
CONTRACT LOCKS FEDOR TO AFFLICTION, NIXES UFC(MMAWeekly)
(変訳)契約はヒョードルをAfflictionに拘束し、UFC参戦を禁止します
以下、要約。
・MMAWeeklyは、Afflictionエンターテインメントと、M-1グローバルが正式に業務提携したことを水曜日に知った。これまでも一緒に働いてはいたが、正式に契約は結んでいなかった。
・M-1チャレンジシリーズも共同開催される。10月29日にミズーリ州カンザスシティで開催されるM-1チャレンジはマイク・ホワイトヘッドがメインに出場する。
・1月24日にアナハイムで開催されるであろうヒョードル vs.アルロフスキーがメインの大会が最初の「共同事業」になる。
・M-1グローバル取締役のヨースト・レイモンドが、その次の大会は4月か5月に開催され、メインがジョシュ・バーネット vs.エメリヤーエンコ・アレキサンダーになるだろうとコメント。アレキサンダーはカリフォルニア州アスレチックコミッションから出場が“再認可”されると確信している。
・ワジム・フィンケルシュタインとヨースト・レイモンドは、エメリヤーエンコ・ヒョードルが大晦日に日本で試合をしてないと正式に認めた。
・「ヒョードルにふさわしい団体と対戦相手があればこそ、日本の大晦日で戦うことに意味があります。そして今回はそれらの要素が揃いませんでした」と、レイモンドはコメント。
・ゲガール・ムサシの大晦日出場は現在検討中だが、1月のAfflictionに出場する可能性は「大いにあり得る選択肢」。
・これまでのヒョードルとAfflictionの契約はアメリカのみの独占契約だったが、今回新たに世界中で適用される独占契約に合意した。これによりヒョードル vs.クートゥアの実現の可能性はますますなくなった。
・ワジム・フィンケルシュタインとヨースト・レイモンドは、UFCとクートゥアの3試合契約の2試合目にヒョードルが入っているという噂を否定。ヒョードルがオクタゴンに上がることはないと主張している。
なんだか日本のファンにとって暗いニュースばかりですね…。もうヒョードルの試合が日本で見られることはないのかも。Afflictionが潰れない限りは。
Fedor-ing to the masses: Trump presser likely to unveil reality series, contract extension(MMAMania)
また、明日の記者会見で、ヒョードルとの対戦権を懸けて16人のファイターが争うリアリティショー『Fighting Fedor』の発表がされるだろうとのこと。そういえばそんな話もありましたね。
▼人気blogランキング
クートァーvsヒョードル観たいなぁ
そりゃ、プロはお金も大事だけど、格闘家は強い相手とたくさん試合してナンボでしょ。
格闘技にどんどん冷めていく自分がいる。
最後に、ヒョードルVSヒクソンとかを日本でやってくれねえかな(笑)
じゃあ、ヒョーはこのままアフリにいたほうがいいですね。
ヘビーの強い選手はアフリにいますから。
クートァーがノゲイラに勝てるならみたいけど、ヒョードルがシルビアを圧倒してからは特別価値を見出せない気がします。
上に、”格闘家は強い相手とたくさん試合してナンボ”とコメントがありますが、そのためには正に日本で試合しても意味が無く、今はアフリがベストだと思いますよ。
ヒョードルには、自分の予想を裏切って欲しいもんです。一年に3、4回くらいは試合して欲しいな
僕は、シルビア戦で指を怪我したというのも、デマじゃないかなと感じてんですけど、、、
(ヒョーブランドから考えると、完璧な試合をした訳だし、次にすぐ試合をする必要がないのでは?という意味で)
どうでしょうか?
大晦日日本でってのは楽しみだったけど、正直ミルコやアリスター、シュルト、バンナでは…。
アフリクションなんかそのうち潰れますからwww
強豪には勝つだろうけど年に2試合位しか強豪とはやらないよ。
AAに勝ったら半年は試合しないよ。
活発に交流してくれれば良いのですが、逆になってますね。
>泣き虫先生さん
私も見たいです。。。
>あきさん
突っ込まれてますが(笑)、日本は強豪を用意できないですしねぇ。基本は金なのかもしれませんが、M-1の言い分は日本の現状を考えると間違ってないでしょうし。
>kkmさん
レスナー戦でクートゥアが無様な試合したら誰も言わなくなるでしょうけど、現時点ではまだ見たいですね、私は。
>山本川さん
ヒョードルは「ボクシングを始めたのが遅かったので打ち方が悪いのかも」と言ってますし、さすがにそれはないかと。
>うたまるさん
それでも年に一度ぐらいは日本で戦って欲しかったです。
>犬耳さん&バッドフィンガーさん
ダナはそう言ってますが、どうでしょう。
>モモコさん
エースが一人しかいないと苦しいでしょうね。ジョシュvsアルロフスキーでチケットがさっぱり売れなかったわけですから、ジョシュvsアレキサンダーなんてもっと売れないでしょうし。
強い相手とやる気が強いならサンボに執着する意味もないですけどね。
ヒョードル日本で試合やらないんですか残念です
そもそもUFCとヒョードル陣営の話がこじれた理由を考慮しないとダメでしょう。PRIDEが潰れる前に交渉したミルコに比べてヒョードルを安く買い叩こうとしたのが遺恨の始まりですから。
>zzさん
残念ですね。