ハッスル・ハウス クリスマス・スペシャル part.2「涙のラストM字ビターン」(スポナビ速報)
うーん、ディープインパクトが負けると思わなかったけど、インリン様が本当に引退するとも思わなかったです。観戦した友人によると、アン・ジョー司令長官と島田二等兵は本気で泣いていたそうです。プロレスがガチを超える瞬間というのはこういうことを言うんだろうなぁ。
ちょうど1年で契約終了、お役御免ということになったわけですが、DSEとしては契約を延長したがっていたのでは? 某ブログのコメント欄の書き込みによると東海テレビと契約してたらしいですが。ハッスルは惜しいキャラを無くしたと思いますよ。
インリン様引退!惜別のM字/ハッスル(日刊スポーツ)
昨年1月に旗揚げしたハッスルは当初、国内外の一流レスラーを招くなど、プロレスオールスター色が強かった。だが11月のハッスルマニアでは、インリン様の築いたレールに和泉元彌やHGらが続いた。芸能人路線が確立され、加藤GM代行は「マニア受けから、一般にも受けるようになった。ファン層が拡大した」と相乗効果を説明した。
同じ横浜アリーナ開催でも、一時より11月は約4000人も観衆が増えた。初観戦の観衆は2~3割にも上ったという。最後は「高田モンスター軍は永久に不滅よ」と絶叫。「プロレスラー・インリン」を誇示し幕を引いた。
やっぱり彼女の功績はデカイ。最後に産み落とした「イン卵」からインリン様そっくりのキャラが産まれたというオチもないことはないだろうが・・・。
さて、「イン卵」から産まれるキャラは誰になるのかな? 私は安田美紗子なんかどうかと思うのだが。「アッコにおまかせ!」で和田アキ子が「インリンって凄いねぇ。美紗子はオファーあったらやってみる?」と聞いた時に「私、腹筋スゴイですよ!」って、やる気マンマンだったので(笑)。ただ癒し系の彼女がドギツイキャラやることになると他の仕事に支障を来すだろうけど。CMのオファー来なくなったりして(苦笑)。そんなこと考えていたら・・・。
目指せ!未来のハッスラー!! ハッスルオーディション2006(ハッスル)
この度、弊社(株)ドリームステージエンターテイメントでは『ファイティングオペラ・ハッスル』の舞台の未来をたくす事ができ、様々なジャンルでの活躍が期待できる“ハッスル・ファイター”及び、“ハッスル・パフォーマー”を下記要項で募集致します。
Σ(゚∀゚;)ナンデスト!! これは驚いた!
募集内容
(1)ハッスル・ファイター:レスラー(※プロ・アマ問わず)
(2)ハッスル・パフォーマー:リングアナ、リポーター、ディーバ、演者等(※プロ・アマ問わず)
だそうです。腕に自信のある方は応募してみては? そういえばハッスル8・両国大会で「M字コンテスト」というオーディションがあったなぁ。
M字コンテストで両国の観客を洗脳(スポーツナビ)
こんな感じのことをまたやるのかな?
合格者は、2/10に開催致します、ハッスル・ハウスvol.11にて来場したお客様にご紹介致します。
とのことですが、ハッスルのことだから普通に紹介して終了ということはないでしょうね。
その他思ったこと。 鈴木健想があぁいうヘタレキャラとして売り出されるとは思わなかった(苦笑)。噂されていた片山晋呉が出なかった。やっぱ故障でツアーを欠場したのにハッスル出るとバッシング必至だったから断念したのかな? 鈴木浩子がGM就任して、草間さんはお役御免? そういえば今日は草間政一vs新日本プロレスの公判が東京地裁であったはず。どうなったのかなぁ。
【その他気になったニュース】
DDTに難題(スポーツ報知)
28日に東京・後楽園ホールで行われるプロレス団体・DDTの“偽造男”一宮章一(36)引退試合で、リング上に設置されるマンション3棟の強度に偽装があったことが25日、判明した。時間的に再建設のメドもたたず、苦肉の策として「耐震強度偽造3WAYマッチ」と強引にタイトルをつけた。DDT幹部は「こんな危険なところで試合をするわけにはいかないんだが…」と頭を抱えている。
くだらねー(笑)。そもそも一宮の引退が偽証では?
●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。