2024年07月29日

デイナ・ホワイトが『UFC 304』でマネル・ケイプに判定勝ちしたムハマド・モカエフのリリースを発表「彼にはいろいろ問題があった」「PFLが彼を獲得すると思う」

どこまでやったらクビになるか サラリーマンのための労働法入門


 『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』の試合後会見でデイナ・ホワイトがマネル・ケイプに判定勝ちしたムハマド・モカエフとの契約が終了し再契約する意志はないことを表明。モカエフは試合後会見でUFCとの再契約を望んでいるものの、「UFCの人間からこれ以上君が勝ち続けるのを見たくないと言われた」とコメントしています。

 デイナ・ホワイトは以下のコメント。

「我々は選手たちに戦い方についていろいろ言っている。私は長年この仕事をしてきたが、マッチメーカーの誰かが彼に何か言ったのだろう。マッチメーカーたちはいろいろな理由で彼のことが好きじゃない。この世界ではテイクダウンを狙う選手が沢山いるし、そういうスタイルで戦う選手も沢山いる。だがそれだけが理由じゃない」

「彼とはもう契約しない。PFLは素晴らしき無敗の男を獲得できると思う。彼の幸運を祈ってる」

「あの件(※マネル・ケイプとの乱闘)では舞台裏で非常に多くの嫌なことが起きた。良くないことだ。数ヶ月前に(UFCパフォーマンス・インスティテュートで)事件が勃発して以降、他にもいろいろあった。それで彼とは再契約したくなくなった」

「(マネル・ケイプ戦は)よくあるタイプの試合内容だった。こういうことは何年も前から起きていた。『早くやらせろ、お前をブッ殺してやる』とか言いながら、試合が始まって5分間何もしないんだからな。こうなるんじゃないかと何となく予想してたよ。歴史が物語っている」


Muhammad Mokaev(Sherdog)

 ムハマド・モカエフは2000年7月30日生まれで間もなく24歳のイギリス人。MMA戦績13勝0敗1無効試合(UFC戦績7勝0敗)。現在UFCフライ級ランキング6位。UFCでの判定勝ちは3試合なのでフィニッシュ率が低いわけでもありません。マネル・ケイプとの乱闘もモカエフだけが悪いとも思えません。それでもリリースを決断したのはコメントしている通り他にも理由があるのでしょう。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:27| Comment(5) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『超RIZIN.3』平本蓮にTKO負けした朝倉未来が予告通り引退を表明「自分が戦うのは一旦終わりにします」

★超RIZIN3応援グッズ★\2次販売開始!/【楽天1位受賞】朝倉未来応援グッズコンプリートセット ( Tシャツ/タオル/ショルダーバッグ/バッチ) メンズ レディース


 格闘家の朝倉未来(32=JAPAN TOP TEAM)が29日、自身のSNSを更新。平本蓮(26=剛毅會)に1R・KO負けを喫した「超RIZIN.3」(28日、さいたまスーパーアリーナスタジアムバージョン/ABEMA PPV ONLINE LIVEで全試合生中継)から一夜明け、心境を明かした。

 未来は「負けたら引退」を公言して臨んだ一戦。約4年前からSNSを中心に繰り広げられた因縁の決着を見にさいたまスーパーアリーナには4万8117人の格闘技ファンが集まっていた。

 試合では元K-1ファイターの平本にパンチをまとめられ、まさかの1R・2分18秒でKO負け。試合後、勝利した平本はマイクで「引退しないでください」とエールを送っていた。

 その日の試合後会見に未来は姿を現さなかったが、敗戦から一夜明けインスタグラムに心境をつづっている。

「沢山の応援ありがとうございました 4万人の景色見れて良かった! 格闘技が好きなので練習は続けるし、色んな選手のサポートをしたり、格闘技界に貢献していけたらと思う 自分が戦うのは一旦終わりにします 19歳から地下格闘技でデビューして32歳まで色んな体験をさせてもらいました 格闘技が人生だったと思う ありがとうございました」

 朝倉がRIZINデビューしたのは2018年。快進撃を続け、瞬く間に“RIZINの顔”となった。しかし昨年7月の「超RIZIN.2」でのRIZINフェザー級王座決定戦で、ヴガール・ケラモフに一本負け。11月にはキックボクシングルールでYA-MANに1R・KO負けし、まさかの連敗を喫していた。

 その後、自身のSNS、YouTubeで引退を示唆していたが、後に撤回。SNS上で散々挑発をされ続けた平本戦が決定し、3月の記者会見の席では「もし平本に負けたら格闘人生引退します」と宣言。進退をかけ試合に臨んでいた。



 フロイド・メイウェザー戦以降、打たれ弱くなった上にセンサーも鈍くなったような気がします。周囲は全力で止めるでしょうけど、RIZINは朝倉人気に頼らない新章をスタートすべきでしょう。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:45| Comment(2) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』スプリットデシジョンだった試合のジャッジの採点/主要サイトの採点



Shauna Bannon defeats Alice Ardelean(MMA Decisions)

 ショウナ・バノン vs. アリス・アルデリアンのジャッジの採点。Mark Collettがフルマークでバノンで30-27バノン勝利。Anders Ohlssonが1,3Rバノン、2Rアルデリアンで29-28バノン勝利。Darryl Ransomが1,2Rアルデリアン、3Rバノンで28-29アルデリアン勝利でした。

 主要サイトの採点は30-27バノン支持1人、29-28バノン支持8人、28-29アルデリアン支持1人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』パフォーマンスボーナス/パディ・ピンブレットが20万ドル獲得




 遅ればせながらUFCが『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・該当試合なし

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・トム・アスピナル、パディ・ピンブレット、ミック・パーキン


 各選手には5万ドルのボーナス…ではなく、ピンブレット20万ドル、アスピナル&パーキンは10万ドルのボーナスを獲得しています。


 『UFC 300: Pereira vs. Hill』が記念大会でパフォーマンスボーナスを30万ドルにしたがために、他の選手からも「この大会もボーナスを増額しろ」というリクエストが多く来てしまい、最近金額がインフレ状態になっていましたが、デイナ・ホワイトは今後は増額しないとコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:20| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2024年07月27日

マネル・ケイプ「朝倉海はUFCでも活躍できるだろう」「俺と彼が対戦すればUFC日本大会は満員になるだろう」

【朝倉海さんがYoutubeで紹介】瞬間調光サングラス WICUE ウィーキュー 正規品 5段階手動調光 充電式 軽量 室内 運転 スポーツ サイクリング ケース付 VR-3039 調光 偏光 サングラス


 『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』でムハマド・モカエフと対戦するマネル・ケイプが朝倉海について以下のコメント。

「彼は素晴らしい活躍をするだろう。この階級にさらなる興奮をもたらしてくれると思う。この階級に必要なのは、若い有望株だ。彼は素晴らしいファイターだ」

「俺も彼も日本には大勢のファンがいる。間違いなく、これはUFCが日本大会を復活させるチャンスだ。さいたまスーパーアリーナに5万人以上動員できる。以前、俺が2020年にチャンピオンになった時の彼とのメインイベントのようにね。4万4000人か4万5000人ぐらい入った。このアドバンテージを活かせるのは良いことだ」

「もちろん、こういう日本でのビッグファイトを推したい。この階級が盛り上がるからね。朝倉のような、俺のような、ムハマド・モカエフのようなファイターが必要だった」

「来年は素晴らしいストーリーになりそうだ。今の目標はモカエフを倒して年末にタイトルマッチをすることだ。そして来年、俺たちはUFCジャパンの話をすることになるだろう」


 マネル・ケイプが朝倉海と2度目の対戦をして勝利した『RIZIN.20』は2020年ではなく、2019年の大晦日でした。観客動員もスタジアムバージョンではなくアリーナバージョンだったので、主催者発表で2万9315人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.14『UFC 306: O'Malley vs. Dvalishvili』でアイリーン・アルダナとノルマ・デュモンが対戦



 UFCが9月14日にネバダ州パラダイスのスフィアで開催する『UFC 306: O'Malley vs. Dvalishvili』でアイリーン・アルダナ vs. ノルマ・デュモンの女子バンタム級マッチが行われることをAg Fightが確認したとのこと。

 アルダナは12月の『UFC 296: Edwards vs. Covington』でカロル・ロサに判定勝ちして以来の試合。現在UFC女子バンタム級ランキング4位。

 デュモンは4月の『UFC Fight Night 240: Allen vs. Curtis 2』でジャーメイン・デ・ランダミーに判定勝ちして以来の試合で4連勝中。現在UFC女子バンタム級ランキング10位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『超RIZIN.3』公開計量動画

★超RIZIN3応援グッズ★\2次販売開始!/【 超RIZIN.3 大会記念 Tシャツ 】 メンズ レディース 男女兼用




 『超RIZIN.3』公開計量動画。以下、計量結果です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

10.5『UFC 307』でイホール・ポテーリャとセザー・アルメイダが対戦



 UFCが10月5日にユタ州ソルトレイクシティで開催する『UFC 307』でイホール・ポテーリャ vs. セザー・アルメイダのライトヘビー級マッチが行われることを確認したとのこと。

 ポテーリャは5月の『UFC 301: Pantoja vs. Erceg』でミシェウ・ペレイラに1Rギロチンチョークで敗れて以来の試合。アルメイダは6月の『UFC 302: Makhachev vs. Poirier』でロマン・コピロフに判定負けして以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.19『UFC Fight Night』のメインイベントはミシェウ・ペレイラ vs. アンソニー・ヘルナンデス



 UFCが10月19日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催するFight Nightシリーズのメインイベントがミシェウ・ペレイラ vs. アンソニー・ヘルナンデスのミドル級マッチになることをMMAFightingが確認したとのこと。

 ペレイラは5月の『UFC 301: Pantoja vs. Erceg』でイホール・ポテーリャに1Rギロチンチョークで勝利して以来の試合で8連勝中。現在UFCミドル級ランキング13位。ヘルナンデスは2月の『UFC 298: Volkanovski vs. Topuria』でロマン・コピロフに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合で5連勝中。現在UFCミドル級ランキング14位。


 また、同大会でチャールズ・ジョンソン vs. ス・ムダウジのバンタム級マッチも行われることを確認したとのこと。

 ジョンソンは7月の『UFC on ESPN 59: Namajunas vs. Cortez』でジョシュア・ヴァンに3R KO勝ちして以来の試合で3連勝中。ス・ムダウジは12月の『UFC Fight Night 233: Song vs. Gutierrez』でティム・エリオットに1R肩固めで敗れて以来の試合で2連敗中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.14『UFC 306』でブライアン・オルテガ vs. ディエゴ・ロペス、ダニエル・ゼルフーバー vs. エステバン・リボヴィクス、ロナルド・ロドリゲス vs. オーデ・オズボーン



9.14『UFC 306』でショーン・オマリー vs. メラブ・ドヴァリシュヴィリ、アレクサ・グラッソ vs. ヴァレンティーナ・シェフチェンコ3(2024年07月27日)

 こちらの続報。


 『UFC 306』はその他にもブライアン・オルテガ vs. ディエゴ・ロペスのフェザー級マッチ、ダニエル・ゼルフーバー vs. エステバン・リボヴィクスのライト級マッチ、ロナルド・ロドリゲス vs. オーデ・オズボーンのフライ級マッチも発表されています。

 オルテガは2月の『UFC Fight Night 237: Moreno vs. Royval 2』でヤイール・ロドリゲスに3R肩固めで勝利して以来の試合。現在UFCフェザー級ランキング3位。ロペスは6月の『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』でダン・イゲに判定勝ちして以来の試合で4連勝中。現在UFCフェザー級ランキング12位。

 ゼルフーバーは2月の『UFC Fight Night 237: Moreno vs. Royval 2』でフランシスコ・プラドに判定勝ちして以来の試合で3連勝中。リボヴィクスは5月の『UFC on ESPN 56: Lewis vs. Nascimento』でテレンス・マッキニーに1R KO勝ちして以来の試合で2連勝中。

 ロドリゲスは2月の『UFC Fight Night 237: Moreno vs. Royval 2』で行われたUFCデビュー戦でデニス・ボンダーに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合で6連勝中。オズボーンは3月の『UFC Fight Night 239: Tuivasa vs. Tybura』でジャフェル・フィリョに1Rリアネイキッドチョークで敗れて以来の試合で2連敗中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.14『UFC 306』でショーン・オマリー vs. メラブ・ドヴァリシュヴィリ、アレクサ・グラッソ vs. ヴァレンティーナ・シェフチェンコ3



 UFCが9月14日にネバダ州パラダイスのスフィアで開催する『UFC 306』のメインイベントがショーン・オマリー vs. メラブ・ドヴァリシュヴィリのバンタム級タイトルマッチ、セミファイナルがアレクサ・グラッソ vs. ヴァレンティーナ・シェフチェンコの女子フライ級タイトルマッチになることを発表。

 オマリーは3月の『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』でマルロン・ヴェラに判定勝ちして以来の試合で1つの無効試合を挟んで6連勝中。今回が2度目の防衛戦。ドヴァリシュヴィリは2月の『UFC 298: Volkanovski vs. Topuria』でヘンリー・セフードに判定勝ちして以来の試合で10連勝中。現在UFCバンタム級ランキング1位。

 グラッソとシェフチェンコは昨年9月の『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』で対戦しグラッソがドロー防衛して以来のダイレクトリマッチ。『The Ultimate Fighter 32』のコーチ対決を経て3試合連続での対戦となります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』前日計量動画/マネル・ケイプとムハマド・モカエフがまたも乱闘騒ぎ

【最大3年保証】 ※楽天1位※AI× 体重計 体組織計 【トレーナー監修】体組成計Bluetoothでスマホ連動 体脂肪計 高精度 (4.58獲得) 体重 体脂肪率 水分率 基礎代謝 薄型 体脂肪 体重計 ヘルスメーター 軽量


MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Champ Leon Edwards (170) vs. Belal Muhammad (169) – for welterweight title
・Interim champ Tom Aspinall (251) vs. Curtis Blaydes (256) – for heavyweight title
・King Green (154.5) vs. Paddy Pimblett (156)
・Christian Leroy Duncan (185) vs. Gregory Rodrigues (185)
・Arnold Allen (145) vs. Giga Chikadze (146)

PRELIMINARY CARD (ESPN2/ESPN+, 8 p.m. ET)

・Daniel Pineda (146) vs. Nathaniel Wood (145)
・Bruna Brasil (116) vs. Molly McCann (116)
・Jake Hadley (137)* vs. Caolan Loughran (136)
・Modestas Bukauskas (204) vs. Marcin Prachnio (205)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 6 p.m. ET)

・Oban Elliott (170) vs. Preston Parsons (169)
・Manel Kape (125.5) vs. Muhammad Mokaev (126)
・Kiefer Crosbie (171) vs. Sam Patterson (170)
・Lukasz Brzeski (235) vs. Mick Parkin (264)
・Alice Ardelean (116) vs. Shauna Bannon (115)

 『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』前日計量結果。メインカードは全員パス。プレリミナリーカードでジェイク・ハドリーが137ポンドと1ポンドオーバー。出場給の20%を譲渡し試合は行われます。






 前日計量&フェイスオフ動画。



 マネル・ケイプとムハマド・モカエフはフェイスオフがフェイスオフが成立しませんでした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.27『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』の対戦カードを紹介

VENUM ヴェナム UFC Adrenaline by Venum Authentic Fight Night メンズ ウォークアウト ジャージ - CHAMPION ベナム VNMUFC-00164-126


 7月27日にイングランド・マンチェスターのコープ・ライブで開催する『UFC 304: Edwards vs. Muhammad 2』のうち、当サイトでは未紹介だった対戦カードを紹介していきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

『UFC on ESPN 60: Lemos vs. Jandiroba』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

2300万人がネットで選んだみんなのきょうの料理ランキングベスト100レシピ


Clasificación de los atletas(UFCESPANOL.com)

 『UFC on ESPN 60: Lemos vs. Jandiroba』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。以下、ランキングです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.5『UFC 307』でマリーナ・ロドリゲスとイアズミン・ルシンドが対戦



 UFCが10月5日にユタ州ソルトレイクシティで開催する『UFC 307』でマリーナ・ロドリゲス vs. イアズミン・ルシンドの女子ストロー級マッチが行われることをAg Fightが確認したとのこと。

 ロドリゲスは4月の『UFC 300: Pereira vs. Hill』でジェシカ・アンドラジに判定負けして以来の試合。現在UFC女子ストロー級ランキング6位。

 ルシンドは5月の『UFC 301: Pantoja vs. Erceg』でカロリーナ・コバケビッチに判定勝ちして以来の試合で3連勝中。現在UFC女子ストロー級ランキング14位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索