ボビー大暴れ…社長に殴りかかり、ムルアカ制止無視(ZAKZAK)
ボビー・オロゴンさん、事務所で暴行容疑 金銭問題か(朝日新聞)
曙に勝ったボビー・オロゴン、事務所で暴れる(読売新聞)
ボビー・オロゴンさん、事務所で大暴れ 金銭トラブルか(産経新聞)
産経新聞はボビーが原宿署を出て報道陣に囲まれている写真を大きく載せている。書いてる記事を引用します。
25日午後1時ごろ、東京都渋谷区の芸能事務所で、所属タレントのボビー・オロゴンさん(39)が暴れ、居合わせた鈴木宗男衆院議員の元私設秘書でタレントのジョン・ムウェテ・ムルアカさん(44)らが制止した。
警視庁原宿署は暴行容疑でオロゴンさんから事情聴取した。引き続き聴取し、書類送検する方針。オロゴンさんは口を切るなどしているが「暴れていない。誰も殴っていない」と容疑を否定している。
同署によると、オロゴンさんは、ムルアカさんらと打ち合わせ中だった事務所の男性社長(55)に面会を要求。社長が拒否し、ムルアカさんが帰るよう促すと、怒ったオロゴンさんが社長を押し倒し、机やいすを投げるなどしたため、スタッフが110番した。
事務所によると、オロゴンさんと事務所との間で金銭トラブルがあったという。
スタッフの女性は「机のものが散乱し、事務所内がぐちゃぐちゃ。急だったので怖い」と興奮した様子だった。
オロゴンさんはタレント活動のほか、K―1で格闘家としても活躍している。
あれ? ボビーの年齢が39歳になってますよ? 産経だけじゃなくて他紙も39歳になってます。あんた32歳じゃなかったんかい! こりゃインリンの2歳サバ読み以上にタチが悪い! 格闘家の年齢詐称といえばブランコ・シカティックを思い出しますな。第1回K-1GPの時、38歳だったのを36歳とごまかして参戦したことありました。38歳だとプロボクシングの年齢規定に引っ掛かるからそうしたんですけど、K-1にはボクシングみたいな細かい規定が無いから関係なかったんですけどね。それにしてもボビーって凄い年齢で格闘技デビューしたんだな・・・。
それにしても、なぜボビーは暴れてしまったのでしょう? 一説によると、ボビーが事務所を通さない仕事を入れたことからトラブルになったと言われていますが、2ちゃんねるにはこんな書き込みがあったんですよね。
545 名無しでいいとも! New! 2006/01/25(水) 17:00:38.57 ID:jr2cRZ4b
そりゃ
年末の負けぼのとのファイトマネーが
1400万円で事務所が1320万中間搾取してりゃ
ボビーも怒るわ
これ本当ですかね? ちなみにこの事務所、セイン・カミュとも金銭トラブルを起こしたこともあり、彼は事務所を移籍しています。その事務所のサイトはこちら。
FACE NETWORK
ここのタレントの所をクリックすると・・・。
タレントプロフィール(FACE NETWORK)
うわっ、ボビーが消えている(笑)。保阪尚希がいるんだなぁ。ランディ・マッスルもいるよ(笑)。ちなみにボビーはこんな感じで紹介されてたんですけど、サイトからも外されちゃったし、事務所を出ることになるんだろうなぁ。セイン・カミュみたいに仕事激減するんだろうなぁ。
・・・ところで、事務所に居合わせた鈴木宗男の元秘書ジョン・ムウェテ・ムルアカ氏がボビーを制止したらしいんですけど、タイミングが良すぎると思いませんか? タイガー・ジェット・シンが猪木を伊勢丹前で襲撃したのと同じ位うさん臭さを感じてしまうのはオレだけ?
ムルアカさん、今から3年前にプロ格闘家転向を噂されたことがあります。2003年1月19日、東京ドームで開催されたWRESTLE-1も観戦しております。
WRESTLE-1(スポーツナビ速報)
第5試合 タッグマッチ 60分1本勝負
小島 聡、○馳 浩
(10分58秒ノーザンライトスープレックス)
×ヒース・ヒーリング、テリー・ファンク
いやぁ、“あのお騒がせ男”ヒース・ヒーリングが馳にノーザイライトスープレックスで負けてたことをすっかり忘れてた(笑)。
試合後、馳は議員つながりのリングサイドのムルアカ氏とがっちり抱擁をかわすと、エールを送った。
■コメント
馳 これで明日から気持ちよく、通常国会に行けるよ。小島、小泉を助けてやってくれ。
小島 オレも将来、政治家になれたらいいな。
馳 ムルアカ、練習しとけよ。
■ムルアカ 「1月からトレーニングする」
面白かった。これから私もトレーニング始めますので、1月からうちの道場もスタートしますので、またコメントがあったら出します。ありがとうございました。
こんなこと言ってたら誰だってプロ格闘家かプロレスラーになると思っちゃいますよね。ところが・・・。
ムルアカ氏 プロ格闘家転向を否定(スポーツナビ)
鈴木宗男被告の元秘書ジョン・ムウェテ・ムルアカ氏が31日、ウワサされるプロ格闘家転向を否定した。都内の国際拳行館総本部道場で空手の練習を公開したムルアカ氏は、かつてザイールで出場したプロ空手の試合で50戦49勝という戦績を披露した上で「残念ながらいまはプロレスをやることはない。私は武道空手で頑張っていく」と明言。全日本の馳衆院議員の秘書就任説も否定したが、今後については詳細を明かさなかった。
生前のG馬場さんと親交があったムルアカ氏は話題のサップを「素晴らしいが、武道の世界ではアマチュア」と子供扱いし、K―1、PRIDEなどから参戦要請を受けてきたことも明かした。ムルアカ氏が師事する国際拳行館の久高総師範は「彼は“自分よりアフリカの学生の中からK―1などに見合う人たちを鍛錬させて送り込みたい。アフリカへの日本武道の普及にもつながる”という考えを持っているようだ」と話した。
ボブ・サップをアマチュア扱い、K-1、PRIDEから参戦要請・・・。そう考えると、今回の事件は、大晦日のボビーvsムルアカに向けての仕込みじゃないですか? すぐにアングル説じゃないかと勘ぐってしまうのはプロレスファンの悪いクセですな(笑)。
【参考リンク】
ボビー・オロゴン - Wikipedia
ボビー・オロゴン・ドットコム
ボビー・オロゴン公式ブログ「おれのまいにち」
ムルアカ・クレッシェンド - livedoor Blog
●当ブログのランキングを確認!/人気ブログランキング
DDTがボビーの高額ギャラを払えるとは思えません(笑)。でも兄弟タッグはWRESTLE-1でやるかもしれませんね。その前にWRESTLE-1が存続するかはわかりませんが(苦笑)。