2008年09月03日

ランディ・クートゥア復帰会見続報。ダナ・ホワイトがAfflictionとヒョードルを挑発

スクリーミング イーグル/ランディ・クトゥアー モデル/Tシャツ(ブラック)


MAJOR ANNOUNCEMENT: Randy Couture Returns to UFC; UFC 91: Randy Couture vs. Brock Lesnar in Las Vegas(Bloody Elbow)
(変訳)重大発表:ランディ・クートゥアはUFC 91でUFCに復帰します。ランディ・クートゥア vs.ブロック・レスナーはラスベガスで行われます

 記者会見でのコメントが掲載されているので、ひとつ前の記事で訳した以外の部分を要約します

・ダナ・ホワイト「ブロック vs.クートゥアはUFC史上最大の戦いになるだろう」

・共同開催について聞かれたダナ・ホワイト「連中(Affliction)はもうオシマイだよ。団体が経営を停止したら契約しないだろう? そういうことだよ」

・ダナ・ホワイト「Afflictionが来年1月も継続していたらビックリするだろうな」

・クートゥア「ヒョードルとは対戦しますが、ブロック戦は“正しいステップ”になると思っている」

・クートゥアの現在の体重は225ポンド前後。

・ダナ・ホワイト「ノゲイラはクートゥアの復帰に武者震いしているだろう」

・クートゥア「UFCと再契約したのはヒョードル戦への“最短距離”だと思ってる」

・ダナ・ホワイト「私はティト戦が見たいね」

・クートゥア「この決断に至った理由の多くはダナやロレンゾとのコミュニケーションで好感を持ったからだ。二つ目の理由は法律制度に対する不満だね。弁護費用に際限なくお金を注ぎ込んできたことに疲れたんだ。私が戦うべき場所はケージの中であって裁判所ではない」

・ダナ・ホワイト「ヒョードルが世界最強のP4Pファイターと呼ばれ、私は内心穏やかではなかった。もしヒョードルがベストだというのなら、最終的に彼はUFCに来るべきだ」

・ブロック・レスナー「こんなビッグチャンスを得られる人はなかなかいないと思う」

・ブロック・レスナー「誰がエメリヤーエンコ・ヒョードルのことなんか気にするってんだ? 俺は電話でヒョードルのことを聞かれることにウンザリしてるんだ。」

・ダナ・ホワイト「ここに全てにおいてベストなヘビー級ファイターがいる。ランディ・クートゥアがそうだ。ヒョードルではない」

・クートゥア「レスナーに敗れてヒョードル戦の価値が失われるわけにはいかない」

・ダナ・ホワイト「この大会のPPV購入件数は100-150万に達すると予想している。クートゥアとは新たに3試合契約を結んだ」

・ダナ・ホワイト「ヒョードルとは1試合のみの契約は結ばないつもりだ」

・ダナ・ホワイト「クートゥアは誰とでも戦う男だ。ヒョードルは関係ない」

・クートゥア「マーク・キューバンは私に最善を尽くしてくれました。彼は私の要求にとても応えてくれた。現在私にとってベストな道はヒョードル戦をUFCで実現させることです

 ダナとレスナーがヒョードルのことを挑発しまくってますが、これでは本当に契約するために“最善を尽くす”とは思えませんね。あと、クートゥアも「ヒョードル戦はUFCで」とアピールしているのも気になる。ダナは笑いが止まらないだろうなぁ・・・。
posted by ジーニアス at 08:09| Comment(16) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
読むたびにノゲイラがかわいそうに思えます…暫定王者なのに。
明らかにレスナーびいきしすぎでしょう。まあ集客力あるので期待する気持ちもわからないでもないですが…。
結局、ヒョードルがどこで誰と戦うかはヒョードル次第なんでしょうね。
ダナがいくら挑発してもヒョードルは聞き流すと思います。
クートゥアとはいずれどこかでやるでしょうが、金網の中ではないような気がします。
少なくともダナがあの姿勢のままでは…(笑)
Posted by ピーチ at 2008年09月03日 09:55
まずレスナーごときがヒョードルに勝てるのかが疑問ですな(笑)
Posted by 雅美 at 2008年09月03日 09:58
>「ここに全てにおいてベストなヘビー級ファイターがいる。
>ランディ・クートゥアがそうだ。ヒョードルではない」

>「ヒョードルとは1試合のみの契約は結ばないつもりだ」

勝つ自信があるのなら、1試合契約にしてポイ捨てした方が
ヒョーの価値も暴落させられるし、いんじゃね?
要は、勝てるとは到底思ってないんで勝ち逃げされるのが怖いってこったろ?w
正直に言えよ、 剛田!
Posted by LUPIN at 2008年09月03日 10:02
ダナの都合のいい展開になってきましたな。ヒョードル戦が実現せずクートゥアが引退したら、『UFCから逃げた。』とかずっと言い続けるだろうね。
リングだろうが金網だろうが誰もヒョードルには勝てっこないんだらからさっさと妥協して単発契約すればいいのに。
Posted by み at 2008年09月03日 10:08
ダナは何にも分かっていないですね^^;
UFCにMMA最強の男はいない事を
ヒョードルに勝たない事にはMMA最強とは名乗れない
MMA最強はのはUFCやPRIDEみたいな場ではなく一人の男なんですよ
その一人の男は今ならヒョードルで間違いないでしょう
それをダナは全く分かってない
Posted by crash at 2008年09月03日 10:31
結局クートゥアは大金の前にひれ伏したんでしょう。ま、これは仕方ないですね。
UFCの粘り勝ちでしょう。

ヒョードル陣営はどう出るんですかね、、
出来れば、UFCに押されて欲しくないですけど、、
やっぱり大金積まれたら仕方ないですかね、、

PRIDE初期から最盛期まで観ていた自分としては
アメリカの盛り上がりが羨ましくなると同時に
今の日本の現状を考えると寂しい限りです。

今思うと、フジTVのせいで世界に誇れた日本生まれの格闘技イベントが潰されたわけですからね、、、

またあの熱を再び日本で感じたいと切に感じます。。。

Posted by pon at 2008年09月03日 11:32
結局暫定王者よりもアメリカでのネームバリューがあり、金の取れるレスナーを王座決定戦に出すわけですか。ノゲイラが怒ってアフリクションへ行くような気がしてきました。
Posted by 那智 at 2008年09月03日 11:49
レスナーはまだまだキャリア積まないとヤバいでしょ(笑)
コンゴやゴンザガ当たりが理想ですね

レスナーの幻想はもっともっと膨らませてからの方が良かったような気がします

まあ今のレスナーのレベルじゃあ到底ヒョードル、クートゥア、ノゲイラ、ジョシュの四強に及ばないでしょうがね(笑)

Posted by 最強です at 2008年09月03日 11:55
クートゥアvsヒョードルを期待してましたが、やっぱり叶わぬ夢だったか…

こうなったら、もんのすごくイヤだけどヒョードルにUFCに上がってもらうしかないんだろうか…
Posted by Son at 2008年09月03日 12:25
ただ単にTUFファイナルでノゲ×ミアの対決が年末にあるから先にクートゥア×レスナーのタイトルマッチにしたんであってノゲよりレスナーありきじゃないでしょ今回は。ただレスナーよりはヴェウドゥムに資格はあるからおかしくみえるんだろうけどPPV考えたらそうなっちゃうんでしょうね。それより今回のクートゥアの騒ぎはただ貴重な時間を潰しただけになってしまったのが残念…恋人ヒョードルとはもう結ばれないでしょうね。
Posted by はっするまにあ at 2008年09月03日 12:43
結局連中は殴りあいが好きなだけであって、寝技のイロハなんて知ったこっちゃないんですね。
選手は好きだけどあの会場の雰囲気にはうんざりします。
Posted by USA!USA! at 2008年09月03日 13:43
最初からヒョードルがUFC行けば何の問題もなかったと思います。5人程度しか出場者のいないコマンドサンボよりは
よっぽど名誉もカネも得られると思いますしね。
Posted by まつ at 2008年09月03日 17:03
ヒョードルは、11月のUFC会場控え室でクートゥアを、オクタゴンでレスナーを、そして会場の外でダナを三タテ!そしたら平成のテロリストとして売り出せる(笑)
Posted by たく at 2008年09月03日 17:49
>ピーチさん
タイムリミットは迫ってますから難しいような気がします。

>雅美さん
ちょっと考えられませんね。

>LUPINさん&みさん
共同開催もそうですが、特例は認めないということなのでしょう。

>crashさん
いや、内心は凄く意識しているはずですから本当は認めてるのでは。

>ponさん
日本が凄く地味に見えますね(苦笑)。

>那智さん
Afflictionはいつまで持つか心配になってきました。

>最強ですさん
中堅クラスには勝てる実力は持ってるでしょうけど、トップクラスとなるとキャリアが足りませんかね。

>Sonさん
ワジム氏はどうするつもりなんでしょうね。

>はっするまにあさん
確かに今回は急遽決まった特別編ですからね。

>USA!USA!さん
アルバレス vs.ハンセンを観た時に近くにアメリカ人いたんですけど、うるさかったです(苦笑)。

>まつさん
交渉が上手くいかなかったんですからしょうがないですね。PRIDEが潰れる前のミルコと違ってヒョードルにはかなり強気な交渉をしたらしいですし。

>たくさん
ランペイジのように逮捕されるのがオチでしょう(笑)。
Posted by ジーニアス at 2008年09月03日 21:55
2人の試合が見れるのでUFC云々というより
個人的には単純に楽しみです。
DREAMも視聴率低迷のなかで結構いいカード組んだ
と思うんですが、なんとなく霞んでみえるのは
気のせいでしょうか。
Posted by 見る子 at 2008年09月04日 00:50
>見る子さん
気のせいではないと思います(苦笑)。
Posted by ジーニアス at 2008年09月04日 01:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索