The Sunday Morning Rumor Mill(MiddleEasy)
マット界の怪しい噂いろいろ。信憑性あるものから胡散臭いものまで。
・パット・ミレティッチはジムを売却することにした。
・負傷欠場するヴァレンタイン・オーフレイムの代わりにミノワマンがアントニオ・シウバと対戦する噂があるが、おそらく実現しないだろう。
・PUJIはFEGの経営を維持するだけの投資家を集めることができなかった。DREAMは窮地に追い込まれているように見える。来年DREAM.17が開催されない可能性もある。
・DREAMのファイターは2011年にストライクフォースに移籍することになるだろう。
・フランス人ファイターのジェス・リアウディンが『戦極 Soul of Fight』かDynamite!!2010に出場する。
・南アフリカ人ファイターのRico HattinghはUFCと交渉している。
▼人気blogランキング
それでも、応援はしますが。
まだUFCとか修斗とかショウタイムは続くわけだし
PRIDEの時もエド・フィッシュマンが協力するとの事で大丈夫だとかなったけど結局エドの小遣い稼ぎだけで終わっちゃったしね。DREAMも時間の問題だろうね。
僕はリング派なので、応援はしますが・・。
無問題
確かにPUJIの話が浮上した時点で怪しかったですよね。 世界中の人が説明なしにPUJIの実体がわからないくらいでしたからね……
ただ、PRIDE買収の件はバラさんがエドフィッシュマンを裏切って提示額の高かった(30億って噂です)UFCに利権を売ったらしいですよ!
エドはPRIDE本気で買おうとしてましたよ。
PRIDEを買うのに適正な金額を判断するために
PRIDEの内部査察を頼んだのを榊原さんが
拒否したため買えなかったんです。
榊原さんも急に態度豹変させてエドを偽者呼ばわりしたんです
フィッシュマンのPRIDE購入を拒否したのはバラ社長です。
PRIDEが活動休止状態の時もフィッシュマンは雑誌で
「私に売ってればこんなことにならなかったのに」とも言ってました。
バラ社長を訴えるって話どうなったんですかね
FEGが潰れるのはどうでもいいですが、K1ブランドだけは存続してほしいです
しかし総合格闘技のブランドとしては、ありふれた単語のDREAMよりも、造語のROMANEXの方がふさわしい。
イベントはすべてリアル・エンターテイメントが担当すれば最高。
ミレティッチ本人がアドレナリンで復帰戦をしたのも、友人のコックスが財政難のミレティッチを助けるためだったみたいですし
フィッシュマンについて行こう(^_^)v