
海外情報を6本紹介。
M-1 Global says Fedor, UFC not close to a deal(SI.com)
(変訳)M-1グローバルは、ヒョードルはUFCと契約をしていないと言います
ヒョードルのマネージャーの一人であるApy Echteldがロサンゼルスタイムスの「ダナ・ホワイトが金曜日にヒョードルとの契約を発表」という報道を否定。ただし、M-1グローバルとUFCが交渉していることについては否定も肯定もせず。噂では火曜日に交渉の席を設けたと言われています。また、Apy Echteldは水曜日にアナハイムで行われる記者会見では、ヒョードルの今後に関する「重大な」発表があるとコメントしています。
ESPN to clinch UFC TV deal(The Sun)
(変訳)ESPNはUFCとテレビ契約を結びます
イギリスでのUFCの放送はUFC 99までSetantaが放送していたのですが、Setantaが財政悪化により手放しており、UFC 100は単発でRacing Worldが放送したという事情がありました。そして今回ESPNが放送契約を結んだと。
ここまでは日本とあまり関係ない話ですが、その発表が金曜日(7月31日)に行われるそうです。ダナ・ホワイトの言う「金曜日の重大発表」とはこれのことかもしれません。だとしたら、日本的には肩すかしですねぇ。
また、The Sunが情報筋から聞いた話によると、UFCとヒョードルは現在交渉中とのこと。
Rothwell-Gormley Moved to UFC(Sherdog)
Affliction:Trilogyで予定されていたベン・ロズウェル vs. チェイス・ゴームレーが、10月24日のUFC 104で行われることが決定。20人の選手契約がUFCに移動したという報道がありましたが、早速カードが組まれましたね。
Jornal do Brasil reports that Vitor Belfort has been added to the September 12th(BloodyElbow)
一方でUFC行きかと噂されていたビクトー・ベウフォートの次戦は9月12日にリオデジャネイロで開催されるBitetti Combatになると、Jornal do Brasilが報じています。対戦相手は戦極にも出場したモイス・リンボン。また、同大会ではパウロ・フィリォ vs. アレックス・ショーナウアーも予定されていましたが、フィリォの対戦相手がエドウィン・ドゥイーズに変更されています。
Moise Rimbon(SHERDOG FIGHTFINDER)
Edwin "Babyface" Dewees(SHERDOG FIGHTFINDER)
モイス・リンボンとエドウィン・ドゥイーズの戦績はこちら。奇しくも両者とも昨年アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラに敗れています。
B.J. Penn cutting off some MMA sites(Cagewriter)
B.J.ペンがMMAWeekly、MMAJunkie、Sherdogを批判。ジョルジュ・サンピエール戦での報道が気に入らないので関わりたくないそうです。最近のペンは自身の公式サイトからのみ情報を発信していることが多いです。
UFC video game sales surpass expectations(FightersOnly)
(変訳)UFCのテレビゲーム販売数は予想以上です
『UFC Undisputed』を販売しているTHQが4~6月の四半期決算を発表。昨年は2740万ドルの赤字でしたが、今年は640万ドルの黒字。収入は2億4350万ドルで、昨年比77%アップだそうです。
▼人気blogランキング