![Ufc 81: Breaking Point (Full Amar) [DVD] [Import]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00132D7W2.09.TZZZZZZZ.jpg)
主に海外情報を12本紹介。
Broken Hand Stalls Sylvia’s Dream Debut(Sherdog)
(変訳)拳の骨折はシルビアのDREAMデビューを遅らせます
Adrenaline 4のジェイソン・ライリー戦に勝利したティム・シルビアですが、右手を骨折し12月まで試合ができないとのこと。もしケガをしてなかったら、DREAM.12でアリスター・オーフレイムと対戦する計画があったそうです。今は大晦日でアリスターか同等レベルの対戦相手との試合を希望しているとマネージャーのモンテ・コックスがコメントしています。また、モンテ・コックスは戦極ともシルビアの出場を交渉しているとのこと。昨年末もシルビア出場の噂がありましたが、今度こそ?
Mirko "Cro Cop" Filipovic Officially Retires From MMA(NOKAUT)
(変訳)ミルコ・クロコップは正式にMMAから引退します
ミルコ・クロコップが改めて引退を発表。復帰するという選択肢はないそうです。「俺にはもうモチベーションがない。去る時が来たということだ。今まで俺を応援してくれたみなさんに感謝する」とコメント。また、ミルコはマネージャーのZvonimir Lucicに、チーム・クロコップ解散を指示したとのこと。これで日本で引退試合という可能性も消滅したことになります。
Rashad Evans disappointed about Rampage's decision to quit(Cagewriter)
(変訳)ラシャド・エヴァンスはランペイジが引退を決めたことに失望します
エヴァンスがコメント。
・ランペイジの決断は時期尚早だと思うし、フライングしてると思う。彼はとても感情的な人間なので、感情が論理的な思考を超越してしまう。ダナ・ホワイトは徹底的に話し合うべきだろう。
・コミュニケーションが不足していたのだと思う。ダナはよく考えずに自分が思っていることをガンガン言うタイプだ。ランペイジもランペイジでせっかちなところがある。
・彼と対戦できなくなり失望してるよ。俺はプロだし、試合に個人的な感情を持ち込むのは嫌いだけど、ランペイジとはノーギャラでもいいから闘いたかったよ。
確かにダナはそういうところがありますね(苦笑)。
Rashad Evans: Thiago Silva Likely Next After Rampage Jackson Backed Out(MMA FanHouse)
(変訳)ラシャド・エヴァンス:ランペイジ・ジャクソン戦が消滅し、代わりにチアゴ・シウバと対戦することになりそうだ
こちらでもエヴァンスがコメント。
・チアゴ・シウバは良いファイターだ。彼と闘いたいし、彼も俺と闘いたいはずだ。彼がキース・ジャーディンと対戦した後に会ったが、俺と対戦したかったような素振りを見せた。
・ランディ・クートゥア戦のオファーがあったことは本当だ。しかし、意味のある試合だとは思わなかった。彼は46歳だし、ヘビー級で連敗している。俺のライトヘビー級でのランキングが上がるわけでもない。
ラシャド・エヴァンス vs. チアゴ・シウバですか。それは面白そうですね。
Matt Hughes has "no interest" in fighting Josh Koscheck(FightersOnly)
(変訳)マット・ヒューズはジョシュ・コスチェック戦に「興味がない」と言います
UFC 103の試合後にコスチェックがヒューズ戦をアピール。しかしヒューズは「ベルトを持っていない俺と対戦したい理由が分からないし、興味もない。UFCからオファーもない」とつれない返答。
TV star fancies MMA switch(The Sun)
ランペイジとは逆パターンで、イギリス人俳優のJamie LomasがMMA転向を示唆。現在29歳でウルフスレアー・ジムでマイケル・ビスピングらと練習しているとのこと。
Sherdog Official Mixed Martial Arts Rankings(Sherdog)
MMAWEEKLY WORLD MMA RANKINGS UPDATED(MMAWeekly)
SherdogとMMAWeeklyがそれぞれランキングを更新しています。
『戦極』の新名称は『SRC』! 吉田vs石井は大晦日で決定!!(kamipro.com)
当初は大晦日か年明けの1月3日の可能性も示唆していたが、会場サイドやスポンサーサイドの要請もあり大晦日に決定したという。
イベントの開始時間はこの日は発表されなかったが國保取締役によると「夕方、もしくは夜スタートで調整中です。テレビ放映に関しては、現段階では発表できるものはありません」と語るにとどまった。
大晦日といえば、今年も『Dynamite!!』の開催が予定されており、興行戦争というかたちになるが、これに関しては「向こうが発表しているのかはわからなですけども、ウチとしましては、あえて同日に開催したというよりも、12月31日、大晦日にこだわって開催を決めました。大晦日は1年365日の中で一番イベントが集中する日だと思ってます。各会場、各場所で歌や格闘技、さまざまなイベントが開催される365日の中で一番盛り上がる日でありますし、スポンサーサイドの要望もあり、この日で開催しようと決定いたしました」と経緯を説明。
なお、この日、現在、無期限出場停止処分中の三崎和雄が泉浩や横田一則のセコンドに付いていたが、大晦日を含め、復帰の可能性を聞かれた國保取締役は「三崎選手に関してはコミッショナー管轄になりますので、我々のほうで、いつから試合に出すということは断言はできません。希望としては少しでも早く戻ってきてもらいたいなと思いますが、年内は厳しいかなと思っています」と語っていた。
大晦日の地上波放送はまだ未定。三崎はここで復帰すると思ってたんだけどなぁ…。嘆願書はどうなったの?(笑)。
『戦極』新名称、『Dynamite!!』と同日開催について國保広報が言及(kamipro.com)
【質疑応答】
(すべての大会にSRCを使うのか?)大晦日の大会から我々が開催していく大会をSRCとして開催します。さきほど説明した理由以外に、世界に進出するうえで、馴染みやすい横文字を使った名前にしました。大晦日の時間帯は、現在会場側と調整中です。夕方以降か夜以降かで考えています。夜からスタートなら除夜の鐘を聞く案もあります。テレビ中継については現在発表できるものはありません。
SRCは大晦日限定じゃないんですね。
泉デビュー戦は176秒KO負け…戦極・第十陣(スポーツ報知)
試合後は「想定内の負け」と振り返りながらも、「殴り合うのは1回で十分なんで、次からは寝技を使います」と苦笑。「目指しているものに早くたどり着くよう頑張る」。の初舞台で心身ともにボロボロにされた銀メダリストは、迷うことなく再起を誓った。
本番なのに実験しちゃった感じですか?
長谷川 12月V10戦がバンタム級ラスト(スポニチ)
2階級制覇やラスベガス進出を示唆。
▼人気blogランキング
シルビアさんVSボタさん
シルビアさんVS山
シルビアさんVSノルキヤさん
シルビアさんVSかんせこ
夢のカードが盛りだくさんですね
日本への顔見せもなしですかね。。
泉は打撃結構ちゃんとしてて、いいんじゃないかと思いました。むしろ寝技がどうなのか怖いですね。
柔道出身は、テイクダウンは出来てもその後グダグダになりがちですから。
あの頃が一番格闘技を見てて楽しかった。
時にいい意味でも悪い意味でも驚かされ、そこが
魅力でした。
個人的に一つ非常に悔いに残る事!それは、この目でミルコ・クロコップ本人を見れなかった事です。
まあ、いつかは、期待の若手を育て日本に乗り込んで来る事を期待しています。
最後に、ありがとうございました。
最後に一番きつい所に挑戦したのは一流の意地でしょうね。
自然と「今までありがとう」いう気持ちが湧いてきます。
でも、なんだかダイナマイトがエキシビジョンとかで呼びそうな気がするなあ。
相手はバンナとか。
戦極も迷走だねぇ、結局TBSではならないのね
ミルコは本当に晩年を汚したな恥さらしめ
これからは日本での外国人エースはアリスターになると思う。フィジカル面と打撃の強さは凄い。リベンジ男ミルコもアリスターから逃げたんだから。
ランペイジとダナはフェイク?WWEばりに犬猿を演じ映画の撮影終了してしばらくしたら復帰じゃん?(笑)そうじゃないと他の選手に示しがつかないよ。あのティトでさえ復帰すんだから。
それも含めて泉浩か。次回から勝ち続けたら、面白いんではないでしょうか。
たしかにUFCでトップを張っていた選手だが、そういう雰囲気がある。
サップの代わりに、ケガが治った頃の大晦日に、出場してみてはいかが。
各階級でドラフトして選手を取り合って、ミルコ道場vsホースト道場とか。
そうすれば、アーツやバンナ等の再就職先も決まるし。
さらに、その模様をガチンコ的なドキュメンタリー番組にして深夜で放送して、決戦はGPで。
若干、TUFのパクリっぽいけど、そこは目をつむり・・・。
そういえば、数年前にオーディションして、将来有望な選手をホーストとベルナルドに振り分けましたよね?
そこからデビューしたのは、立川(元ロッテ)だけ??
お笑い芸人のKICK☆とか何とかもいなかったっけ?
話は変わりますが、泉は上手く行けば、MMAで化けそうな気がしました。
ってか、戦極は大晦日にやるなら三崎をあげなきゃ、興業的に辛いでしょ。
コミッショナー管轄とか、相変わらずの自作自演乙・・・。
なんだかんだ言ってもミルコは、日本の格闘技界を盛り上げてくれた一人だと思います
これからは、ゆっくり休んで、また機会があれば、指導者として日本に来てほしいですね(^ー^)
いまさらだしRの意味が受けた。
ミルコ戦でした。引退は残念ですが、今後の人生が充実する事を
願っています。たまに日本ご家族を連れて観光にきてください。
ってミルコと友達かよw
とにかく「ミルコ、今までお疲れ様」ですね。
大晦日で引退セレモニーはして欲しいですね。
指導者への道はどうなんでしょう。今井氏とビジネスの話があったはずですしね。
しかしgdgdせずに綺麗に引きましたね!!!
ミルコ今まで感動をありがとう☆
もし復帰するならモチベーションばりばりのミルコでお願いします 笑
実は内心ちょっと期待 笑
リンク先の記事も書き換えられています。
どうも、情報ありがとうございます。