2009年05月27日

DREAM.9 地上波未放映試合動画5本

Zoobie Pets (ズービーペッツ) CROC

 例によってご視聴はお早めに


ソクジュ vs. ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ


ゲガール・ムサシ vs. マーク・ハント


高谷裕之 vs. 前田吉朗


今成正和 vs. ビビアーノ・フェルナンデス


DREAMミドル級王座決定戦
ホナウド・ジャカレイ vs. ジェイソン“メイヘム”ミラー


 ハルクは試合時間も短かったし、全試合流すと思ったんだけどなぁ…。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 06:45| Comment(14) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジャカレイVSメイヘムはノーコンテストだったんですね。
メインなのにTV放送がなかったのでおかしいなと思っていました。
ちゃんと決着がついていてもノーTVだったかも・・・?
Posted by 秘密 at 2009年05月27日 08:51
ハッキリ言ってPRIDEとHEROSが合体して興行としては劣化してないですか!?
放送内容も興行内容もHEROSの方が良かったような気がします・・・
もうTBS総合の放送投げている感が有るような・・・
Posted by PRIDE at 2009年05月27日 09:09
HERO'Sより劣化してるはないでしょう…
Posted by いやいや at 2009年05月27日 09:55
明らかに劣化してるし
昨日も一番面白かったのはHERO’S(所の試合)じゃない
武士道勢は塩分多過ぎ

内藤効果もあって数字は良かったみたいだけどね(内藤20%、DREAM16%)
Posted by おいおい at 2009年05月27日 11:23
いろんな場所でHEROSとか持ち出してくる空気読めない奴がいるってことは、久しぶりにTVで格闘技見た人がいるってことじゃないかな。
あまりにも昨今の格闘技を見てたら言えない事言ってるような人が多かったので。それはある意味では見ていた人が多いことの表れでしょうね。
Posted by   at 2009年05月27日 11:47
KIDの試合を考えると分かりやすいけど
HERO’Sはレベルが高くなかった分
逆に単純な面白さがあったとはいえるかもね。
一般視聴者には届きやすい。
だからこそハルクも混ぜたんだと思うけど
まあバランスの問題。
強い奴同士の試合だとやっぱ塩分確率も高くなる
Posted by まあまあ at 2009年05月27日 12:11
ソクジュvsセフォーを組んでほしいです。
Posted by 河津落氏 at 2009年05月27日 12:35
視聴率16%は成功って事でしょう。内藤様様、KID様様ですね。

今成は結果が出ませんね。青木はバブル状態なのに。
Posted by ぺら at 2009年05月27日 13:08
DREAMはHEROsが看板変えてリニューアルしたものなのに、レベルが高いとか低いとか無いと思いますが。
選手別に見ても、選手のレベルに大差ないと思います。

TBSの放送内容で言えばHEROs時代よりも明らかに劣化しているように見えますね。
トーナメント乱発し過ぎな上、タイトルマッチもまだ機能してないですし、非常に判りにくいイベントになっている印象ですね。
初参戦のKIDとハルクを軸にせざるを得ない困った状況だと思います。
Posted by どらやき at 2009年05月27日 13:12
別に今更ヒーローズを不自然に持ち上げなくても良いよ
レベルが低すぎて初期のコンセプトっぽい武士道組との対立構造すら成立しなかったし
そろそろロマネクスみたいに無かったことになるんじゃないですかね
Posted by あ at 2009年05月27日 13:44
>ソクジュvsセフォーを組んでほしいです。

同感です(笑)
Posted by masa at 2009年05月27日 17:50
HEROSのほうがよかったと思うところは、5分3ラウンドだったとこですね。(トーナメントは2ラウンドでしたっけ?)
10分だとグラウンドの展開がどうしてもゆっくりしがちになりますからね。
動きまくる所選手にしても10分だと1ラウンド終了間際はバテてますし。
思うに、カルバンvs宇野なんかも10分5分制じゃあ退屈だったと思います。
Posted by サモ at 2009年05月27日 21:39
PPVで見る分にはいいですけど地上波放送は本当に劣化していましたね。。。 KIDのオープニングVも中途半端に流すし、一体何をしているのか分からなかった。見ている一般視聴者は総合格闘技なのか何なのか分からなかったと思います。コンテンツが曖昧ですね。テレビ局によって世界観を作る能力が違いすぎます。ハルクトーナメントの煽りアニメーションは良かったですね。ただ内容がひどい。内藤戦がすっきりしなかったのでKIDでも見ようという流れで獲れた視聴率でしたね。一向に“DREAM”が広まらない。ただウォーレンは強いわ。
Posted by りょう at 2009年05月28日 03:15
>秘密さん
最初から放送しない予定でした。

>河津落氏さん
セフォーはセコンドで見かける機会が多いので、久しぶりに試合が見たいですね。

>どらやきさん
トーナメントなのに2試合しか放送しないとワケ分かんないでしょうね。

>サモさん
1ラウンド10分にこだわっている人は誰なんでしょうね? 桜庭がHERO'Sに移籍した時にミドルだけ時間が変更されたのには笑いましたが。

>りょうさん
放送時間が短かったのもあるでしょうね。
Posted by ジーニアス at 2009年05月29日 01:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索