
国内外のプロ格情報を21本紹介。
マッハvsディアス戦の見方と、変わりゆくDREAMの“前提”(橋本宗洋「格闘裏グルメ」)
じつは、僕がアメリカ取材のときに買ったMMA雑誌にもディアスの記事が載っていて、これがまた最高だった。まずタイトルが『MMA's No.1 BADASS』である。本文を読んでみると、こんなことを言っている。
「MMAは洗練された競技なんかじゃないんだ。これはバイオレンスであり、戦争なんだよ!」
「(試合前の挑発的な言動を本音なのかと聞かれて)もし、俺とあんたが闘うことになったら、あんたは俺を殺そうとするだろうし、俺もあんたを殺そうとするだろう。試合が決まったら、俺はあんたを憎む。戦争なんだからな。俺は勝って家族のために金を稼ぎたいんだ。俺の邪魔しようとしやがるヤツは、みんなF**K野郎だ」
ニック・ディアスは最高だなぁ。
格闘家の石井慧が結婚か? お相手は有名大学の女子大生(ZAKZAK)
格闘家デビュー戦となった今年1月の「Dynamite!!」で吉田秀彦に判定負けした石井は、3月にハワイで行われた金網マッチで快勝。15日にニュージーランドでプロ第3戦を行う予定だ。それを前にした結婚情報。「週刊文春」によると、16日夜、フジテレビ系で放送される宮根誠司の情報番組「Mr.サンデー」で発表されるという。
沢尻エリカ離婚やエビちゃん結婚などもいち早く報道してますからね、この番組。サイゾー情報だと芸能界のドンが宮根さんに肩入れしているからだそうで。
特別対談! 秋山成勲×寺門ジモン「ウシ、馬、ライオン、熊......最強の肉はどれだ!!」(プレミアサイゾー)
有料サイトなので序盤しか読めませんが。
【石井館長の魁!人生塾】何度も感じた“イヤな予感”の正体は…(ZAKZAK)
今回は格闘技の話ではありません。
【SRC戦極】6・20菊田早苗、初のウェルター級戦で未知の日系人ファイターと激突(GBR)
【SRC戦極】6・20川村が蓮舫議員に!? 引退懸けた入江に引導宣言(GBR)
SRC 13 続報。
77キロ初挑戦(菊田早苗日記)
ウェルター級初挑戦への意気込みを語る。
【BFC18】フィリョ、案の定欠場。注目のフェザー級準決勝(MMAPLANET)
【修斗】5・30佐藤ルミナ、減量好調で「50kg台まで落ちてしまうかも」(GBR)
【修斗】5・30田村彰敏、約2年ぶりの日本復帰戦で「純粋にファイトを楽しむ」(GBR)
【修斗】リオン武「日沖発を速攻で殴り倒し、自分がNo.1であることを見せたい」(GBR)
帯谷信弘 ついにCMデビューっ!!!!!!!!!!!!!! あなたの歯も命も守りますっ!!!! ~身辺警護専門会社 東京パトロール株式会社~(The wild side of the DEEP)
須藤元気による音楽パフォーマンスユニット“WORLD ORDER”が本格始動。7月7日にCDデビュー(ぴあ)
伝説のコラムニストが予言していた谷亮子の出馬(リアルライブ)
谷亮子、堀内恒夫、中畑清…スポーツ界出身候補の当落大予想(ZAKZAK)
【徹底解剖!本田圭佑】親せきは “神”と呼ばれたプロレスラー(スポニチ)
「UMAバトルロイヤルに新種UMA登場…その名も浅野社長にそっくりな「宇宙人アサター」!! 5・9 IWA JAPAN 新宿FACE大会(1)」(リアルライブ)
その動きは俊敏にして猛烈! 君は“Iジャババア”を見たか!? 5・9 IWA JAPAN 新宿FACE大会(2)(リアルライブ)
坂田vs.黒の中村カントクの“逆制裁マッチ”が決定=5.30ハッスル(スポーツナビ)
坂田がWWE退団FUNAKIの参戦を打診へ=5.30ハッスル(スポーツナビ)
日本メジャーの落ちこぼれから米メジャーの重鎮へ! もうひとりのFUNAKI(船木勝一)ストーリー(金沢“GK”克彦「こちらプロレス村役場」)
▼人気blogランキング
この誤植は、逆に直さないままでお願いします
(笑)
我ながら酷いw 直しました。
関係ややあるが「MMA日本代表 岡見」に乗り切れないのも、構造的に「アメリカで成功していること=日本代表」ということの違和感が先にあり、「プロレス日本代表 フナキ」みたいな意味に近い。そういう意味でGKコラムは必読かも。フナキ選手はアメリカの3分の1の期間しか日本で活動していない。
先般の乱闘みたいに来てくれればマッハに勝機もあろうに。
という言葉を思い出した
良いキャラしてるな~
佐藤氏の煽りに騙されずに、みなさん我らがニック兄貴を応援しましょう!