2010年01月17日

民主党の激震が前田日明を直撃/柴田勝久さんが逝去 etc.

前田日明VSカレリン 1999.2.21 横浜アリーナ [DVD]

 国内外のプロ格情報を16本紹介。今日はニュース少ないです。

民主に大激震 幹部の会見ドタキャン(日刊スポーツ)
 民主党は16日、政権奪取後初の党大会を開くが、衆院議員の石川知裕容疑者(36)逮捕の衝撃を受けて、晴れの場の雰囲気は一変しそうだ。党大会に先立つ午前中には、地方代議員会議も予定されており、今夏の参院選を前にして、現職の党所属国会議員に逮捕者が出る衝撃的な展開に対し、地方の代表者からは党に対する批判や不満が噴出しそうだ。

 当初、党大会後に行われる予定だった党幹部の記者会見も、15日夕までに急きょ取りやめになった。民主党から報道機関向けの案内には当初「終了後 記者会見(予定)」と入っていたが15日、消えてしまった。これまで民主党は党大会後、代表ら幹部が会見を開いてきた。現在は代表の鳩山氏が首相の座にあることから、小沢氏が会見するのではないかとの見方もあった。

 しかし、永田町ではここ数日、石川氏に対して東京地検特捜部が近く逮捕に踏み切るのでは、との憶測が流れていた。会見のドタキャンは、党側が一連の問題で神経質になっている様子の裏返しでもあるようだ。元プロレスラー前田日明氏ら参院選の第1次公認候補のお披露目も見送られた。

 党大会では鳩山首相があいさつするほか、小沢氏は党務に関する報告を行う。元秘書逮捕を受けた発言が注目される。

 前田さん、考え直した方がいいんじゃないかなぁ…。


【訃報】新日本プロレスで選手、レフェリーとして活躍した柴田勝久さんが逝去(新日本プロレス)

 柴田勝頼の父親でもあります。謹んでご冥福をお祈りします。


自分に言い聞かせるように(北岡悟BLOG)
試合無くても練習楽しい!
練習場所行けば誰しか頑張ってるし、刺激受けるし、だから楽しい!
いろいろ嫌なこといっぱいあるけど格闘技そのものは好きだから!

一週間お疲れ様でした!
俺!!!

 北岡は最近この手の怒りネタが多いですね。


ロングスパッツ(高瀬大樹オフィシャルブログ)
て 反則なの?

反則じゃないから履いてる人いるんでしょ。

そういえばユンドンシク選手のトランクスもなんか柔道着の素材で出来てるらしいね。

俺もトランクス新調しようかな。

青木のスパッツの上にトランクスってグラップリングにはかなりいいね。

あったかそうだし(笑)

俺いつもユニクロのヒートテック履いてるよ(笑)

違うか…

アメリカじゃ履けないっぽいよね。

スパッツ履いただけで文句言われるしんどい職種だわ。

 ユニクロのヒートテックネタを使ってくるとは谷川さんのツイッターを読んでるということか? スパッツで文句言うのはおかしいというは同意。


朝青龍と高砂親方。管理能力を云々されバッシングされる高砂親方の侠気の話。(増田俊也の憂鬱なジャンクテクスト(公式ブログ))

 高砂親方の人の良さが分かるエピソード。


大手出版社100億円超の赤字? 人気漫画家が内情を暴露(J-CAST)
「ブラックジャックによろしく」で知られる佐藤秀峰さんは、ネット上で漫画販売を始めている。この試みについて、自らのブログで2010年1月13日、読者からの賛否両論はあると明かした。しかし、「紙媒体はもうダメだ」という認識では一致していたというのだ。

そのうえで、佐藤さんは、ダメな例として、ある大手出版社を取り上げた。2009年に数十億円の赤字を出したこの出版社は、佐藤さんによると、なんと約70誌中60誌以上が赤字。メジャーな雑誌ですら、年間10~15億円の赤字を出しているという。

そして、出版業界では、2010年に100億円以上の赤字を出すといううわさが流れていると書き込んでいる。

 そりゃ格闘技雑誌も休刊するわけだ…。


【東京オートサロン10】アントニオ猪木の闘魂ナビ、販売好調(レスポンス自動車ニュース)
発売以来売れ行きは好調とのことで、「年間軽く3万台はいけるのではないか」と同社関係者は嬉しそうに話す。猪木さんは今年デビュー50周年で、全国でイベントを企画しており、その際、闘魂ナビのPRも行うという。肝心の価格は2万9800円。

 カーナビでこれだけ売れるってのは凄いかも。


後藤ひろひと舞台にレスラー川田利明も参戦!(スポニチ)

 セリフなどはハッスルで鍛えられたから、大丈夫でしょう…。


40周年『あしたのジョー』、伝説の矢吹丈VS力石徹戦をラジオで完全実況中継(オリコン)

 TBSラジオでやるらしいです。


MVP(2009年)(ネットプロレス大賞)

年間最高試合賞~ベストマッチ/2009年(ネットプロレス大賞)

最優秀タッグチーム/2009年(ネットプロレス大賞)

新人賞/2009年(ネットプロレス大賞)

最優秀興行/2009年(ネットプロレス大賞)

最優秀団体/2009年(ネットプロレス大賞)

最優秀マスメディア賞/2009年(ネットプロレス大賞)

 一応私も投票しましたけど、焼け石に水といった感じ(苦笑)。開始当初は格闘技も上位に入ってたんですけど、今はサッパリですね。それだけ棲み分けが済んだということでしょうけど。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 02:38| Comment(14) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本もスパッツや道着などは全面禁止にしないと、いつの時代の事をやってるんだよって話
ドーピングと一緒で、身体に余計な物を一切付けてはいけない、という単純明快なルールであって、
着て効果があるかは別として、着てる事自体がフェアじゃないよね

高瀬さんは絶対あれを見てますな
Posted by まさ at 2010年01月17日 03:29
↑同意
Posted by truth at 2010年01月17日 04:19
>まささん
団体に文句言うのはいいと思います。ただ着用している選手に文句言うのは違うと思います。
Posted by ジーニアス at 2010年01月17日 04:40
身体に余計な物を一切付けてはいけないって言っても裸でやるわけにはいかないし、どこまでがOKなのかはルールで定めてあるわけで。
そのルール内で禁止されてない物を身に付けて「フェアじゃない」とか文句言われるのはおかしいでしょ。
文句言うなら、その線引きの位置を決める主催者側にルール改正でも求めれば良いと思うんだけど。
Posted by Gra at 2010年01月17日 04:55
北米でもぴったりショートスパッツから、膝まであるダブつきトランクスまで自由に履いていますからね。

どこからが余計な着衣かなんて、各団体のさじ加減でしかないです。
Posted by 名護 at 2010年01月17日 09:12
いや、選手に対していちゃもん付けてるんじゃないよ
ルールを統一しろって意味です
選手じゃなく団体やレフリーカがアンフェアね(笑)
片方が、道着やスパッツを履いてる試合そのものがおかしな物で、
他にどこにそんなデタラメルールなスポーツがあるのかってね…(苦笑)
いまだに10年前とかだもん、多方面から信用されないよねこれじゃ


裸?
トランクス以外の物に決まってるやん
Posted by まさ at 2010年01月17日 11:03
ジョー・サンはTバックで試合してたな…
Posted by 伏竜 at 2010年01月17日 12:08
スパッツどころか道着やシューズまでOKなんだよ日本は(笑
アメリカはバンテージのまき方まで決まってるみたいですし、そこまで厳しくなるのも選手にとっては可哀想だと思いますね。
Posted by GGT at 2010年01月17日 13:50
どう考えてもスパッツ履くとグラップラーにとっては有利でしょう
名前忘れたけど、有名な外人柔術家がスパッツ履いていいならグラップラーは絶対履くべきだ!
滑らなくなるからって雑誌で言ってましたし
まぁそれを認めるかどうかは団体のルールですけど
MMAをスポーツにするならルールの統一は不可欠だからな~
Posted by men at 2010年01月17日 20:58
矢吹ジョーVS力石徹
聞きたかったですが・・・、関西に住んでいるのでダメでした。でもそのうち、どこかで聞けるかもしれないと思っています。
Posted by 河津落氏 at 2010年01月17日 21:28
まぁ、メジャーと言われている野球だって、球場の広さは違うし、フェンスの高さは違うし、マウンドも違うし、スポーツとしては突っ込みたい所がいっぱいある。

そもそも総合格闘技っていうジャンルのスポーツにしたいのかな…

柔道家が柔道着を着た時の有利さより不利な部分が多いと感じて脱ぐ場合もあるし、スパッツだろうが柔道着だろうが俺は楽しく見れる。

アンディーサワーにはロングスパッツが似合うねぇほっとした顔
青木だって、こいつにグランドでは絶対勝てないって感じたら脱ぐだろうね。

てかアメリカに行かない理由はそこにもあるのか?
Posted by B at 2010年01月18日 00:10
>まささん
誤解を招く表現でした。まささん批判ではなくそういう人がいるということです。

>menさん
リングとケージとかもそうですね。

>河津落氏さん
どこかで放流されてそうな気が。

>Bさん
年内に行かなかったら今後も行かないかもしれませんね。
Posted by ジーニアス at 2010年01月18日 01:05
http://www.youtube.com/watch?v=azSdC9jaxzI
前田日明が後輩に意味もなく暴行を加えてる動画です。

とても文明人とは思えない・・・
こんな下等生物を議員候補にするなんてあり得ないです。
Posted by 比布智 at 2010年01月23日 17:06
>比布智さん
あなたは新鮮かもしれませんが、私はその動画を100万回ぐらい見てるんで今さら何とも思いません(笑)。それに意味もなく暴行を加えているわけでもありません。前後関係ぐらい把握しましょう。
Posted by ジーニアス at 2010年01月24日 04:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索