2024年03月09日

アンソニー・ジョシュア vs. フランス・ガヌー試合結果/ハイライト動画/ドレイクは60万ドルを失う



Main event:

・Anthony Joshua def. Francis Ngannou via second-round KO (2:38)

Undercard results:

・Joseph Parker def. Zhilei Zhang via majority decision (113-113, 114-112, 115-111)
・Rey Vargas vs. Nick Ball ruled split draw (114-112 Vargas, 116-110 Ball, 113-113)
・Israil Madrimov def. Magomed Kurbanov via fifth-round TKO (2:25)
・Mark Chamberlain def. Gavin Gwynne via fourth-round TKO
・Justis Huni def. Kevin Lerena via unanimous decision (96-94 x2, 98-92)
・Louis Greene def. Jack McGann via first-round TKO (1:29)
・Roman Fury def. Martin Svarc via unanimous decision (39-37)
・Ziyad Almaayouf def. Christian Lopez Flores via unanimous decision (60-54)
・Andrii Novytski def. Juan Torres via third-round TKO (2:43)

 3月8日にサウジアラビア・リヤドのキングダム・アリーナで開催されたアンソニー・ジョシュア vs. フランシス・ガヌーの試合結果。メインイベントはジョシュアが2ラウンド2分38秒KO勝ちしています。





 アンソニー・ジョシュア vs. フランシス・ガヌー ハイライト動画。


 なお、ラッパーのドレイクはガヌーの勝利に60万ドル賭けていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:02| Comment(4) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』前日計量動画

\53%offスーパーセール限定/【最大3年保証】 ※楽天1位※AI× 体重計 体組織計 【トレーナー監修】体組成計Bluetoothでスマホ連動 体脂肪計 高精度 (4.58獲得) 体重 体脂肪率 水分率 基礎代謝 薄型 体脂肪 体重計 ヘルスメーター 軽量


MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Champ Sean O’Malley (135) vs. Marlon Vera (135) – for bantamweight title
・Dustin Poirier (156) vs. Benoit Saint-Denis (155) – five rounds
・Kevin Holland (170) vs. Michael Page (170)
・Gilbert Burns (171) vs. Jack Della Maddalena (170)
・Yadong Song (136) vs. Petr Yan (135)

PRELIMINARY CARD (ESPNews/ESPN+, 8 p.m. ET)

・Jailton Almeida (261) vs. Curtis Blaydes (257)
・Maycee Barber (125) vs. Katlyn Cerminara (125)
・Rafael dos Anjos (156) vs. Mateusz Gamrot (156)
・Pedro Munhoz (135) vs. Kyler Phillips (135)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 6 p.m. ET)

・Ion Cutelaba (205) vs. Philipe Lins (206)
・Michal Oleksiejczuk (185) vs. Michel Pereira (186)
・Robelis Despaigne (261) vs. Josh Parisian (266)
・Asu Almabaev (126) vs. CJ Vergara (127)*
・Maryna Moroz (126) vs. Joanne Wood (125)

 『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』前日計量結果。メインカードは全員パス。アーリープレリミナリーカードでC.J.ヴェルガラが127ポンドと1ポンドオーバー。出場給の30%を譲渡し試合は行われます。




 前日計量動画。イオン・クテラバが凄いです。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ショーン・オマリー vs. マルロン・ヴェラはオマリー支持8人、ヴェラ支持3人。

・ダスティン・ポイエー vs. ベノワ・サンデニはポイエー支持6人、サンデニ支持5人。

・ケビン・ホランド vs. マイケル・ペイジはホランド支持5人、ペイジ支持6人。

・ギルバート・バーンズ vs. ジャック・デラ・マッダレーナはバーンズ支持8人、マッダレーナ支持3人。

・ピョートル・ヤン vs. ソン・ヤードンはヤン支持3人、ソン支持8人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:26| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『TUF 32』でアレクサ・グラッソとヴァレンティーナ・シェフチェンコがコーチ対決/初回は6月4日配信/両者は9月に3度目の対戦か

【特典】EA SPORTS UFC 5




 『The Ultimate Fighter』シーズン32でアレクサ・グラッソとヴァレンティーナ・シェフチェンコがコーチ対決をすることをデイナ・ホワイトが発表。初回配信は6月4日になりますが、UFC Fight PassはともかくU-NEXTの配信がどうなるかは不明です。

 両者は最近2試合続けて対戦しており、昨年3月の『UFC 285: Jones vs. Gane』ではグラッソが4Rフェイスクランクで勝利し女子フライ級新チャンピオンとなり、4年3ヶ月続いたシェフチェンコの長期政権が終了。その後昨年9月の『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』でダイレクトリマッチをしますが、スプリットドローでグラッソがタイトル防衛しています。おそらく『TUF 32』の決勝戦の後になる9月辺りに3度目の対戦が組まれると思われます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:39| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』の対戦カードを紹介

ANTI SOCIAL SOCIAL CLUB/UFC ASSC X UFC SELF-TITLED HOODIE BLACK ASSC23UFCHD03 dpd


 3月9日にフロリダ州マイアミのカセヤ・センターで開催する『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』のうち、当サイトで未紹介だった対戦カードを紹介していきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.27『UFC Fight Night 243』のメインイベントはマテウス・ニコラウ vs. マネル・ケイプの3年1ヶ月ぶりの再戦

手順を真似るだけ iPhoneらくらくアプリ講座 (メディアックスMOOK 996)


 UFCが4月27日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 243』のメインイベントがマテウス・ニコラウ vs. マネル・ケイプのフライ級マッチになることをMMAmaniaのアレックス・ベフニン記者が確認したとのこと。

 ニコラウは昨年4月の『UFC on ESPN 44: Holloway vs. Allen』でブランドン・ロイヴァルに1R KO負けして以来1年ぶりの試合。その前までは6連勝していました。現在UFCフライ級ランキング5位。

 ケイプは9月の『UFC 293: Adesanya vs. Strickland』でフェリペ・ドス・サントスに判定勝ちして以来の試合で4連勝中。現在UFCフライ級ランキング6位。

 両者は2021年3月の『UFC Fight Night 187: Edwards vs. Muhammad』で対戦しており、この時はニコラウがスプリットデシジョンで勝利しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2024年03月07日

3月12日に『RIZIN.46』追加対戦カード発表会見 &『RIZIN LANDMARK 9』合同公開練習/観覧者募集中

【RIZIN 公式グッズ】スタジャン マジェスティック Majestic ジャケット メンズ レディース M L XL XXL


 3月12日(火)都内某所にて、13時より第一部:RIZIN.46の追加対戦カード発表記者会見に関する記者会見、そして18時より第二部:RIZIN LANDMARK 9 in KOBE 合同公開練習を実施することが決定したぞ!

 この追加カード発表会見、そして神戸大会の合同公開練習の観覧をファンクラブ会員&一般でそれぞれ大募集!観覧希望の方は応募フォームより詳細をご確認の上、各イベントへの観覧を申し込もう!

 また、記者会見の様子をライブ配信で配信するので、会場にこれない方は是非ライブ配信でチェックしよう!RIZIN FF公式Youtubeのチャンネル登録をしてリマインダー設定をしておくと、LIVE配信開始の通知を受け取ることができるぞ!この機会に是非、RIZIN FF公式Youtubeチャンネルを登録しよう!


https://fc.rizinff.com/blogs/news/2024-event-0312

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeAsur2WRzSEzt65vA5kMXo0ldnfHqY7tQBT-hyTBWznaTDVA/viewform

 ファンクラブ会員参加申込みフォームは上、一般参加申込みフォームは下のリンク先を参照してください。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

7月20日、AT&Tスタジアムでジェイク・ポール vs. マイク・タイソンが決定/Netflixが生中継

マイク・タイソンTシャツ


 ジェイク・ポールがXで7月20日にテキサス州アーリントンのAT&Tスタジアム(最大11万人収容)でマイク・タイソンと対戦することを発表。Netflixが独占配信するそうです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

Bellatorが2024年の大会スケジュールを発表/12月31日(会場未定)はRIZINとの合同興行か

KAMINOGE 147


5.17『Bellator 303』でウスマン・ヌルマゴメドフ vs. アレクサンドル・シャブリー、パッチー・ミックス vs. マゴメド・マゴメドフ、マンスール・バルナウイ vs. 矢地祐介(2024年03月07日)

 こちらの続報。


 Bellator MMAが2024年の6月以降の大会スケジュールを発表。

6月22日 アイルランド・ダブリン スリー・アリーナ
9月7日 カリフォルニア州サンディエゴ ペチャンガ・アリーナ
9月14日 イングランド・ロンドン OVOウェンブリー
10月12日 イリノイ州シカゴ ウィントラスト・アリーナ
11月16日 フランス・パリ アディダス・アリーナ
12月31日 会場未定


 12月31日の会場未定は、さいたまスーパーアリーナでRIZINとの合同興行になると見られています。

Bellator 309 - Japan(Sherdog)

 Sherdogのスケジュールにはすでにそう書かれています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

5.17『Bellator 303』でウスマン・ヌルマゴメドフ vs. アレクサンドル・シャブリー、パッチー・ミックス vs. マゴメド・マゴメドフ、マンスール・ベルナウイ vs. 矢地祐介

大河ドラマ 麒麟がくる 完全版 ブルーレイBOX 全3巻セット BD


Louie Sutherland(Sherdog)

 Bellator MMAが5月17日にフランス・パリのアコー・アリーナで『Bellator 303』を開催することとウスマン・ヌルマゴメドフ vs. アレクサンドル・シャブリーのライト級タイトルマッチ、パッチー・ミックス vs. マゴメド・マゴメドフのバンタム級タイトルマッチ、グレゴリー・バベン vs. カステロ・ヴァン・スティーニスのミドル級マッチ、スリム・トラベルシ vs. ルイ・サザーランドのヘビー級マッチを行うことを発表。

 ヌルマゴメドフは10月の『Bellator 300: Nurmagomedov vs. Primus』でブレント・プリムスに判定勝ちしたものの、その後禁止薬物の陽性反応が出たことからノーコンテストになって以来の試合。しかし意図的に摂取したものではないと判断され、タイトルは剥奪されていません。シャブリーは11月の『Bellator 301: Amosov vs. Jackson』でパトリッキー・“ピットブル”・フレイレに判定勝ちして以来の試合で9連勝中(Bellator戦績5勝0敗)。現在Bellatorライト級ランキング1位。

 ミックスは11月の『Bellator 301: Amosov vs. Jackson』で行われたバンタム級王座統一戦でセルジオ・ペティスに2Rリアネイキッドチョークで勝利し王座統一して以来の試合で6連勝中。マゴメドフは7月の『超RIZIN.2』でダニー・サバテーロに1Rギロチンチョークで勝利して以来の試合。現在Bellatorバンタム級ランキング4位。両者は2022年12月の『Bellator 289: Stots vs. Sabatello』で対戦しており、この時はミックスが2Rギロチンチョークで勝利しています。

 バベンは9月の『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』でチャーリー・ワードに1Rギロチンチョークで勝利して以来の試合で8連勝中(Bellator5連勝中)。スティーニスは5月の『Bellator 296: Mousasi vs. Edwards』でドゥグラス・リマに判定負けして以来の試合。

 トラベルシは10月の『Bellator 300: Nurmagomedov vs. Primus』で行われたBellatorデビュー戦でダヴィオン・フランクリンに1R TKO勝ちして以来の試合でプロデビュー以来6連勝中。サザーランドは現在30歳のイギリス人でMMA戦績6勝2敗。今回がBellatorデビュー戦。


 さらに、プレリミナリーカードでマンスール・ベルナウイ vs. 矢地祐介のライト級マッチも行われます。

 バルナウイは9月の『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』でジェイ・ジェイ・ウィルソンに判定負けして以来の試合で2連敗中。矢地祐介は2月の『RIZIN LANDMARK 8 in SAGA』で白川陸斗に2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

2024年03月06日

『RIZIN CONFESSIONS』第144回動画

【RIZIN LANDMARK 8 大会限定 公式グッズ マフラータオル】




 『RIZIN CONFESSIONS』第144回動画。今回は『RIZIN LANDMARK 8 in SAGA』からルイス・グスタボ vs. 堀江圭功、摩嶋一整 vs. 今成正和、矢地祐介 vs. 白川陸斗、大島沙緒里 vs. クレア・ロペス、芦田崇宏 vs. 鈴木博昭、阿部大治 vs. 押忍マン洸太、瀧澤謙太 vs. 野瀬翔平の舞台裏です。



【Special Cage Side】RIZIN LANDMARK 8 in SAGA の動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

5.6東京ドーム、井上尚弥 vs. ルイス・ネリを含む4大タイトルマッチが正式決定/Amazonプライムビデオでライブ配信

井上尚弥ドキュメンタリー写真集『NAOYA INOUE DOCUMENTARY PHOTO BOOK 2018-2023』




■『Prime Video Presents Live Boxing 8』対戦カード(※試合順は未定)
・世界スーパーバンタム級4団体統一タイトルマッチ
4団体統一王者・井上尚弥 VS WBC同級1位ルイス・ネリ

・WBA世界バンタム級タイトルマッチ
王者・井上拓真 VS 同級1位・石田匠

・WBA世界フライ級タイトルマッチ
王者・ユーリ阿久井政悟 VS 同級3位・桑原拓

・WBO世界バンタム級タイトルマッチ
王者ジェイソン・マロニー VS 同級10位・武居由樹

 5月6日、東京ドームで『Prime Video Presents Live Boxing 8』を開催。世界スーパーバンタム級4団体統一タイトルマッチ 井上尚弥 vs. ルイス・ネリを含む4大タイトルマッチが正式発表されています。ここ3試合はドコモの動画配信サービスLeminoが井上尚弥の試合をライブ配信していましたが、2年ぶりにAmazonプライムでのライブ配信です。







 記者会見動画。

プライム会員に登録(Amazon.co.jp)

 プライム会員はこちらから登録できます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2024年03月05日

『UFC Fight Night 238』ジャルジーニョ・ホーゼンストライク vs. シャミル・ガジエフを見たファイター・関係者の反応

ストライク・ザ・ブラッド OVA1-2まとめ見 Blu-ray【Blu-ray】


 『UFC Fight Night 238: Rozenstruik vs. Gaziev』ジャルジーニョ・ホーゼンストライク vs. シャミル・ガジエフを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『Gamebred Bareknuckle MMA 7』試合結果/ジュニオール・ドス・サントス vs. アラン・ベルチャー ハイライト動画

KAMINOGE 147 [ 有限会社ペールワンズ ]


・Junior Dos Santos def. Alan Belcher via TKO (punches) – Round 2, 4:39 – for heavyweight title
・Chase Sherman def. Alex Nicholson via knockout (punches) – Round 1, 3:57
・Handesson Ferreira def. Karl Roberson via unanimous decision
・TJ Brown def. Joshua Weems via submission (arm-triangle choke) – Round 2, 0:22
・Jesse Ronson def. Anthony Njokuani via submission (kimura) – Round 1, 2:46
・Brandon Jenkins def. Tyler Hill via TKO (punches) – Round 3, 2:12
・Anvar Boynazarov def. Marlon Gonzales via knockout (knee and punches) – Round 1, 0:13
・Joe Penafiel def. Charles Bennett via TKO (ground-and-pound) – Round 3, 3:49

 3月2日にフロリダ州オーランドのキア・センターで開催されたホルヘ・マスヴィダル主催大会『Gamebred Bareknuckle MMA 7』の試合結果。名称通りベアナックルMMAの大会です。

 メインイベントの初代ヘビー級王座決定戦はジュニオール・ドス・サントスがアラン・ベルチャーに2R TKO勝ち。セミファイナルはチェイス・シャーマンがアレックス・ニコルソンに1R KO勝ちしています。


 ジュニオール・ドス・サントス vs. アラン・ベルチャー ハイライト動画。


 チェイス・シャーマン vs. アレックス・ニコルソン ハイライト動画。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

ジェイク・ポール vs. ライアン・ボーランド ハイライト動画

マンガでわかる YouTuber養成講座 世界一のRyan’s Worldのノウハウ公開! [ シオン・カジ ]





 3月2日にプエルトリコ・サンフアンのコリセオ・デ・プエルトリコで行われたジェイク・ポール vs. ライアン・ボーランドのハイライト動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

『ONE 166: Qatar』試合結果/ハイライト動画

Spark 1/12 レジン プロポーションモデル 2023年10月カタールGP 優勝モデル オラクル レッドブル レーシン グ RED BULL F1 RB19 TEAM ORACLE RED BULL RACING No.1 WORLD CHAMPION RACE QATAR GP - PIT BOARD 付属 マックス・フェルスタッペン Pit Board 付属

▼ONE世界ミドル級選手権試合 5分5R
×ライニアー・デ・リダー(オランダ)※ミドル級王者
[3R 1分16秒 TKO]
〇アナトリー・マリキン(ロシア)挑戦者 ※ヘビー&ライトヘビー級王者
※マリキンが三階級制覇

▼ONE世界フェザー級王座統一戦 5分5R
〇タン・カイ(中国)正規王者
[3R 4分48秒 TKO] ※右ストレート→パウンド
×タン・リー(米国/ベトナム)暫定王者
※タン・カイがフェザー級統一王者に

▼ONE世界ストロー級選手権試合 5分5R
×ジャレッド・ブルックス(米国)王者
[1R 0分56秒 DQ]
〇ジョシュア・パシオ(フィリピン)挑戦者

▼ONEヘビー級 5分3R
×アルジャン・ブラー(インド)※元同級王者
[3R 4分15秒 失格] ※消極的な戦いでブラーにイエローカード3枚
〇アミル・アリアックバリ(イラン)

▼ボクシング キャッチウェイト (147ポンド)3分3R
×ズハイール・カハタニ(サウジアラビア)
[判定0-3]
〇メディ・ザトゥー(アルジェリア)

▼キャッチウェイト (67.02kg)ムエタイ 3分3R
×ザファー・シャイック(トルコ)
[判定0-3]
〇ウラジーミル・クズミン(ロシア)

▼ONEフライ級 サブミッション・グラップリング 10分1R
×オサマ・マルワーイ(イエメン)
[5分31秒 腕十字]
〇クレベル・ソウザ(ブラジル)

▼キャッチウェイト(62.48kg) ムエタイ 3分3R
×ザカリア・ジャマリ(モロッコ)
[2R 0分51秒 KO]※左フック
〇アリ・サルドエフ(ロシア/タジキスタン)

▼バンタム級 ムエタイ 3分3R
〇鈴木真治(日本)
[判定3-0]
×ハン・ズーハオ(中国)

▼ONEストロー級 MMA 5分3R
〇山北渓人(日本)124ポンド(56.24kg)/1.0083
[1R 4分04秒 ブルドッグチョーク]
×ジェレミー・ミアド(フィリピン)124.25ポンド(56.35kg)/1.0036

 3月1日にカタールのルサイル・スポーツアリーナで開催された『ONE 166: Qatar』の試合結果。メインイベントのミドル級タイトルマッチはアナトリー・マリキンがライニアー・デ・リダーに3R TKO勝ちしヘビー級、ライトヘビー級に続き3階級制覇を達成。フェザー級王座統一戦は正規王者のタン・カイが暫定王者のタン・リーに3R TKO勝ちし王座統一。ストロー級タイトルマッチはジャレッド・ブルックスがジョシュア・パシオに反則負けし王座陥落。山北渓人がジェレミー・ミアドに1Rブルドッグチョークで勝利しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

2024年03月04日

石井慧が格闘家引退を発表「引退後は福岡でアルバイトをしたい」

石井魂 「金メダルを捨てた男」が明かす“最強”への道 [ 石井 慧 ]


 MMAファイターの石井慧(37)が、現役を引退していたことが明らかになった。2008年北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの輝かしい実績を引っ提げ、09年大みそかにMMAデビューしてから約14年でプロ格闘家生活にピリオドを打った。取材に応じた石井は、引退に至った理由を告白。近年はクロアチアに本拠地を移し欧州を中心に活躍していた無頼派の男はなぜ、リングを去る決断を下したのか。

 金メダリストが人知れずオープンフィンガーグローブを脱いでいた。米テキサス州から国際電話で取材に応じた石井は、照れ隠しか声色を変え「タドコロです。石井いわく『引退する』と言っていて、『引退後は福岡に住んで細々とアルバイトをしたい』と言っています」と明かした。

 だが、その裏で体は悲鳴を上げていた。古傷の首や腰、ヒザの負傷に加えて昨年は肋骨も痛め、重度の帯状疱疹(たいじょうほうしん)にも悩まされた。石井は「去年3月の京太郎選手との試合を終えた後、ヒゲを剃ったんです。そこから一気に体の調子が悪くなった。ケガが続いて体調も悪くなって…。しかも、なかなか状況が良くならなかった。それで『ここが潮時かな』って思いました」と振り返る。

 半年以上、練習も行っておらず、引退試合の開催は「しないです。何であんな痛い思いをまたしなきゃいけないんですか?」と否定。昨年8月18日の「PFL8」(ニューヨーク州マジソンスクエア・ガーデン・ザ・シアター)で判定負けしたダニーロ・マルケス(ブラジル)戦がラストマッチとなった。

 現在の生活については「長い間海外生活だったので、身の回りの整理に時間がかかっている状況です。あとは銃のライセンスを取りました」。師匠のミルコにも報告したところ「お前〝引退詐欺〟するつもりだろ」と言われたという。

 今後は周辺の整理がつき次第帰国し「一番住みやすい」と感じている福岡を拠点にする予定だ。「そこでお花屋さんでアルバイトをしようと思っているんです。花の名前や育て方の勉強ができるじゃないですか。だから福岡に引っ越したらアルバイト雑誌を買って面接を受けるつもりです」

 もちろん、自身を形成した柔道界に恩返しをしたい気持ちがある。石井は「僕にできることがあれば…。子供への指導のような、底辺の拡大に少しでも貢献できればと思っております」と神妙に話すと、「あ、東スポさんでも柔道の解説とかで仕事があればぜひ!」と、さっそく売り込みをかけた。

 最後に痛めているヒザが右なのか左なのか問うと「それは言えないですよ。次やる時に〝相手〟に狙われちゃうでしょ。だから言えないです」とちゃかして笑った。リング上だけでなく破天荒なライフスタイルで何かと注目を集めた男は、次なる人生のステージでも話題を振りまいてくれそうだ。

石井慧(Wikipedia)

Satoshi Ishii(Sherdog)

 石井慧についてはこちらを参照。1986年12月19日生まれ。大阪・茨木市出身。2008年北京オリンピック柔道男子100kg超級金メダリスト。MMA戦績25勝13敗1引き分け、キックボクシング戦績3勝1敗。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

2024年03月03日

『UFC Fight Night 238: Rozenstruik vs. Gaziev』パフォーマンスボーナス

収入の9割はマネースクリプトで決まる



 UFCが『UFC Fight Night 238: Rozenstruik vs. Gaziev』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ヴィニシウス・オリヴェイラ vs. ベルナルド・ソパイ

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・スティーブ・アーセグ、ヴィニシウス・オリヴェイラ


 各5万ドルのボーナス。ヴィニシウス・オリヴェイラはダブルボーナスで10万ドル獲得です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索