2006年02月25日

イノキボンバイエ2003がらみで恐喝容疑の男3人が逮捕

格闘技イベントで恐喝容疑、暴力団幹部ら3人逮捕(読売新聞)
格闘技イベント巡り恐喝未遂の疑い、組幹部ら3人を逮捕(日本経済新聞)
 2003年大みそかにテレビ放送された格闘技イベントを巡り、主催会社社長に因縁を付けて2億円を脅し取ろうとしたとして、神奈川、静岡両県警の合同捜査本部は24日までに、暴力団山口組系組幹部、坂本和敬容疑者(40)=静岡県吉田町大幡=ら3人を恐喝未遂容疑で逮捕した。

 調べによると、坂本容疑者らは04年1月1日、静岡市などの飲食店で、03年大みそか放送の「イノキボンバイエ2003」をテレビ局と共同で主催したイベント企画会社社長(38)に対し、「だれのおかげでイベントがうまくいったと思っている。現金を用意しろ」などと言って2億円を脅し取ろうとした疑い。

 イノキボンバイエを巡っては、総合格闘技「PRIDE」の当時のヘビー級チャンピオンでロシア人格闘家、エメリヤーエンコ・ヒョードル選手が出場し、PRIDE側との間でトラブルがあった。捜査本部は格闘技イベントの舞台裏で暴力団関係者による介入があったとみて実態解明を進める。

 ダーク情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! まぁ興行と暴力団ってのは付き物ですけど、こういうのが表沙汰になると格闘技のイメージダウンになるから勘弁してほしいものですな。山本KIDの暴行事件もしかり。しかも一般紙に載りまくりですよ。一見するとヒョードルが悪いことしたみたいじゃんよ(苦笑)。それにしても「イノキボンバイエ2003」って不入りだわ、低視聴率だわ、日本テレビと訴訟沙汰だわで、空前の黒歴史イベントになりましたね。

イノキボンバイエ2003~馬鹿になれ夢をもて~(スポーツナビ格闘技速報)
猪木祭、主催会社が日本テレビを提訴 日本テレビ側は反論(スポーツナビ・2004年05月20日)

 さて、この事件で恐喝された「イベント企画会社社長(38)」ってのはケイコンフィデンスの川又誠矢氏。その前に「イノキボンバイエ2003」の試合前のすったもんだを振り返ってみましょう。

[イノキボンバイエ] 12.31 神戸:前日に最後の一波乱?藤田の当初の相手来日せず(BoutReview)

 バウレビさんは時系列で記事アップしてくれるから分かりやすい。もうアップされた記事のタイトルだけでグダグダぶりが伝わってきますよ。
ヒョードル電撃参戦決定▼ (12/5 up)
ヒョードル、レッドデビルに移籍▼ (12/8 up)
ミルコ、ホームページで突然の欠場表明▼ (12/16 up)
猪木、会見欠席。逆転の秘策は藤田×王者級ボクサー?▼ (12/21 up)
ヒョードル欠場。永田参戦。ミルコは流動的▼ (12/22 up)
藤田、42歳の元WBOヘビー級王者と対戦▼ (12/24 up)
ミルコ欠場正式決定。追加はトーマス×スロエフのみ▼ (12/26 up)
ヒョードル×永田電撃決定。詳細は30日発表▼ (12/29 up)
榊原社長、態度硬化。「本当に言って欲しい部分を言っていない」▼ (12/30 up)
ヒョードル参戦も今後の継続運営に課題▼ (12/30 up)

 ヒョードルvs永田さんが正式決定したのは試合の2日前なんですよね(苦笑)。今考えても本当にムチャクチャですよ。試合の前日まで藤田の相手が決まらないとか、榊原社長も男祭りの準備で忙しいのに公式コメントしたり直前までゴタゴタしてたのがよーくわかる。それにしても榊原社長も川又社長もヒョードルの件に関してコメントの歯切れが悪い。
 DSEが認めたヒョードルの猪木祭参戦の条件は「猪木祭参戦は1試合だけ」「二重契約は破棄し、来年2月以降はDSE専属でPRIDEで戦う」というもの。この日の猪木祭の会見前には、猪木祭・DSE両陣営で発表内容を原稿にまとめ、この2つの条件も明言される予定だった。だが川又社長は「DSEに苦渋の決断をしてもらって出場することになりました」という部分だけしか発表せず、榊原社長は「自分たちの言いやすい部分を言っただけで、本当に言って欲しい部分を言っていない」「向こうを邪魔するつもりはないが、約束したこと破られるようでは参戦を認められない。なし崩し的にされると困る。インチキといってもいいくらい」と非難した。

「苦渋の決断を下して頂いたDSEさんには心よりの感謝を述べたいと思います。今回色々なことでごたごたがありましたが、私共と致しましても今後このようなことがないように致したいなと思っております。また来年以降、格闘技界全体の発展のために微力ながら協力させていただきたいと考えております」と述べた川又社長の謙虚な言葉の裏には、今回の交渉が最終的にDSE主導によってまとめられた事を匂わせ、事実上の敗北宣言にあたる。ヒョードルに関しては今大会に限った参戦承諾を取り付けたとは言え、ミルコに続いてヒョードルの占有権争いでも、対DSEで決定的な優位を掴めなかったことになり、今後の継続的大会運営においては大きく後退した印象を残した。

 さてさて、説明が長くなりましたが、川又誠矢氏ってどんな人? こちらのブログが詳しく書かれています。

K-1とアルゼと山口組系後藤組の関係に・・・シャイング・ウィザード!!(銀河鈍行鉄道イダテン号 )
まず 「K-1」石井館長の直接のケツ(用心棒)は 川又誠矢という男。山口組山健組の出身だが、破門になったという過去があり 芸能プロダクションを持っている。

・・・(中略)・・・川又の役割は裏仕事全般にわたる。例えば、かつての「K-1」の選手が海外ジムに引き抜かれそうになったことがあり、そのとき川又が出てきた。

 川又は、ホテルでその海外ジムのやつらを監禁して締め上げた。もちろんその結果、その話はなくなった・・・・・

 ある時、 飲み屋で川又の悪口を飲み屋で大声でしゃべっていた雑誌記者がいた

たまたまそのスジの人間が、それを聞いており、そのまま取り押さえられ、記者の所属する会社まで連行された。記者はクビが決まり、会社幹部の人事までが変更になったという・・・・・・・・・・。

 (この川又氏のような人が)「PRIDE」だと、裏社会の窓口役として 百瀬博教がいる。実は「K-1」も「PRIDE」も、それぞれ背後に同じ 山口組系列の後藤組が控えている。・・・

 おいおい、「暴力団に恐喝された」って言うけど、同じ穴のムジナじゃねーか!

 ちなみにケイコンフィデンスのバックにはケイダッシュの川村龍夫氏が控えていることも周知の事実。

川村龍夫 - Wikipedia
川村 龍夫(かわむら たつお、男性、1941年1月20日 - )は、東京都出身の実業家。ケイダッシュ会長、田辺エージェンシー副社長、新日本プロレス取締役。立教大学卒業。

プロフィール

・市川学園高等学校時代は後にバーニンググループの総帥となる周防郁雄と歌手で俳優の鹿内孝と同級生で、1学年上に作家の百瀬博教がいた。

 「類は友を呼ぶ」とはまさにこのこと・・・。ダークだなぁ・・・。

【その他気になったニュース】
ヒョードル、手術後の近況を報告 デビュー戦を迎える西島にアドバイス(PRIDE)
 帰国後は、ロシアでも有数の名医のもとで治療に努めるというヒョードル。超人的な回復力を持つヒョードルならば、必ずや拳を完治させて5月のリングに立ってくれるはずだ。

 現時点で右手親指に金属プレートが入ってるのに無理じゃね? やっぱ1回戦はシードかねぇ。
榊原代表、『PRIDE.31』出場選手に向けてコメント「無差別級GPに向けてファンの心に残る試合をして欲しい」(PRIDE)
――ルールミーティングで選手を見て、目に留まった選手はいましたか?

無差別級GPをテーマとして査定される大会なんですが、ショーグンが103kgでコールマンが101.7kgといったようにどの選手もGPを意識し、無差別級の試合に向けて体を作った上で『PRIDE.31 -Dreamers-』に照準を合わせてきています。どの選手にも期待が持てるんじゃないでしょうか。

 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? ショーグンの方が重いの!?
(ウェブサイト) [サムライTV] 山本“KID”徳郁デビュー戦を無料配信(BoutReview)
 「修斗」からは現HERO'Sミドル級王者・山本“KID”徳郁のデビュー戦と第2戦のダイジェストを、「DEEP」からは先日現役引退を表明した須田匡昇が“ピラニア"長南亮と対戦した試合を、「新日本キックボクシング協会」からは小野寺力引退興行で行われた夢のスパーリング・武田幸三×佐藤ルミナのエキシビションマッチが見られる。

 動画配信しているサイトはこちら→FIGHTING TV サムライ【動画配信】
 なるほど、これは確かにお宝です。だがしかし! どうせ今KIDの動画配信やるなら中山健児ドクターに蹴りを入れた映像を配信すべきだろ! そんなシーン撮影してないだろうけど(苦笑)。
世紀の一戦、プロレスvs.野球を不動が制す=S-ARENA(スポーツナビ)
 くっだらねーwww。後藤達俊さんが富豪2夢路を秒殺してますよ!
村上が禁断の招待状「猪木、佐山来て」(内外タイムス)
 Σ( ̄□ ̄;)ナント!! 前田、猪木、佐山の3ショット実現なるか! 真樹先生、頼みますよ!

●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。
posted by ジーニアス at 00:51| Comment(4) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわー( ̄〇 ̄;)ダークですね…まさか普通にテレビで放映してるk-1やプライドの裏にヤクザが居座っているとは…ある意味ヒョードルよりこわいっすね…
Posted by ひろ at 2006年02月25日 03:56
この容疑者は「さかもとかずひろ」っていうんですよね。まぁ修斗の坂本さんは被害者側?ですけどね。


>、「だれのおかげでイベントがうまくいったと思っている。現金を用意しろ」

この坂本さんは、本当にうまくいったと思ったのでしょうか(笑)

テリー伊藤の師匠である、康芳夫氏の「虚人魁人」という本を読んで、アリやアメリカの一流ミュージシャンを呼んだエピソードが載ってましたが、そんなのに比べたらまぁ、かわいいものです・・・。
Posted by tn at 2006年02月25日 16:15
今朝のスポーツ紙にもヒョードルの顔写真入りで(小さい写真ですが)この記事が載ってました。
ヒョードルのイメージまで悪くなるような…
Posted by ニシ at 2006年02月25日 23:28
>ひろさん

まぁ興行の世界ってこんなもんですよ。暴力団との関わりが一切無い団体を探す方が難しいです。


>tnさん

アリ軍団の話は有名ですよね。新間さんなんかマジで殺されそうになりましたからね(苦笑)。


>ニシさん

ホント、そこは残念ですよね。ヒョードルだっていい迷惑。
Posted by ジーニアス at 2006年02月26日 02:04

この記事へのトラックバック
記事検索