2024年03月15日

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』ダスティン・ポイエー vs. ベノワ・サンデニを見たファイター・関係者の反応

VENUM マウスガード Predator - プレデター(カーキ/黒)/ Mouthguard - Khaki/Black(ケースつき)


 『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』ダスティン・ポイエー vs. ベノワ・サンデニを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』ショーン・オマリー vs. マルロン・ヴェラを見たファイター・関係者の反応

『妖怪人間ベム』Tシャツ ベラ ver.(男女兼用)


 『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』ショーン・オマリー vs. マルロン・ヴェラを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

マーク・コールマンの実家が火災で全焼、両親を救出するも自身は煙を吸い重体→奇跡的に回復「私は世界一幸せな男だ」

【ポイント3倍】パナソニック [けむり当番] 業界最薄25mm住宅用火災警報器(警報音・音声警報タイプ・リチウム電池同梱)最新型SHK48455SHK38455の後継機種10年寿命タイプ 声でお知らせ【製造年月2022年10月以降】


 3月12日の早朝にオハイオ州トレドにあるマーク・コールマンの実家が火災で全焼したとのこと。コールマンは両親を救出したものの、愛犬も救出しようと再び火の中に飛び込むも救出できず愛犬は死亡。しかもこの際にコールマンは大量の煙を吸ってしまったために重体になったそうです。


 クラウドファンディングでコールマンの治療費を募っていますが、すでに9万ドルを超えており目標金額の10万ドルは達成されそうです。


 その後、懸命な治療の結果、意識を回復し自力で呼吸できるようになったとのこと。コールマンは以下のコメント。

「私は世界で一番幸せな男だ。神に誓ってとても幸運だ。両親が生きているなんて信じられない。私は決断しないといけなかった。部屋から出てドアの前に行ったら、すでにひどい状況で息ができなかった。危うく外に出なきゃいけないところだったが、中に戻って両親を救出した。信じられないよ。ハマー(愛犬)は見つからなかった」続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:43| Comment(5) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

PFLが2024年レギュラーシーズン出場選手と開幕3大会の対戦カードを発表/60人中34人がBellator出身選手/女子フライ級は渡辺華奈が出場

ゴング格闘技 2024年 5月号 [雑誌]


 PFLが2024年レギュラーシーズンの出場選手と開幕3大会の対戦カードを発表。今シーズンはヘビー級、ライトヘビー級、ウェルター級、ライト級、フェザー級、女子フライ級の6階級でリーグ戦が行われ、Bellator出身選手が34名、PFL出身選手が22名、その他4名の構成となっています。以下、対戦カードです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | PFL | 更新情報をチェックする

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』メディカルサスペンション/ショーン・オマリーら5選手が無期限出場停止

ハローキティ メディカルポーチ


 フロリダ州アスレチックコミッションが『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』のメディカルサスペンションを公表。フロリダ州は医療プライバシー法があるためにケガの詳細については明らかにしていません。

 ショーン・オマリー、ジャック・デラ・マッダレーナ、ギルバート・バーンズ、フェリペ・リンス、イオン・クテラバが医師の診察をクリアするまで無期限出場停止。その他の選手は60日間以内。マルロン・ヴェラやベノワ・サンデニでも60日間でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.6『UFC Fight Night 240』メインイベントでブレンダン・アレンと対戦予定だったマーヴィン・ヴェットーリが負傷欠場

古武術で毎日がラクラク! 疲れない、ケガしない「体の使い方」


4.6 UFCラスベガス大会のメインイベントはマーヴィン・ヴェットーリ vs. ブレンダン・アレン(2024年01月05日)

 こちらの続報。


 4月6日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 240』メインイベントでブレンダン・アレンと対戦予定だったマーヴィン・ヴェットーリが負傷欠場することをMMAJunkieが確認したとのこと。ケガの詳細については不明。


 これに対しブレンダン・アレンがインスタグラムで「どうなるかお楽しみだ。俺はここにいる」とコメント。ショートノーティスの代替選手に期待するコメントをすると、ヴェットーリが激怒し「お前の顔を潰してやる。近いうちにやるぞ」とコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6月1日、ネイト・ディアスとホルヘ・マスヴィダルがボクシングで4年7ヶ月ぶりに再戦/オッズはマスヴィダル圧倒的有利

《全品10%OFFクーポン有》【楽天2冠達成】THREE ARMS バンテージ ボクシング グローブ 簡単


 6月1日、カリフォルニア州イングルウッドのキア・フォーラムでネイト・ディアス vs. ホルヘ・マスヴィダルのボクシングマッチが行われるとのこと。175ポンド契約で10ラウンドマッチになるそうです。

 両者は2019年11月の『UFC 244: Masvidal vs. Diaz』でBMF王座決定戦として対戦しており、この時は3ラウンド終了、ネイトの負傷によるドクターストップでマスヴィダルがTKO勝ちしています。


 オッズが早くも出ており、ホルヘ・マスヴィダル-375(1.27倍)、ネイト・ディアス+275(3.75倍)です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2024年03月13日

3月16日16時より六本木ヒルズアリーナで『超RIZIN.3』記者会見/YouTubeでライブ配信

【RIZIN 公式グッズ】RIZIN×Roen コラボ ポンチョタオル


 3月16日(土)16時より東京・六本木の「六本木ヒルズアリーナ」にて超RIZIN.3 超緊急記者会見を行うことが決定したぞ!この会見の様子はRIZIN FF公式YoutubeチャンネルでLIVE配信される。

 またファンクラブ会員様の中から抽選で180名様を『前方特別観覧エリア』に特別ご招待!

 ファンクラブ会員以外の皆様も観覧は無料ですので、六本木にお立ち寄りの方は「六本木ヒルズアリーナ」へ、会場に来れない方はライブ配信で記者会見をチェックしよう!



 会場はおそらくさいたまスーパーアリーナ、対戦カードは朝倉未来 vs. 平本蓮でしょうか。フロイド・メイウェザーやマニー・パッキャオ絡みもありそうです。


 ちなみに4月20日に予定されていたマニー・パッキャオ vs. ブアカーオ・バンチャメークは延期になっています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2024年03月12日

榊原信行CEOがRIZIN10周年にプロモーターを引退することを示唆

【[レインボーホロ箔] No.16 榊原信行 (レアカード/シークレット) 】 RIZINウエハース


4.29『RIZIN.46』で牛久絢太郎 vs. 太田忍、中島太一 vs. キム・スーチョル、神龍真 vs. イ・ジョンヒョン等7試合を追加発表(2024年03月12日)

 こちらの続報。


 『RIZIN.46』追加対戦カード発表記者会見後の囲み取材で榊原信行CEOが以下のコメント。

「今年RIZINが9周年目なんですよ。10年を機に引退しようかなと思っています。目標ね。僕も笹原も他も含めてジジイなので、気付けばダナとも20数年来の仲なんですよね。そういうものを次の世代の人に受け継ぎたいんですよね。スコット(・コーカー)は引退しましたけれど、海外の人たちと丁々発止してきたものを積極的に受け継ぐようにしているけれども、一気に30代くらいまで若返った方がいいと思うんだよね。

 そういう風に日本の格闘技の未来のプロモーターとして(朝倉)未来とかチャンスあるだろうし、もう少し上の世代にもチャンスがあると思いますけれど、この人たちならっていう人に上手く引き継いでいこうって意志を持たないと、この先どうするのってことになりかねないので、人材の育成も含めて次の世代に向けてってことを考えて今も動いている状況です」

 ただし、朝倉未来には断られたとのこと。


 『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』まであと11日間。一体いつ発表されるのでしょうか。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:44| Comment(3) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

5.4『UFC 301』でアンソニー・スミスとヴィトー・ペトリーノが対戦

SMITH スミス アクションポーラー ローダウン2 シルバーミラー 偏光サングラス ACTION POLAR Lowdown 2 フィッシング・アウトドア・スポーツ


 UFCが5月4日にブラジル・リオデジャネイロのジュネス・アリーナで開催する『UFC 301』でアンソニー・スミス vs. ヴィトー・ペトリーノのライトヘビー級マッチが行われることを確認したとのこと。

 スミスは12月の『UFC Fight Night 233: Song vs. Gutierrez』でカリル・ラウントリーJr.に3R TKO負けして以来の試合。現在UFCライトヘビー級ランキング10位。

 ペトリーノは今月の『UFC Fight Night 238: Rozenstruik vs. Gaziev』でタイソン・ペドロに判定勝ちして以来の試合でプロデビュー以来11連勝中(UFC戦績4勝0敗)。現在UFCライトヘビー級ランキング15位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2024年03月11日

アンソニー・ジョシュア vs. フランシス・ガヌーを見たファイター・関係者の反応



 アンソニー・ジョシュア vs. フランシス・ガヌーを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:40| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

4.13『UFC 300』でジェイリン・ターナーとヘナート・モイカノが対戦

選べる 3本セット しゃもじ ヘラ 桧 木製 国産 杓子 飯杓子 手巻き寿司 杓文字 ターナー へら 木ヘラ キッチンターナー ヒノキ 天然木 日本製 シンプル 手作り ギフト プレゼント


 4月13日にネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催する『UFC 300: Pereira vs. Hill』でジェイリン・ターナー vs. ヘナート・モイカノのライト級マッチが行われるとのこと。『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』の放送中にアナウンスがありました。

 ターナーは12月の『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』でボビー・グリーンに1R KO勝ちして以来の試合。現在UFCライト級ランキング9位。モイカノは2月の『UFC Fight Night 235: Dolidze vs. Imavov』でドリュー・ドーバーに判定勝ちして以来の試合で2連勝中。現在UFCライト級ランキング13位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6.23『KNOCK OUT』代々木大会で鈴木千裕と五味隆典が対戦/両者がコーチの選手育成番組が4月5日放送開始

強くなるボクシング [ 内山高志 ]



 2024年4月5日(金)よりTOKYO MX(毎週金曜日23:00~放送)、TVer(毎週金曜日23:30~配信)にて放送開始するKNOCK OUTのリアリティ番組『THE KNOCK OUT FIGHTER』の記者会見が3月8日(金)都内にて行われた。

『THE KNOCK OUT FIGHTER』とは、KNOCK OUTの常連選手がコーチとなってオーディション、スカウトで選ばれたファイターを1クールの3カ月間で育てながら一緒に練習し、両チームの選手が5vs5の対抗戦を行うだけでなく、チームのコーチ同士の対決も行うというもの。

 その第一弾のコーチ役に初代KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者&第5代RIZINフェザー級王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)と初代PRIDEライト級王者・五味隆典(東林間ラスカルジム)が就任、鈴木千裕チームと五味隆典チームに別れて全面対抗戦を行うことがKNOCK OUT・山口元気代表より発表された。


 タイトル的にもKNOCK OUT版のTHE ULTIMATE FIGHTERですね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

7.20 ジェイク・ポール vs. マイク・タイソン決定を知ったファイター・関係者の反応

MIKE TYSON マイク・タイソンTシャツ【サイズ:S 、M 、丈長L 】


7月20日、AT&Tスタジアムでジェイク・ポール vs. マイク・タイソンが決定/Netflixが生中継(2024年03月07日)

 こちらの続報。


 7月20日、AT&Tスタジアムでジェイク・ポール vs. マイク・タイソンが決定したことを知ったファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:14| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.27『UFC on ESPN 55』でハニ・ヤヒーラとビクター・ヘンリーが対戦

ビクター 完全ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング対応 ブラック HA-A30T-B(1個)【ビクター】


4.27『UFC Fight Night 243』のメインイベントはマテウス・ニコラウ vs. マネル・ケイプの3年1ヶ月ぶりの再戦(2024年03月08日)

 こちらの続報。


 UFCが4月27日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 55: Nicolau vs. Kape 2』でハニ・ヤヒーラ vs. ビクター・ヘンリーのバンタム級マッチが行われるとのこと。

 ヤヒーラは昨年4月の『UFC Fight Night 222: Pavlovich vs. Blaydes』でモンテル・ジャクソンに1R KO負けして以来1年ぶりの試合。ヘンリーは10月の『UFC 294: Makhachev vs. Volkanovski 2』で行われたジャヴィッド・バシャラット戦が急所攻撃により試合続行不能となったためノーコンテストになって以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

5.18 UFCラスベガス大会でティム・エリオットと平良達郎が対戦/平良は勝てばトップ10入り

【ADIDAS】 アディダス TOP TEN LO トップテン ロー IF5415 ABC-MART限定 *FTWR/GREY/CORE


 UFCが5月18日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催するFight Nightシリーズの大会でティム・エリオット vs. 平良達郎のフライ級マッチが行われることをEurosportのマルセロ・ドルフ記者が確認したとのこと。

 エリオットは12月の『UFC Fight Night 233: Song vs. Gutierrez』でス・ムダウジに1R肩固めで勝利して以来の試合。現在UFCフライ級ランキング9位。平良は同じく12月の『UFC Fight Night 233: Song vs. Gutierrez』でカルロス・ヘルナンデスに2R TKO勝ちして以来の試合でプロデビュー以来15連勝中(UFC戦績5勝0敗)。現在UFCフライ級ランキング13位。平良はこれに勝てばトップ10ランカーに入ると思われます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:33| Comment(3) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2024年03月10日

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』スプリットデシジョンだった試合のジャッジの採点/主要サイトの採点

娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書)【電子書籍】[ 陰山英男 ]


Joanne Wood defeats Maryna Moroz(MMA Decisions)

 ヨアン・ウッド vs. マリーナ・モロズのジャッジの採点。Jason Grenierが1,2Rモロズ、3Rウッドで28-29モロズ勝利。Eliseo RodriguezとChris Leeが1Rモロズ、2,3Rウッドで29-28ウッド勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28ウッド支持11人、28-28ドロー支持1人、28-29モロズ支持3人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『PFL Europe 1(2024)』試合結果/ハイライト動画

フィガロブックス おいしいフランスおいしいパリ(Figaro Books)


PFL Europe results, live stream: Doumbé vs. Chamsoudinov(MMAFighting)
Main Card (MMA Fighting, 2:30 p.m. ET)

・Baysangur Chamsoudinov def. Cédric Doumbé via TKO (referee stoppage) at 1:21 of Round 3

・Abdoul Abdouraguimov def. Jack Grant via split decision (30-27, 28-29, 29-28)

・Ibrahim Mane def. Chequina Noso Pedro via split decision (29-28, 28-29, 29-28)

・Ignacio Capella def. Yazid Chouchane via KO (uppercut) at 2:31 of Round 2

・Jakub Kaszuba def. Kane Mousah via unanimous decision (29-28, 29-28, 29-28)

Preliminary Card (11 a.m. ET)

・Daniele Miceli def. Yassin Najid via sub (Von Flue choke) (R1, 0:27)

・Islem Masraf def. Mickael Groguhe via first-round KO (R1, 0:10)

・Patrick Habirora def. Claudio Pacella via unanimous decision (30-27, 30-27, 29-28)

・Connor Hughes def. Anatolij Baal via first-round TKO (1:13)

・Daniele Scatizzi def. Alex Chizov via sub (heel hook) (R1, 1:59)

・Florim Zendeli def. Tomasz Langowski via sub (rear-naked choke) (R1, 4:11)

・Kevin Del def. Younes Najid via sub (kneebar) (R1, 1:10)

 3月7日にフランス・パリのアコー・アリーナで開催された『PFL Europe 1(2024)』の試合結果。PFL Europeシリーズは4階級で8人トーナメントが行われ、今大会はウェルター級とライト級トーナメントの準々決勝の他にワンマッチも多数行われています。

 メインイベントのビソングール・シャンソウディノフ vs. セドリック・ドゥンベは、ドゥンべが試合中にガラスの破片を踏んだので外すために一旦試合を止めることを要求したものの、認められずにレフェリーストップで試合終了という何ともバツの悪い結果に。他にもイスレム・マスハフ vs. ミカエル・グログエで、グログエが何もすることなく10秒で左ハイキックを浴びてKO負けというこれまた不可解な試合がありました。


 ビソングール・シャンソウディノフ vs. セドリック・ドゥンベ フィニッシュシーン。


 イスレム・マスハフ vs. ミカエル・グログエ フィニッシュシーン。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | PFL | 更新情報をチェックする

『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』パフォーマンスボーナス

決定版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人



 UFCが『UFC 299: O'Malley vs. Vera 2』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ダスティン・ポイエー vs. ベノワ・サンデニ

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ショーン・オマリー、ジャック・デラ・マッダレーナ、カーティス・ブレイズ、ミシェウ・ペレイラ、ロベリス・デスパイネ


 7選手には各5万ドルのボーナス。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:28| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索