2006年03月24日

新日本と全日本が共に春の祭典の概要を発表

 全日本がチャンピオンカーニバル、新日本がNEW JAPAN CUPの概要をそれぞれ発表しました。

 まずはチャンピオンカーニバルから。

チャンピオン・カーニバル2006 日程(全日本プロレス)

 全部の日程を紹介するのもアレなので、序盤の3つを取りあえず。
  開幕戦 4月7日(金)18:30 東京・後楽園ホール
A:ケアVS諏訪魔/吉江VSブキャナン
B:小島VS中嶋/嵐VS鈴木

 4月8日(土)18:30 新潟・長岡厚生会館
A:武藤VS佐々木/ケアVSブキャナン
B:ディーロVSモーガン

 4月9日(日)18:30 東京・後楽園ホール
A:武藤VS吉江
B:小島VS鈴木/嵐VS中嶋

 同じ後楽園でも9日の方が圧倒的にカードが良い。Aブロックは混戦必至で見所多そうだけどBブロックは・・・小島vsみのると中嶋君の「チャレンジマッチ」が注目か。
4月15日(土)18:00 大阪・大阪府立体育会館第二競技場
A:武藤VS諏訪魔
B:嵐VSモーガン/中嶋VS鈴木

 後半の山場は大阪。諏訪間では1回武藤超え達成してますけど、諏訪魔でも超えられるか。

 小島が記者会見してます。

小島聡選手記者会見!!(一部抜粋)(全日本プロレス)
小島、CCでみのるにリベンジ宣言=全日本プロレス(スポーツナビ)
Aブロックに入った鈴木みのるには「試合後にたくさんしゃべれる状態にはしておかない」と3.10大田区体育館での暴挙に対するリベンジを宣言した。

 小島がみのるの顔写真にテープで×してるんですけど、これってパンクラス旗揚げ戦のポスターと同じデザインなんですよね、実は(笑)。船木と鈴木と・・・あとシャムロックのもあったかな。それぞれの口の部分にパンクラスの×マークを貼ったようなデザインだったんですよ。

 もしくはアレか? SWSが週刊プロレスを取材拒否したキッカケ(ていうかこじつけ)にした、ドーム大会の広告を意識したのかも! 天龍の顔写真の口の部分に「ドームで夢を見ろ!」の「夢」の部分を被せてしまったあの広告ね(我ながらネタが古いなぁ)。

 「試合後にたくさんしゃべれる状態にはしておかない」っていうのも田中八郎社長の「試合後に足元がふらつくようじゃないと私は許さない」という発言に対するオマージュ・・・そうか、小島はそんなことまで意識していたのか(ないない)。

 でもって、新日本。

【記者会見】「NEW JAPAN CUP 2006」概要発表記者会見(NJPW)
 4月16日(日)後楽園大会からスタートする次期シリーズ「NEW JAPAN CUP 2006」の大会概要が、サイモン・ケリー猪木社長から発表された。10日間に渡り、16名の選手がトーナメントで頂点を目指す。

 現在出場が決定している選手は、棚橋弘至(前年度優勝者)蝶野正洋(前年度G1優勝者)天山広吉 永田裕志 中西学 飯塚高史 真壁刀義 B・Sマシン 矢野通 山本尚史 長州力(リキプロ)石井智宏(リキプロ)スコット・ノートン(USA) ジャイアント・バーナード(USA)の全14名。他にフリー枠が2枠用意されている。

 あー、もう「春のG1」という素晴らしいサブタイトルは付かないんですね(苦笑)。残念です(ウソ)。日程はこちら。

【カード情報】次期シリーズ「NEW JAPAN CUP 2006」大会概要(NJPW)

 確か去年は5位・6位決定戦とか、7位・8位決定戦などという無意味なようで賞金額が微妙に違う素敵なカードも組まれていたのですが、今年はないのか。残念だなぁ(これもウソ)。

 昨年の優勝戦はヒロシだらけだった大阪府立体育会館。今年は昨年の不入りを踏まえて尼崎市記念公園総合体育館に格下げですか(とはいえそこそこデカイ)。なんか優勝戦直後の「NEW JAPAN CUP 2006 SPECIAL」の方が福岡国際センターとか京都市体育館とか器が大きい会場なんですけど・・・。

 優勝戦の尼崎は4.20ハッスル16大阪大会とニアミス。5.7京都は5.5PRIDE無差別級GP開幕戦とニアミス。なんかすっかりDSE包囲網にやられちゃってるような。老舗団体の意地を多少は見せてほしいものです。

●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。
posted by ジーニアス at 01:08| Comment(3) | TrackBack(0) | 全日本プロレス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
懐かしネタ連発ですね(笑)
以前は新日は関西に強いイメージだったけど(実際、自分が田舎にいた頃はチケット取りにくかった)今はそうでもなさそうだし…ハッスルとPRIDEに挟まれた中、何気にでかい尼崎が埋まるんでしょうか?
Posted by ニシ at 2006年03月24日 12:24
こんばんは。自分は最近PC具合悪いので携帯から見てるんですが、今日も「悲しきアイアンマン」はランキング一位でしたよ!改めておめでとうございます!!CCは後楽園二戦目で小島が負けて準決勝か決勝ではみのるが負けるという典型的パターンは避けて頂きたいと思います(^^;;新日本は単にレスナー挑戦者決定戦になってしまってますね。引き分けの場合は抽選てどうなんでしょう。
Posted by イッシー at 2006年03月24日 23:57
>ニシさん

古ネタ大好きですから(笑)。昨年4月の府立はマジでガラガラだったらしいですからね、新日。今度新日のチケットが取りにくくなるのは何年後でしょうか。一生来ないかも・・・。

>イッシーさん

あー、ランキング1位は携帯のでしたか。納得。アレはブラックアイさんが入ってないからでしょうね。

>引き分けの場合は抽選てどうなんでしょう。

それを連発する可能性もありますね(笑)。特に開幕の棚橋vs蝶野はアブナイです(笑)。
Posted by ジーニアス at 2006年03月25日 02:05

この記事へのトラックバック
記事検索