2011年02月05日

ストライクフォース日本大会が消滅か

【残念賞】のイラストを印刷してお届け!無地専用ゴルフボール(3球入)
【残念賞】のイラストを印刷してお届け!無地専用ゴルフボール(3球入)

April Strikeforce Event No Longer Targeted For Japan(MMARising.com)

 MMARising.comによると4月9日(日本時間4月10日)に開催予定だったストライクフォース日本大会の計画が消滅したことを団体に近しい関係者から確認したとのこと。アリスター・オーフレイム vs. ファブリシオ・ヴェウドゥム、ジョシュ・バーネット vs. ブレット・ロジャース、ギルバート・メレンデス vs. 川尻達也はアメリカの会場で行われるそうです。現在代替会場を探しているところですが、ジョシュ・バーネットのライセンス問題があることからカリフォルニア州での開催は不可能で、以前ESPN.comでジョシュ・グロス記者が書いていたようにジョージア州、テキサス州、テネシー州らから選ばれることになりそうです。

 今のところこれについて書いているのはMMARising.comのみなので続報を待ちたいところです。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 11:44| Comment(24) | TrackBack(0) | ストライクフォース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
SF関係は真に受けちゃ駄目かな…
Posted by … at 2011年02月05日 11:49
え~~~!?
何で??
Posted by OPP at 2011年02月05日 11:50
残念すぎる…
Posted by WK at 2011年02月05日 11:52
なんだかんだで開催されないと思ってた
Posted by ゆー at 2011年02月05日 11:56
遠征で東京への切符購入したのにふざけるなよ
Posted by 館長 at 2011年02月05日 12:13
ふざきんな!
Posted by ガンバレイ・シウバ at 2011年02月05日 12:18
午前中からの開催スタートだったり、スポンサーだったりと難しいんじゃないの
Posted by aka at 2011年02月05日 12:32
もう全てがグダグダ
Posted by あ at 2011年02月05日 12:34
言葉がない…、本当に残念です。
Posted by K at 2011年02月05日 12:39
まあ向こうの団体が日本でやるなんて実感なかった。 仮に立ち技のits showtimeが日本でやるっていってもあんま信憑性ない気がする
Posted by なや at 2011年02月05日 12:48
あ~あ…やっぱりSFだわ…UFCしか期待できんな
Posted by あんち at 2011年02月05日 12:56
REの方と話合いを持ったという話がありましたが、DREAMの状態が状態だけにREを頼ってるようでは開催不可か開催出来たとしても赤字興行になるんじゃないかと思っていましたので、これはこれで良かったんじゃないかと。

ただトーナメントそのものの中止や延期にはならないよう頑張ってもらいたいですね。
REはライト級トーナメントをするならそちらに専念という事で。
Posted by ケニー at 2011年02月05日 12:56
佐伯さんが落ち込んでた事と関係あるのかな
Posted by aka at 2011年02月05日 13:00
SF日本大会が実現したとして興行の舵取り・セッティングをやるのはSFスタッフだろうし、会場演出組(RE)の介入が赤字に直結するような事態はまずありえないと思うんだけど。
Posted by ふむ at 2011年02月05日 14:22
これがきっかけで今年はファンの中でもUFCとSFの感情的な差が生まれそうだな

最初からやるとか言わなければよかったのに

本大会が消滅しないことを祈ります
Posted by あん at 2011年02月05日 14:40
残念‥これは残念。。観に行く気マンマンだったのに‥
Posted by マーシィ at 2011年02月05日 14:48
まだ噂の段階に過ぎないのだから、ジーニアスさんの言う通り続報を待ちましょうよ。
Posted by やす at 2011年02月05日 15:36
やる気はあったんだろうなぁ、ストライクフォースも。問題は受け皿があるのか・・・ッて思ってたけど、UFCみたいに赤字覚悟でマーケットを開拓する余裕はないだろうなぁ。

難しいとは思ってたけど、残念。グランプリが潰れないよう頑張って、コーカーの旦那。
Posted by 日日不穏日記 at 2011年02月05日 15:36
博多から飛行機乗って行く気マンマンだったのに…
Posted by マジかよ at 2011年02月05日 17:41
いやいやUFCだって過去何度日本大会をぶち上げておいて延期した事か。。。
SFと変わらんよ!
Posted by たけ at 2011年02月05日 17:48
 開催すると言うこと自体がまだ正式ではなかったですけどね。
 2月のブランチから比べると、4月予定のブランチから準決勝までの期間が短かすぎておそらく米国内では開催できないので4月は国外でやるのが必須条件だと予想してたんですが、どうなるか。
Posted by bss at 2011年02月05日 20:05
全カードまで出てたのに、大会自体が消えてなくなったUFC日本大会をおもいだした
Posted by みょ at 2011年02月05日 23:56
PPVで観れば良い。コストも安いしね。
Posted by キリリン at 2011年02月06日 03:06
裏で何かあるなこれは。
Posted by たにし at 2011年02月06日 09:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索