2008年09月21日

Strikeforce、三崎和雄と石田光洋が揃って勝利(動画付き)

kamipro Special 2008 SPRING (エンターブレインムック)

 Strikeforce at the Playboy MansionをSherdogのストリーミング生中継で見ました

【ストライクフォース速報】三崎&石田が揃って快勝!(MMA PLANET)

STRIKE FORCE『Strikeforce at the Playboy Mansion』(kamipro.com)

 全試合結果はリンク先で。ご覧になれなかった方のために動画を張っておきます。ニコニコ動画に登録してないと見られませんが。









 石田は見事な勝利。片足タックルで倒されたと思ったら下からスルリと腕ひしぎ。ジョシュ・トムソンとの対戦はあるのか?

 そして三崎の方ですが…、

STRIKEFORCE: MISAKI SCORES CONTROVERSIAL WIN(MMAWeekly)
(変訳)Strikeforce:三崎は論争の的となる勝利を収めます

 最後のパウンドの時にジョー・リッグスは両腕で防御していたし、目も死んでなかったので止めるのが早かったのではないかということで、若干の物議を醸しているようで。レフェリーによると、状況を変えるよう3回警告したものの変わらなかったことから、これ以上続けても無駄だと判断してストップしたとのこと。

Misaki, Thomson and Ishida victorious at Strikeforce's return to Playboy Mansion(MMAjunkie.com)

 また、こちらによると、三崎はこの勝利によりカン・リーの保持するミドル級タイトルへの挑戦や、フランク・シャムロック戦、もしくはフランク・トリッグとの再戦などが期待されているとのこと。石田の方はジョシュ・トムソン戦の他にギルバート・メレンデスとの再戦の可能性があると書かれています。

 大会全体についてですが、なんかいかにも金持ちのオッサンが豪邸に友人呼んで開いた大会といった印象。三崎は入場時にいつも通り左右にステップして“タメ”を作っているのに、「早くしろよ」とばかりに係員に入場を促されてた(笑)。あと、Afflictionのトム・アテンシオがリングサイドで結構目立ってましたね。もっとも一番目立ってたのはプレイメイトと一緒に観戦していた豪邸のオーナー、ヒュー・ヘフナーか。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 17:32| Comment(14) | TrackBack(0) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

ニコ動・・・orz

Posted by LUPIN at 2008年09月21日 18:30
いちいちorzとか書いてないでさっさと登録すればいいだけじゃん
Posted by FG at 2008年09月21日 18:49
登録してるわw ニコ動は文字がうぜぇんだよ!
Posted by LUPIN at 2008年09月21日 18:58
文字の消し方も知らねえのかよ
Posted by ジュロム at 2008年09月21日 19:27
文字消せるの?
Posted by ヘ? at 2008年09月21日 20:34
喧嘩スンナwwww
Posted by   at 2008年09月21日 21:33
三崎戦。
ジョー・リッグスは、グラウンドでは全てブロックしていた。目も死んでなかった。
差し当たりブロックして、三崎が打ち疲れたところを反撃という考えだったのだろう。
レフリー止めるの早すぎ。
三崎はいつもレフリーに贔屓されてるな。
こういうレフリングが通用するなら、パウンドに強さや正確性は不要になってしまう。
ガードの上から、回数多く当てれば勝ちになってしまう。

それから1Rは、両者共逃げ過ぎ。
逃げるなら、格闘家やめろ。
Posted by D at 2008年09月21日 22:43
三崎の攻撃受けて倒れて、
パウンドされてんのに動かずガードのみ。
止められても文句言えんよ。
Posted by へり at 2008年09月21日 23:42
>LUPINさん
ニコニコ動画が不満だったら、自分で動画を探して下さい。あと3回目のコメントは明らかに問題があり、炎上しかねないと判断したので削除しました。

>Dさん
レフェリーの贔屓云々は海外ですからむしろ逆になる可能性の方が高いわけで違うんじゃないですかね。「逃げるなら、格闘家やめろ」というのも2Rから試合が動いたわけですからいいんじゃないですか。

>へりさん
レフェリーはそういう判断だったようですね。
Posted by ジーニアス at 2008年09月22日 00:31
>状況を変えるよう3回警告したものの変わらなかった・・・

パウンドラッシュ食らってるのに、ガードせずにパンチを貰えと・・w
Posted by 四崎 at 2008年09月22日 00:46
>差し当たりブロックして、三崎が打ち疲れたところを反撃という考えだったのだろう。

これは総合で一番やってはいけないこと。
下になった場合、本当に効いてないなら動かないとダメ。これ総合の基本だから。動けなかったのはパンチが効いてたんだろうね。
ジョー・リッグスも素人じゃないんだからさ。
Posted by かた at 2008年09月22日 11:46
>四崎さん
ようは動けってことでしょうね。パンチがまともに当たってないにしても、そのまま殴られ続けてるなら止めますよってことで。

>かたさん
解説ありがとうございます。参考になりました。
Posted by ジーニアス at 2008年09月23日 01:55
あれはキン肉族に伝わる「肉のカーテン」だ!
Posted by ひち at 2008年09月23日 02:58
>ひちさん
なるほど、そうでしたか(苦笑)。
Posted by ジーニアス at 2008年09月23日 11:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索