2006年01月28日

ノアが若手育成のための新シリーズを開催

若手育成 ノア動く 新部門設立へ(スポーツ報知)
 創立6年目を迎えたノアが新たな一歩を踏み出す。今春にも若手選手の育成を目的に、東京・ディファ有明で約300~500人規模の試合を定期開催することが27日までに分かった。同団体幹部によれば、GHCジュニアヘビー級王者・KENTA(24)、丸藤正道(26)をエースに据え、ノアとは別の新しい名称も現在考案中だという。

 ノアには、三沢光晴(43)、小橋建太(38)、GHCヘビー級王者・秋山準(36)ら実力派選手が在籍。ジュニアではKENTA、丸藤を中心に活動してきた。他の若手は今回の試みにより、多くの試合経験を積むことが可能となり、将来的には他団体にも門戸を開放する方針を固めている。マットの色も緑から別の色に変え、若手の登竜門的な位置づけで活動していくという。

 今回の試みでは当日券を中心に販売して、チケット価格は3000円程度を予定。ディファは最大で約1800人が収容可能だが、フロアを区切り、当日券を手に入れた人から順に、普段は入手困難なリングサイド席に座れるというプランも用意している。

 まぁディファ有明は1800人も入らないんですけどね。

座席表(DIFFER有明)

 こちらによると「タイプA」で1246席。プロ格仕様の一般的タイプ。ノアがやろうとしている新シリーズでは「タイプB」(691席)を使うわけですね。私、「タイプB」バージョンの大会に行ったことありますよ。2回ともUNWですけど(笑)。いや、ナポレオン興行だったかな? 悲しき天才興行だったかな? まぁどっちもセッド・ジニアス主催だからどうでもいいや(笑)。

 本シリーズと別枠で、こういう小規模の新シリーズを開催し若手を育成するのは良いことだと思います。SWSの道場マッチ、リングスの実験リーグ(後にバトルジェネシス)なんかがそうですな。PRIDEも「THE BEST」という大会があった。今は武士道やハッスルと上手く棲み分けが出来てるし、DEEPが2軍的な立場になってますね。ちょっと若手の育成や2軍とは意味合いが違いますけど、DDTもマッスルとユニオンを立ち上げて3本の柱を築き上げた。

 新日本も似たようなことやってましたよね。平成維震軍を独立させて主催興行を何回か行いました。旗揚げ戦は今は亡き東京ベイNKホールでメインは越中vsT.J.シンのノーロープ円形リングマッチ(猪木vsチョチョシビリでおなじみ)。私は招待券で観に行ったんですけど、客入りは苦戦したし面白くなかった(苦笑)。案の定すぐにやらなくなりましたね。

 新日はつい最近も北沢タウンホールで「LION'S ROAD」という若手中心の興行やってましたけど、これもたった3回で終了。なぜか女子プロレスの試合やDDTのレスラーを呼んだりと新日らしからぬカードもあり、しかも真壁が偉そうに評論するという訳の分からなさが何とも(苦笑)。しかも真壁、結構ドインディーのこと知ってるのが笑えた。

LION'S ROAD 2004年9月2日(木)北沢タウンホール(NJPW)
LION'S ROAD II 2004年11月8日(月)北沢タウンホール(NJPW)
LION'S ROAD III 2005年1月6日(木)北沢タウンホール(NJPW)

 だんだん真壁の口数が多く、しかも偉そうになってきてるのがよく分かる(笑)。新日も後楽園すら満員に出来なくなってきてるんだから再開した方がいいんじゃないの? ま、今やったらますますインディー頼みになってオイシイところ持っていかれるかもしれないけど。

 ノアに話を戻すと、昨年のクリスマスイブに4人の新人がデビューしましたけど、彼らのプロフィールを見ると、身長180cm、体重100kg以上なのは谷口周平のみ。しかも彼、29歳だし・・・。秋山さんが危機感抱いているのがよーく解る。若手中心の新シリーズ、他団体みたいにすぐに止めることのないように願いたいものです。

【その他気になったニュース】
レイザーラモンHG、独占インタビュー(第1部)知られざる過去・現在、そして未来を初告白(スポーツナビ)
 学生プロレス時代の話をしていますが、棚橋の話はまだしていません。第2部で話すのか? なかやまきんに君との話も興味深い。HGがブレイクするきっかけを作ってくれたのはバク天にきんに君と一緒に出てからですからね。
ボビー事務所と和解、涙の謝罪会見(スポニチ)
悪魔のタレント図鑑 その23-ボビー・オロゴン-(ポリスジャパン)
 ムルアカ氏同席で涙の会見。所属事務所社長は被害届提出を見送りと、うやむやな解決・・・事務所は悪徳プロダクションであることを隠すためにこうした?
ボビー「ご迷惑おかけしました」…真相は語らず茶番ムード(サンスポ)
 会見中、大きな目を真っ赤にして涙をため、何度もざんげし、ムルアカに抱きかかえられる場面もあったボビー。しかし、最後は「『K-1』はもしよかったらムルアカさんとやりたい」と笑顔で話すなど、まるで芝居役者のよう。結局、真相は分からず報道陣をけむに巻いた形となった。

 ちょwwwホントにやりそうな気がしてきたwww
「ホリエモンの錬金術」
 有名なサイトですけど・・・10ヶ月前からライブドアに粉飾決算の疑いありだと書いている。東京地検の人もこれ読んだのかな?
東横イン 横浜日本大通り駅日銀前
平成18年2月5日まで「サンキュー! ゴメンネ!」キャンペーン実施!
シングルお一人様1泊 \3,950(税込)!
ツイン・ダブルは「ゴメンネ!サンキュー!」で、お二人様 \5,390

 現在マスコミを賑わせている東横インですが・・・商魂たくましいというか(苦笑)。

●当ブログのランキングを確認!/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 13:35| Comment(0) | TrackBack(2) | NOAH | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

東横イン、西田憲正社長。不祥事なのに開き直りました。
Excerpt: ▲空気読めよ 大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」の西田憲正社長は、不正な改造工事が発覚した横浜市内の2ホテルを含む計120の全系列ホテルについて問題がないか調査を行い、来週中に結果を公表..
Weblog: 楽天のためいき
Tracked: 2006-01-28 15:57

「プロレスリング・セム」(仮称)5月旗揚げ
Excerpt: NOAHが新しいリングを立ち上げるとのこと。 詳しくはこちら これはいいアイデアだと思いますね。若手中心。都心ならお客を入れることも可能だと思いますし、集客できるようになれば、2部制に持ってい..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2006-01-29 00:30
記事検索