2024年03月22日

『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』前日計量続報/中村優作 vs. アシモフは条件付きで実施、イゴール vs. ストラッサーは中止

【RIZIN LANDMARK 9 大会限定 公式グッズ Tシャツ】S M L XL XXL


『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』前日計量動画/イゴール・タナベ、アルマン・アシモフが計量ミス(2024年03月22日)

 こちらの続報。


第1試合/中村優作 vs. アルマン・アシモフについて

第1試合の中村優作 vs. アルマン・アシモフについて、本日行われた公式計量でアシモフが規定体重(57.00kg)を2.40kg超過いたしました。

これを受けて、主催者および両陣営の間で試合成立に向けての協議を進めた結果、大会当日(3月23日)12時30分に、主催者および両陣営立ち会いの下、主催者管轄での当日計量を実施し、アシモフの計量結果が61.00kg以下であれば、試合を実施することが決定いたしました。

試合を実施する場合は、公式ルール第7条第4項および第5項に基づき、次のとおり条件付きにて試合を実施いたします。

試合実施の条件

1. アシモフの勝利は記録されず、次に掲げるとおり裁定される。

(1)中村が勝った場合、その結果を公式記録とする。
(2)中村が負けるか、引き分けた場合、記録はノーコンテストとする。

2. アシモフに減点を課した上で、試合を開始する。 本試合は階級超過体重が0.5kg以上につき減点(レッドカード/50%減)とする。

第8試合/イゴール・タナベ vs. ストラッサー起一について

第8試合のイゴール・タナベ vs. ストラッサー起一について、本日行われた公式計量でタナベが規定体重(77.00kg)を3.25kg超過いたしました。

このイゴール・タナベの体重超過を受けて、本試合も主催者および両陣営で試合成立に向けて協議を進めておりましたが、試合を中止する ことが決定いたしました。

 イゴール・タナベ vs. ストラッサー起一の方は当日計量の体重で折り合いがつかなかったのでしょうか。3.25kgオーバーなら中止もやむなしでしょう。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:02| Comment(1) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『Bellator 302: Anderson vs. Moore』前日計量動画

【期間限定価格】 オムロン 公式 体組成計 KRD-703T カラダスキャン ブラック 体重計 スマホ連動 体脂肪計 内臓脂肪レベル bluetooth アプリ iPhone ヘルスケア 体脂肪率 基礎代謝 骨格筋率 スマホ連携 正確 送料無料 デジタル 高精度 高性能


MAIN CARD (Max 3 p.m. ET)

・Corey Anderson (204.6) vs. Karl Moore (204.6) – for vacant light heavyweight title
・Champ Patricio Freire (145) vs. Jeremy Kennedy (145) – for featherweight title
・Fabian Edwards (185.6) vs. Aaron Jeffery (185.2)
・James Gallagher (145.4) vs. Leandro Higo (145.1)
・Manoel Sousa (155.6) vs. Tim Wilde (155)

PRELIMINARY CARD (MMA Junkie, 12 p.m. ET)

・Ciaran Clarke (135.5) vs. Darius Mafi (135.3)
・Nathan Kelly (146) vs. Vikas Singh Ruhil (147)*
・Abraham Bably (257.4) vs. Isaiah Pinson (242)
・Grant Neal (205.4) vs. Luke Trainer (203.8)
・Alfie Davis (155.6) vs. Oscar Ownsworth (155)
・Jordan Elliott (129.5) vs. Nate Kelly (129.1) – 130-pound contract weight

 『Bellator 302: Anderson vs. Moore』前日計量結果。メインカードは全員パス。プレリミナリーカードでヴィカス・シン・ルヒルが147ポンドと1ポンドオーバー。出場給の一部を譲渡し試合は行われます。




 前日計量動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・コーリー・アンダーソン vs. カール・ムーアはアンダーソン支持10人、ムーア支持1人。

・パトリシオ・“ピットブル”・フレイレ vs. ジェレミー・ケネディはピットブル支持8人、ケネディ支持3人。

・ファビアン・エドワーズ vs. アーロン・ジェフェリーは11人全員エドワーズ支持。

・ジェームズ・ギャラガー vs. レアンドロ・イーゴはギャラガー支持3人、イーゴ支持8人。

・ティム・ワイルド vs. マノウエル・ソウザは11人全員ソウザ支持。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 53: Ribas vs. Namajunas』の対戦カードを紹介

UFC PANINI 2023 PRIZM BLASTER


 3月23日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 53: Ribas vs. Namajunas』のうち、当サイトで未紹介だった対戦カードを紹介していきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索