2005年12月24日

所英男よ、坂田亘には気をつけろ(前田日明が坂田をボコッた衝撃映像付き)

 所英男ってホイス・グレイシー戦が決まった時の記者会見でヤバイこと言っちゃったらしいですね。

秋山欠場でホイス×所、永田×レミーガに(BoutReview)
マスコミから「今回の試合をリングスの試合に例えると?」という質問が飛ぶと、「ヘンゾ・グレイシーと坂田(亘)さんの試合(99年12月・ヘンゾが1分25秒・腕十字で勝利)のようにならないよう…」と毒を吐いたがすぐさま撤回。「田村(潔司)さんとヘンゾの試合(00年2月・田村が判定勝ち)のようにしたいです」と理想を語った。

秋山欠場で急転!「所vsホイス」(デイリースポーツ)
 前田とグレイシー一族の絡みではヘンゾがリングスに参戦した経緯がある。坂田亘は99年に惨敗して前田の鉄拳制裁を受け、田村潔司は翌年に快勝した。所は「坂田さんにはなりたくない。田村さんみたいになりたい」と赤いパンツの大先輩に続く覚悟を固めた。

 これは危険な発言だ! でもバウレビは「毒を吐いた」デイリーは「坂田さんにはなりたくない」って書いてますけど、週プロmobileによると「ヘンゾと坂田さんの試合」って言って瞬間にヤバイと思ったらしく慌てて田村戦に訂正したらしいですよ。しかも「とんでもないことを言ってしまった・・・」とかなり凹んでいたらしいです。なのにバウレビやデイリーがこういう書き方をするのは(・A・)イクナイ!! マスメディアは恐ろしいなぁ。

 坂田は恐いよ、マジで。紙のプロレスのインタビューでも恐いし、ZERO1-MAXの選手のインタビューでも「あの坂田さんと友達付き合いできるのは凄いことですよ」なんて書いてあるし、「バツイチだが離婚原因が坂田の暴力だったらしいから小池栄子は大丈夫か?」なんて某週刊誌に書いてあったし。

 現在坂田はハッスル以外のリングにはほとんど上がってない状態だから、所と会うことはないと思いますけど、万が一会っちゃったら、自分が日明兄さんにボコられた時のように所をボコボコにするんじゃないか心配です。因果応報って言いますしね。ちなみにその時の衝撃映像はこちら。

http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1106513029878.asf

これを見た人たちのコメントがこちら↓
http://dolby.dyndns.org/upfoo/up.php?res=9892

 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル。この映像、6~7年ほど前の紙のプロレス主催のトークイベントで見たんですけど、鳥肌立った!(by高田) 最近も吉田豪とターザン山本のイベント「格闘二人祭」で流したらしいですね。吉田豪はこの映像が大のお気に入りだからなぁ(笑)。

 親に虐待されて育った子供って自分が親になると子供に同じことをしてしまうって言いますしねぇ。まさに虐待の連鎖ですよ! とにかく所英男よ、坂田亘にはくれぐれも気をつけろ。

【追記】
小池栄子 頑張りの“原動力”(ゲンダイネット)
 小池の周辺では「年明け早々にも入籍するのではないか」というウワサが流れている。相手は3年以上にわたって交際しているプロレスラー・坂田亘(32)。小池はすでに坂田を両親に紹介済みで、昨年9月には2人で3泊4日のグアム旅行に出かけている。今年7月に亡くなったプロレスラーの橋本真也の告別式では、2人の名前が書かれた供花の立て札が隣り合わせで並んでいた。

 結婚した途端に態度が豹変するってことはないでしょうね・・・。

●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。
posted by ジーニアス at 01:52| Comment(14) | TrackBack(1) | プロレス&格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いや…話には聞いてましたが動画は初めて観ました。
正直ショックですねー、コレ。(汗)
この当時、自分はWOWOWに入ってて、次の月の放送でアナウンサーが少し困ったように、この事を言ってたのを思い出します。(汗)
この体罰には愛情を一切感じません、憤怒しか。
それなのにパンクラス論争の時、坂田は男気あるなーと思いましたが…
うーん、前田って良く知ってるつもりだったけど
コレを観て一気に考え方が変わりそうです。
当人同士しか判らないかもだけど…許されるンか、コレ。(苦笑)
立たせて顔を何度も殴るとかなら愛情を感じるが…
コレで選手が故障したらアホでしかないし、人間失格。
前田って経営とか責任者にさせたらダメなんかな、ホント。
何かUWFの時、亡くなった練習生…思い出してしまった。(鬱)
Posted by イチロウ。 at 2005年12月24日 10:36
>イチロウ。さん

いやぁ、でもこれは坂田も悪いんですよ(笑)。この時はデビューして半年ほどで、対戦相手はあまり強いとはいえない鶴巻伸洋。結果はフルタイムドロー。内容もしょっぱかったのに、坂田は椅子に踏ん反り返って偉そうにインタビュー受けてコメントも偉そうでしたからね。どんなことしゃべったか忘れたけど。

それに佐山聡なんて竹刀で弟子の側頭部を思いっきり殴ったことありますからね。そっちの映像の方が恐かったですよ。その弟子、流血してましたもん(苦笑)。

前田なんか素手だからまだかわいい方・・・にしてもヒドイですが(笑)。やっぱ特殊なんですよ、あっちの世界は。
Posted by ジーニアス at 2005年12月25日 00:22
いや、佐山の方はTVで観た事がありましたけど。
何にせよ、特殊ですね…あっちの世界は。(汗)
Posted by イチロウ。 at 2005年12月25日 07:48
>イチロウ。さん

佐山の例のやつご覧になられてましたか(^ω^;)
それは失礼しました。
Posted by ジーニアス at 2005年12月25日 13:53
ボコボコ映像観れません(T_T)
もう観れないですか?
Posted by 前田日明ファン at 2006年01月03日 12:45
>前田日明ファンさん

午後2時ごろに確認しましたけど、確かに見れなくなってましたね。でも今試したらまた見れるようになってますよ。アクセス多くて重かったのかも。また試してみて下さい。

それと・・・私がアップしたわけじゃないので今後見れなくなっても責任持ちませんので、あしからず(^^;)。
Posted by ジーニアス at 2006年01月03日 17:44
>ジーニアスさん
 
ありがとうございました
朝になってやっと観れました
朝に見るシーンではないですが
さすが前田と思いました。
昔、長洲の顔面を蹴ったのは
ビデオで観ましたが、本当に
危ない人です、だからファンも
多いのでしょうね。
Posted by 前田日明ファン at 2006年01月04日 10:18
>前田日明ファンさん

そうですね。日本一“裏ビデオ”が多いレスラーでしたから。でも最近は猪木化してると思っちゃうんですよねー。
Posted by ジーニアス at 2006年01月05日 00:22
坂田はリングス崩壊後も浅草キッドの水道橋博士や小池栄子と前田日明論を語り合っていたそうで、その中でも前田愛を吐露していたそうですから、なんとこの世界は複雑といいますか・・・。
Posted by 通りすがり at 2006年01月05日 04:32
>通りすがりさん

いやぁ確かに前田愛はカワイイですね。
http://www.granpapa.com/production/maeda-ai/
って違うか(笑)。

前田も小鉄さんから竹刀で殴られてた経験ありますしね。猪木も力道山に散々殴られたらしいですし。トップレスラーになるための登竜門としてはあまりにも過酷というか(苦笑)。
Posted by ジーニアス at 2006年01月05日 20:49
坂田ボコッた映像が見れないんですけどぉ…泣
どこかで見れるサイトありませんかね?
Posted by ガッツ基地 at 2006年04月18日 12:27
>ガッツ基地さん

さっき試しましたけど見れましたよ。時間を置いてお試し下さい。あと、上のコメントにも書きましたけど、私がアップしたわけじゃないので今後見れなくなっても責任持ちませんので。すいませんが。

でも、かなり前から貼られている動画ですから当分見れると思いますよ。
Posted by ジーニアス at 2006年04月19日 00:52
前田が猪木化している?
荒唐無稽な夢の為に、会社の金を注ぎ込む猪木と一緒してはならんよ。

これは勘違いしている後輩へのしつけで、体育会系なんだからどうって事のないんじゃない?
坂田もそれを十分分かってるから崇拝してるんでしょ。
それをガタガタ言う方が不思議…
Posted by ただの人 at 2006年04月29日 00:48
>ただの人さん

>荒唐無稽な夢の為に、会社の金を注ぎ込む猪木と一緒してはならんよ。

別にそのことを言ってるわけじゃないんですけどね。かつて「猪木なら何をしても許されるのか」と言ってた前田が「前田なら何をしても許されるのか」状態になっているのは否めないと思うんですけど。

>それをガタガタ言う方が不思議…

過剰なまでの鉄拳制裁をマスコミの見ている前でやったわけですから、何かを言いたくなるのが自然だと思うのですが。それを「ガタガタ言う」という表現で言うあなたこそガタガタ言ってるような気がします。
Posted by ジーニアス at 2006年04月29日 01:13

この記事へのトラックバック

坂田亘/坂田亘 の ブログ
Excerpt: トリビアの泉 坂田亘についてのトリビアを知りません?あなたが知っているトリビアを教えてください。 公式サイト:坂田亘 コメント: ..
Weblog: BLOG MAX
Tracked: 2006-07-07 11:28
記事検索