
海外情報を8本紹介。
Exclusive: Affliction II: 'Day Of Reckoning' Cancelled(MMARated)
(変訳)特ダネ:Affliction II: 'Day Of Reckoning' は中止されました
最近スクープが多いMMARatedが第一報を発信。会場として予定されていたトーマス&マックセンターのサイトから日程が外されていることを指摘。噂によるとチケットが全く売れておらず、2万席近くある大会場なのに700枚ほどしか売れてなかったとか。
Affliction Leaves Las Vegas: Event Postponed(Sherdog)
(変訳)Afflictionはラスベガスを離れます:大会は延期されます
その後、Sherdogが大会が10月11日から来年1月に延期され、会場も7月の旗揚げ戦と同じアナハイムのホンダセンターになると報道。アンドレイ・アルロフスキー陣営はAfflictionからではなくニュースで情報を知ったとのことで「大変失望している」とコメント。
AFFLICTION VP TOM ATENCIO ON "RESCHEDULING"(MMAWeekly)
(変訳)Affliction副社長トム・アテンシオは“予定変更”について話します
トム・アテンシオがコメント。「これは中止でも延期でもなく予定変更です。我々はこの変更をポジティブに考えています」。また、チケットの売れ行きが悪かったことを認めた上で、「ビジネスを考えたらこれ以上の損失を出したくない。我々はこの業界に長く携わっていたい。賢明な判断だったと思う」とのこと。大丈夫かいな・・・。
Affliction COO Says Huge Announcement That Will 'Change The World Of MMA' Forthcoming(MMARated)
(変訳)Affliction COOは“MMA業界を変える”重大発表を近々行うと言います
Affliction COOのマイケル・コーエンが、この件も含めて2週間以内に重大発表を行うとコメント。また、チケットの売れ行きが悪かったことは認めていますが、それが延期の最大の理由ではないとのことです。重大発表ってか!? UFCのランディ・クートゥア復帰以上のインパクトは果たしてあるのか・・・。
このままでは「やっぱりズンドコ」と言われるのがオチ。2週間後の“MMA業界を変える”重大発表に少しだけ期待してみますか。
TITO ORTIZ SWEEPSTAKES COMING TO AN END?(MMAWeekly)
未だ契約に迷っているティト・オーティズがコメント。「UFCに復帰することは99%ないと思う」とのこと。ひょっとしたらAfflictionの“重大発表”ってティト・オーティズとの契約発表だったりする!? 「チケットも売れてないし、ティトとの契約も決まりそうだし、延期にするか」といったところ!?
【その他気になったニュース】
Injury strikes again: "Babalu" off Sept. 20 Strikeforce-Playboy card(MMAjunkie.com)
9月20日のStrikeforceでアンソニー・ルイスと対戦予定だったレナート・ババルが足の負傷により欠場。
Catching Up With Eddie Alvarez(ADCC News)
エディ・アルバレスがコメント。
・9月13日に結婚式をする。
・EliteXCとの契約が残っているので試合をする予定だが、DREAMとの契約も2試合分残っている。
・DREAMとの契約の延長するために交渉している。
・K.J.ヌーンとEliteXCがモメているので、11月のEliteXCで自分がニック・ディアスとライト級王座決定戦をやることになるかもしれない。
・DREAMの次の試合に関しては大晦日にヨアキム・ハンセンとライト級タイトルマッチをするのが最も理にかなってると思う。
・結婚式の後に練習を再開予定。年内はあと2試合するつもり。
アルバレスはDREAMがよほど気に入ったようで良かったです。ギャラの件でDREAM出場を拒んでいるニック・ディアスと対戦することになりそうだとは・・・(苦笑)。
Murilo ‘Ninja’ Rua Update: ‘Coming to CBS’(Punch Drunk Gamer)
ムリーロ・ニンジャがショーグンについてコメント。「ネット上でランペイジ戦やマーク・コールマン戦、今はLYOTO戦の噂が出回っているけど、全部ただの噂だよ。ショーグンは来週アメリカから帰国するが、その後に公式な発表があるだろう。年末に試合をすることは間違いないよ」とのこと。
試合が思うように出来なきゃしょうがないなぁ。
それもなんだかな~
日本もそうですがどこも大変なんですね。
重大発表はかつてUインターが試みて失敗した高額賞金を懸けたトーナメント開催なんてオチかな
タフすぎる!!!
困ったことに大晦日には出ないっぽいです。
>QOOさん
ぶっちゃけジョシュは向こうでは人気ないです。結局MMAブームでなくUFCブームなんだなぁと。
>はっするまにあさん
そうですね。
>toaさん
ちょっと名前が売れるとたまにしか試合しなくなる選手もいますけど、アルバレスは試合したくてたまらない時期なのでしょう。