
Zuffa Purchases Strikeforce(MMAFighting)
ダナ・ホワイトがMMAFightingのインタビューでストライクフォースを買収したことを明らかにしたとのこと。
(追記)ダナ・ホワイトは以下のコメント。
「ストライクフォースはこれまで通りの経営を続けていく。彼らには彼らの契約がある。彼らの試合はShowtimeで放送されている。ストライクフォースはShowtimeで高視聴率を取っているし、私はShowtimeは彼らに満足していると思う。それらの契約は守られることになる。選手たちもストライクフォース・ファイターのままだ。UFCを離れたファイターがストライクフォースに出ることもあるかって? 答えはイエスだ」
▼人気blogランキング
これでフョードルやアリスターとダナが絡むようになるのか・・・
統合すんのか?
Strikeforceは別で運営すんのか?
めちゃくちゃ気になる!
夜勤明けなのに寝れないぜ!!!
これは良い事?悪い事?
PRIDEみたいにSFは興行せず、良い選手だけ吸い取られるのか、、、?
青木他、SF日本人勢のUFC参戦は見てみたい。
どういうことなんですかいこりゃあ。
なんの前触れも感知してなかっただけにわけが分かりません;
スタッフそのままで、資金運営だけ引き受けるってことでしょうか…?
ヒョードルとアリスターがついにUFCファイターと対戦?
提携中のDREAMは?
トーナメントは続くのかなあ。
たかだか2日で衝撃的な出来事が起きすぎ・・・
マジならMMAは完全にZuffaが支配するってことに
良いような悪いような…、とにかくとんでもないことが起こりましたね…。
UFCのリストラ組をキープしておけるだけでなく、UFCの独占契約に不満がある選手もキープできるわけですね。
これからどのような形で運営されていくのでしょうか。
何にしてもヘビー級トーナメント開催でUFCとの差を縮められるかと思ってた矢先にこれですもんね笑
スコット・コーカーのコメントが楽しみです
ダナのようなMMAに対する愛情が元からないんだろうね
とかが観れるのか!
ヒョードルまで手の内になったのか!?
SFが財政難なんでSF側から話を持ち掛けた可能性もあるな
UFCが圧倒的すぎて泣いた。
これに勝つにはコーカーと榊原が手を組んで新団体を作るしかないと思います。
UFCですらリストラしてるんだから
暫くの建前か、マイナーリーグくらいにしか考えていない
SFなんてPRIDEよりブランドはないからね、存続させるメリットが少ない
ヘビー級とジーナやクリスさえ手に入れれば用は終わりでしょう
アメリカ人はほんとにをUFCを競技として見てるのかなぁ
メレンデスとか、UFCブランドでも使えると判断されれば、選手の流出が起きるんじゃないでしょうか。UFCファイターが参戦するとは言っても、主力選手は、派遣しないでしょうし。
そういう言い方はないんじゃないすかねぇ?バラさんの本音や気持ちを直接聞いて知ってるわけでもないでしょうに‥。バラさんあの時期スゲェ悩んでたじゃないすかぁ。
これがどういう方向に向かっていくかは気になる
でも、青木もUFCで試合できるんじゃないかと期待。
SRCのことなんて吹っ飛ぶ衝撃!
完全なる一極集中!これはどうなんだ…?
愛情云々の前に、財政的な状況が全く違うからな。
人の本性は状況が丸っきり逆転したときにどう振舞うかでしか分からない。
SFは、塩スポーツ格闘技じゃなくて、本物の格闘技だっただけに残念。
確実につまらなくなって、人気落ちるな。
金で人の心は買えないよ・・・
それは見る側の人間にとっても長期的に見ると宜しくない
以前のPRIDEそして今回のSFのUFCへの吸収はMMAにとってはよくないかと思います