2010年08月09日

谷川代表「SRCの選手がDREAMに参戦します。全面対抗戦ではないです」/レスリング協会、泉を合宿に招集へ etc.

Twitterでビジネスを加速する方法
Twitterでビジネスを加速する方法

 国内外のプロ格情報を21本紹介

ジャン斉藤(Twitter)
20時から谷川さんのインタビュー取材があるんですけど、余裕があったら谷川さんの発言をツイートしていきます。

谷川「北京にはPUJIに呼ばれて行ってきた。出資者が集まっていたのでK-1の今後の事業展開を説明してきた」

谷川「忙しくてツイッターができない。格闘技方面をまったく触っていない」

谷川「K-1世界最終予選開催は厳しい状況くらいになってます。近々ご報告いたします」

谷川「SRCの選手がDREAMに参戦します。全面対抗戦ではないです。話題がつながれば大晦日の合同イベントの可能性もあります」

谷川「今週また北京に行きます」

谷川「SRCから8月大会の選手派遣のオファーがあった。レオ・サントスの相手を頼まれた」

谷川「レオ・サントスの相手限定の話だった」

谷川「そもそもライト級選手いないんですけど。レオ・サントスの件で2~3回、向井さんに会った」

 結局マルロン・サンドロのみの参戦か? 多くても2、3人か。レオ・サントスの対戦相手は結局山田崇太郎になったので消滅したと。


レスリング協会、泉を合宿に招集へ(スポーツ報知)
 レスリングで12年ロンドン五輪出場を目指すアテネ五輪柔道男子90キロ級銀メダルの総合格闘家・泉浩(28)=プレシオス=が8日、日本レスリング協会から合宿への“緊急招集”を受けた。

 この日、茨城・大洗サンビーチで行われた「第5回全日本ビーチレスリング選手権」にゲストとして招待された泉は出場こそしなかったが、福田富昭会長以下協会幹部にあいさつ。10日からの大学合宿、22日からのナショナルチーム合宿(いずれも都内)にスケジュールを調整して参加するよう要請された。泉は「総合格闘技中心のスタンスは崩さないが、期待に応えられるようにしたい」と、日程をにらみながら合宿参加、大会出場を検討していく方針。来年度に出る予定だった11月の全国社会人オープンにも、日程が合えば出場する方向だ。

 階級はグレコローマンの96キロ級が有力視されるが、高田裕司専務理事は「体ががっちりしているから押されても動かない。レスリング界は大いに歓迎。いろんな形で挑戦してほしい」とラブコールを送った。

 マジで話が進行しているようですね。


宮田和幸が埼玉県三郷にメガジムをオープン! 8月15日に先行入会受付実施!!(DREAM)

 フルサイズのオクタゴンも設置される予定。


【SRC戦極】8・22寝技世界最高峰レオ・サントスと対戦する山田崇太郎「あっさり勝てると思う」(GBR)

【ボックスファイト】8・25須藤は打ち合い宣言も、天田は“天才”の存在を一蹴(GBR)

【パンクラス】9・5アライケンジVS田辺宗右、花澤大介VSエリヤなど4カード決定(GBR)

【ライズ】9・10韓国大会の開催が決定!日韓対抗戦を予定(GBR)

投資銀行との業務提携は、FEG起死回生の一手か。~K-1設立から17年後の試練~(Number Web)

アマチュア格闘界を牽引する男、前田日明が愛ある喝!「地下格闘技への注文」(プレミアサイゾー)

暴露マスコミの今~早川満編~ 第2回(kamiのワイドショー)

夏のマッハセミナー(桜井“マッハ”速人オフィシャルブログ)

SWAT!昼&夜大会いよいよ、ZST上原代表が見所語る(FIGHTLANDS)

歌舞伎町とプロレスラー。(Number編集長ブログ)

本日より、キン肉マン・マッスルミュージアムが大阪初開催!(29Magazine)

プロレスラー武藤さん“舌好調” 長崎で健康体づくり説く(長崎新聞)

尼崎中央商店街が主催する「尼崎中央商店街プロレス」をUSTREAMにより配信する(CNET Japan)

GACKTにしょこたん製作!? アーティストも大好きなガンプラ(GIZMODO)

【俺の夜】全女3禁もどこ吹く風!掛け合い合戦でヒートアップ!?(ZAKZAK)

みのるが挑発「土下座しろ」 諏訪魔、三冠戦で新世代解散懸ける=全日本プロレス(スポーツナビ)

カズ、かつての戦友と王座戦 最多防衛記録に並ぶか!?=全日本プロレス(スポーツナビ)

曙、両国で初防衛戦 デュプリと一触即発の舌戦=全日本プロレス(スポーツナビ)

 ちなみに今日の深夜2時からシーサーブログがメンテナンスで明日の午前10時ごろまで見られなくなります。

 あと、いつの間にやら2500万アクセス突破してました。ありがとうございます。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 23:04| Comment(9) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ホントにレスリングで五輪目指してたの? うへぇ。
Posted by MR at 2010年08月09日 23:11
次は1億アクセスですね。これからも期待しております。
Posted by 1格闘技ファン at 2010年08月09日 23:34
レスリング界は本当に自由だなぁ。
これはボクシングや柔道も見習ってほしい姿勢。
Posted by やきいも at 2010年08月09日 23:50
2,500万アクセスおめでとうございますm(_ _)m

これからもお体に気を付けて頑張って下さい!



そういや最近谷川の口からK-1WGPの事を耳にしてないな…w
Posted by リュ‐ at 2010年08月10日 00:24
格闘技の情報を集めるサイトとしては僕の中でNO1です。
Posted by さる at 2010年08月10日 14:01
>レスリングは自由

レスリングはアマだからな。
柔道はともかく、同じようにチケットを売る興行であるボクシングやキックは選手や客の流出にナーバスになるのは仕方無い気はする。
アマレスは話題になるだけでも得だと思ってるんじゃないだろうか。

泉はグレコもMMAもどちらもまだ新米な訳で、高みを目指すつもりならどちらかに専念すべきだと思う。
Posted by 羅将 at 2010年08月10日 14:20
柔道でも露骨なタックルするレスラーがいるんだから、逆もありじゃないっすか。
Posted by 右 at 2010年08月10日 14:53
>レスリングは自由
>羅将

日本レスリング協会会長の福田富昭さんは
SRCを傘下に置く「日本格闘技連盟」の会長も兼務している。
日本レスリング協会とSRCの繋がりは堅固で、
両者で協力してレスリングの発展を図りたいってのもあるし、
SRCがレスリング選手が引退したときの受け皿になりMMAの選手を確保したいってもあるんだよ。
いわば、持ちつ持たれつの関係で、MMAのためにレスリングの技術を習得しようとした泉選手をレスリング界は大いに歓迎してる。
日本レスリング界は重量級に人材がいないから大会へも泉を担ぎ出そうとしてるんだよ。
Posted by やーさん at 2010年08月10日 15:24
ジーニアスさん、2500万アクセス突破おめでとうございます!
これからも楽しく拝見させて頂きます。
Posted by ドレミ at 2010年08月10日 15:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索