2010年11月29日

PUJIが投資家を集められなかった噂

会社は潰れるようにできている
会社は潰れるようにできている

The Sunday Morning Rumor Mill(MiddleEasy)

 マット界の怪しい噂いろいろ。信憑性あるものから胡散臭いものまで

・パット・ミレティッチはジムを売却することにした。

・負傷欠場するヴァレンタイン・オーフレイムの代わりにミノワマンがアントニオ・シウバと対戦する噂があるが、おそらく実現しないだろう。

・PUJIはFEGの経営を維持するだけの投資家を集めることができなかった。DREAMは窮地に追い込まれているように見える。来年DREAM.17が開催されない可能性もある。

・DREAMのファイターは2011年にストライクフォースに移籍することになるだろう。

・フランス人ファイターのジェス・リアウディンが『戦極 Soul of Fight』かDynamite!!2010に出場する。

・南アフリカ人ファイターのRico HattinghはUFCと交渉している。


▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 16:24| Comment(15) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PUJIの話だけは胡散臭くない。。 今年で終わりか…… これも因果律なのかなぁ~
Posted by 高瀬軍団 at 2010年11月29日 16:54
PUJIの件は信憑性ありそうですね。まぁ、噂自体もう聞きたくないんですけど・・・DREAM17以前に大晦日がどうなるか。自転車操業ですからね。

それでも、応援はしますが。
Posted by 日日不穏日記 at 2010年11月29日 17:01
悲しいけど仕方ないと割り切るしかないね
まだUFCとか修斗とかショウタイムは続くわけだし
Posted by 22 at 2010年11月29日 17:17
というか、PUJIの話が出た時点で怪しいかったでしょ。
PRIDEの時もエド・フィッシュマンが協力するとの事で大丈夫だとかなったけど結局エドの小遣い稼ぎだけで終わっちゃったしね。DREAMも時間の問題だろうね。
Posted by DON at 2010年11月29日 17:19
もうストライクフォースに回収された方がいいのではないでしょうか?

僕はリング派なので、応援はしますが・・。
Posted by OPQR at 2010年11月29日 17:21
EAのあのゲームで出稽古できるあのジムが…
Posted by まなべる堂 at 2010年11月29日 17:35
まぁPUJIの件は一部の阿呆以外にはヨタ話としか認識されてなかったでしょ
無問題
Posted by FKS at 2010年11月29日 17:39
Dynamiteも開催しない方がいい。どうせギャラ未払い選手が増えるだけ…それならなくなった方がいい
Posted by 無能問題 at 2010年11月29日 18:28
>DONさん
確かにPUJIの話が浮上した時点で怪しかったですよね。 世界中の人が説明なしにPUJIの実体がわからないくらいでしたからね……
ただ、PRIDE買収の件はバラさんがエドフィッシュマンを裏切って提示額の高かった(30億って噂です)UFCに利権を売ったらしいですよ!
Posted by 高瀬軍団 at 2010年11月29日 18:49
>DONさん
エドはPRIDE本気で買おうとしてましたよ。
PRIDEを買うのに適正な金額を判断するために
PRIDEの内部査察を頼んだのを榊原さんが
拒否したため買えなかったんです。
榊原さんも急に態度豹変させてエドを偽者呼ばわりしたんです
Posted by きど at 2010年11月29日 19:35
>DONさん。
フィッシュマンのPRIDE購入を拒否したのはバラ社長です。
PRIDEが活動休止状態の時もフィッシュマンは雑誌で
「私に売ってればこんなことにならなかったのに」とも言ってました。
Posted by 良太郎 at 2010年11月29日 19:40
フィッシュマンは小銭稼ぎどころかマイナスだった気が
バラ社長を訴えるって話どうなったんですかね

FEGが潰れるのはどうでもいいですが、K1ブランドだけは存続してほしいです
Posted by まめ at 2010年11月29日 20:08
エドフィッシュマン、もしくは、WVRがK1ブランドとDREAMブランド買ってくれないかな。東京、マカオ、ラスベガス、ヨーロッパでイベントを開催してくれればいい。

しかし総合格闘技のブランドとしては、ありふれた単語のDREAMよりも、造語のROMANEXの方がふさわしい。

イベントはすべてリアル・エンターテイメントが担当すれば最高。
Posted by ホウエバア at 2010年11月29日 21:11
ミレティッチのジム経営難は去年くらいから囁かれてましたね。有力選手の相次ぐ離脱に伴い、経営難の話が出た時点でジム生は全盛期の半分以下だったとか…
ミレティッチ本人がアドレナリンで復帰戦をしたのも、友人のコックスが財政難のミレティッチを助けるためだったみたいですし
Posted by 珍国際 at 2010年11月29日 21:30
そうだ!
フィッシュマンについて行こう(^_^)v
Posted by 高瀬軍団 at 2010年11月29日 21:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索