2009年01月26日

WEC 38 ユライア・フェイバー vs.ジェンス・パルヴァー動画/Afflictionバックステージ動画

Wec Hitmen: Wec #22 (Full) [DVD] [Import]

 動画を2本紹介

【WEC38】メインでアクシデント!? ユライア完勝&三浦は敗戦(MMA PLANET)

 WEC 38の試合結果はこちらで。



 ユライア・フェイバー vs.ジェンス・パルヴァーの7ヶ月ぶりの再戦です。今回は圧倒的でしたね。パルヴァーは桜庭みたいになっちゃったなぁ…。

 メインのジェイミー・バーナー vs.ドナルド・セラーニはショッパイ展開の上に最後は反則絡みという散々な内容だったようで。三浦広光はエドガー・ガルシアに1ラウンドTKO負け。



 Affliction:Day of Reckoningのバックステージ動画。バックステージとは言うものの、主要試合のフィニッシュシーンが結構見られます。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 20:29| Comment(8) | TrackBack(0) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユライアvsKIDが観たいですね。
パワーとテクは、むしろユライアの方があるように思えますが
Posted by Modo at 2009年01月26日 21:52
パルヴァー日本に来ないかな…
Posted by ジュロム at 2009年01月26日 22:24
このくらいだとスタンドでKIDが負けるとは思えませんけど、フェイバーがどういう戦い方をするかで勝敗が変わりそうですね。
KIDは徹底してスタンドでしょうね。

ライト級はUFCと比べると結構レベル下がりますね。
やはりフェザーとバンタム以外はマイナーリーグみたいなもんですかね。
Posted by メイナード at 2009年01月26日 23:01
スピード意外はkidよりユライヤですかね
しかしdream61以下の設定だったら大変ですね…
適正体重の選手が一体何人いるんだか知りませんが
Posted by ラングレー at 2009年01月26日 23:58
フェイバーはやっぱり強いですね。
パワーもスピードもテクニックもフェイバーが上でしょう。
kidが勝ってるとすればパンチ力と当て勘かな。
kidはもう61~2kg級じゃないときついんじゃないでしょうか。
レスリング挑戦後ろくに試合していないkidですが、適性体重でどれだけやれるかですね。
Posted by どらやき at 2009年01月27日 00:04
パルヴァーは衰えもあるかも分からないですが、今のアメリカではもう一つ階級を下げなくてはいけないかもしれませんね
Posted by 竜彦 at 2009年01月27日 05:45
KIDはパンチの当て感だけの選手。ガードもあまいし、ムラがないフェイバーに勝つのは至難の業でしょうねー。
Posted by ぺら「 at 2009年01月27日 16:42
>Modoさん
見たいカードですね。

>ジュロムさん
また来て欲しいですね。今回は適正階級で。

>メイナードさん
確かにライト級以上はそんな感じですね。

>ラングレーさん
そこまで軽くならないと思います、多分。

>どらやきさん
ブランクが長引いてますね。

>竜彦さん
もうひと花咲かせて欲しいですね。

>ぺらさん
現状では何とも。私もフェイバー有利だと思いますが。
Posted by ジーニアス at 2009年01月27日 20:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索