2006年4月20日 ハッスル16
“ハッスル軍対高田モンスター軍”5対5サバイバルマッチ
“キャプテン・ハッスル”小川直也、“ハッスルあちち”大谷晋二郎、TAJIRI、HG、X
vs
“モンスターK”川田利明、アン・ジョー司令長官、ジャイアント・バボ、2m級のNEWモンスター、イン卵様
~吉本興業提供マッチ~
島木譲二、ユウキロック
vs
キャプテン☆ボンバー、八木真澄(サバンナ)
坂田亘with青木裕子
vs
鈴木健想with鈴木浩子
これ以外で追加カードはあるのかな? 5対5サバイバルマッチだけで10試合ぐらいやりそうだから、なくても十分ですが。ハッスル軍のXや2m級のNEWモンスターはそんなに期待してないけど、イン卵様には大いに期待(笑)。ひとつのキャラクターを昨年12月から4ヶ月も引っぱってきたのは素晴らしい。最近のプロレスにはこういう「溜め」が少ないですからね。PWCの宇宙パワーなんて、将軍KYワカマツが投入をほのめかしてから初登場まで半年も引っぱったんですよ!
ま、そんなことはどうでもいいか・・・。速報ですが、見る場所が初めての所なので、ひょっとしたら電波がアレの可能性アリ。多分大丈夫だと思いますが。試合開始は19時からですが、速報開始するのは19時半ぐらいからになりそう。PRIDEと違ってスキットの説明が必要なので、どこまで面白さを伝えることが出来るか不安ですが、それなりにがんばります。
直前情報を紹介。
TAJIRI イン卵対策3カ条(デイリー)
(1)会場の温度を下げ、ふ化させない。(2)逆に会場の温度を最高にして蒸し焼きにする。(3)ふ化した瞬間、M軍より先に自分の顔をひなに見せ、親だと思わせて手なずける。
こんなことを真面目に語るTAJIRIは素敵だ。
自称“ちょいワルGM”のRGMが懇親会を開催(前編)「生きがいを感じますよ。みんなから必要とされていて」(ハッスル)
相変わらず言ってることがグダグダで行き当たりばったり。面白けりゃそれでもいいんだけど・・・。
『ハッスル16』を明日に控え、高田総統よりメッセージが到着!「高田モンスター軍が圧勝しても道頓堀川に飛び込まないように」(ハッスル)
道頓堀川に飛び込んだレスラーといえば大仁田だが・・・(苦笑)。
ちなみにチケットは売れてるようで前回のハッスル15同様満員確実だそうです。大阪府立って新日も閑古鳥が鳴くようになったし、ノアも毎回苦戦してるのに。ハッスルを支持してきた者としてウレシイ反面、複雑でもあるな(苦笑)。
【その他気になったニュース】
【記者会見】垣原賢人選手 現役引退発表記者会見(NJPW)
( ´゚д゚`)えーーーっ、カッキー引退ですかぁぁぁ!? 第2次UWFで同期だった冨宅はどう思ってるのかなぁ。
【記者会見】後藤洋央紀TNA参戦決定記者会見(NJPW)
こっちはがんばれ。
米国で新格闘技イベント「IFL」旗揚げへ(内外タイムス)
バングラデシュ興行の中止にめげず、新イベントを旗揚げする猪木。今月29日にアトランティックシティ-でやるらしいが・・・猪木の言うことは実際にやるまでは信用できん。
猪木VST・J・シン戦について。(ターザンカフェ)
この時、ボクは28歳だったが「あれ、本当にシンの腕が折れているのかたしかめてやれ!」と思って大阪府立体育館の裏口のところで待っていた。
(中略)
ボクは近くにいたファンにけしかけてシンに石を投げることを提案。50メートル先から石を拾ってシンにめがけて投げた。
そうしたらシンは怒ってボクたちを追いかけてくる。逃げる。シンが追いかけるのをやめると、また、ボクたちはシンを挑発する。
そうすると、またシンが走って追いかけてきた。
ああ、やっぱりあの腕は折れていないなとボクは確信した。
だからといってボクは決してプロレスが嫌いにはならなかった。
むしろ逆だ。これは面白いジャンルだなとひとり納得したのだった。
・・・('A`)。何やってたんだ、このオッサン?
BIG MOUTH ILLUSION IV(スポナビ速報)
試合よりも高山復帰宣言の方がサプライズかも。とりあえずBML解散宣言は無かったみたい。第1試合の木戸vsウルティモ(エキシビジョン)が一番豪華かも。
●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。