バッキン地獄
海外ニュースを3本紹介。
Vitor Belfort vs. Terry Martin added to Affliction undercard on July 19 (UPDATED!)(Five Ounces Of Pain)
7.19 Afflictionへの出場が予定されていたビクトー・ベウフォートの対戦相手がテリー・マーティンに決定。
Terry Martin(SHERDOG FIGHTFINDER)
テリー・マーティンの戦績はこちら。ミドル級マッチで、放送される保証のないアンダーカードになります。ベウフォートのアメリカでの試合は2006年10月のPRIDE.32以来で、この時は禁止薬物の陽性反応が出ていますが、昨年7月に出場停止期間は過ぎています。ところが、その時の罰金1万ドルを支払ってなかったことが判明(笑)。出場の認可に影響を及ぼす可能性があるとか。まぁ最終的には出るんでしょうけど。
Jason Guida replaces injured Adrenaline MMA headliner Jeff Monson(MMAjunkie.com)
ジェフ・モンソンの6.14 Adrenaline MMAの欠場が決定。腕をケガしたとのことで、代わりにジェイソン・グイーダがマイク・ルソーと対戦することに。
Jason Guida(SHERDOG FIGHTFINDER)
ジェイソン・グイーダの戦績はこちら。ただし、モンソン欠場は額面通りには受け取れません。6.21 Godz of Warのリコ・ロドリゲス戦がまだキャンセルされていないから。以前から“半ダブルブッキング”状態だったのにここまで問題を先延ばしにしてきたからこうなる。戦極を欠場したのに、その10日後のICON Sportに出場したフィル・バローニと同じ。団体はナメられている。
Rumor: Anderson Silva vs. Yushin Okami in October(Bloody Elbow)
アンデウソン・シウバvs.岡見勇信が10月に予定されているイングランド・バーミンガム大会で実現するという噂があるそうです。あれっ? アンデウソンってライトヘビー級に転向して9月にチャック・リデルと対戦するんじゃないの? UFCは情報が錯綜しすぎてて、ワケが分かんなくなってますね(苦笑)。
この記事へのトラックバック
記事検索
3ヶ月4ヶ月先の事が噂されるんですから、日本団体とは大違いですが。
UFCも出し惜しみしてこなかった分ビッグカードが枯渇してきて、リデルvsアンデウソンやGSPvsペンだとか階級の枠を超えたカードを組まざるを得なくなってきているのでしょうか。
そのうちGP開催なんて事もあるかもしれませんね。
メイウェザーの参戦だって9割9分の人は「ねーよwwww」で終わりだし。
確かにネタ切れ気味かもしれませんね。
>・・・さん
ほとんどの人が「ねーよwwww」と言ってたのに本当だった噂なんてこれまでにもたくさんあるんじゃないですかね。確かに今回はダナが「重大発表がある」と予告したせいでガセが横行しているようですけど。