入り口付近で骨髄バンクドナー登録のお願いとか
ジャイアンツバンド(we are~とはプリントされてませんが)配布とか
どこかで聞いた様な催しをしていましたよ。
こういうのは興行界で流行ってるんですかねぇ?
俺らは勝手に安い妄想して盛り上がりましたけど、
日テレ繋がりって事で。
ありましたね。俺が前の会社に入った年なので、印象に残ってます。でも1桁でしたけどね(笑)。確か9%ちょいだったはずです。01年からは、ずっと格闘技になるのかな。01~02がTBSの猪木祭りで、03~04がDynamite!! 、そして去年が男祭りと。今年がどうなるかは分かりませんが、「INOKI GENOME」じゃないことは、間違いないでしょう(笑)。しかしこれ、今日のデイリーではプロレスになるような話ですよ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20060705-00000005-spnavi_ot-spo.html
まぁどっちにしろ、積極的に関わろうとする人間はいないでしょうけどね(苦笑)。
「インチキイカリング」ことホワイトバンド以降、このテのやつは流行っているみたいですね。安藤美姫とかもバンド発売してますし。あと巨人の今年のキャッチフレーズって「GIANTS PRIDE 2006」なんですよね(笑)。奇遇というか何というか。
>よく通る通りすがり(仮)さん
プロレスと早くもバラしまったのは残念です(笑)。考えてみればPRIDEはただの看板役でアルティメットクラッシュは上井プロデュースでしたし。
>shin2さん
スターの宿命ってやつでしょうな。北朝鮮は猪木や草間さんが北朝鮮ツアーに行った前後に新日の会社前に右翼の街宣車が抗議に来たことあったので、もうないんじゃないですかね(苦笑)。