2023年12月06日

『UFC on ESPN 52』アルマン・ツァルキャン vs. ベニール・ダリウシュを見たファイター・関係者の反応

VENUM[ヴェヌム] サウナスーツ Giant / ジャイアント(黒)


 『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』アルマン・ツァルキャン vs. ベニール・ダリウシュを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

2.24 UFCメキシコシティ大会でブランドン・モレノとアミール・アルバジが対戦/その他複数の試合が判明

Mexicobeer メキシコビール コロナ エキストラ ビール 330ml/24本


 UFCが2月24日にメキシコシティでFight Nightシリーズを開催することと、同大会のセミファイナルでブランドン・モレノ vs. アミール・アルバジのフライ級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。セミファイナルのノンタイトルマッチですが5ラウンドで行われるそうです。メインイベントは今のところ不明。

 モレノは7月の『UFC 290: Volkanovski vs. Rodriguez』で行われたフライ級王座防衛戦でアレッシャンドリ・パントージャにスプリットデシジョンで敗れて王座陥落して以来の試合。現在UFCフライ級ランキング1位。アルバジは6月の『UFC on ESPN 46: Kara-France vs. Albazi』でカイ・カラ・フランスに判定勝ちして以来の試合で6連勝中(UFC戦績5勝0敗)。現在UFCフライ級ランキング3位。


 同大会でビクター・アルタミラノ vs. フェリペ・ドス・サントスのフライ級マッチが行われるとのこと。

 アルタミラノは6月の『UFC on ESPN 46: Kara-France vs. Albazi』でティム・エリオットに判定負けして以来の試合。ドス・サントスは9月の『UFC 293: Adesanya vs. Strickland』で行われたUFCデビュー戦でマネル・ケイプに判定負けして以来の試合。


 同大会でエドガー・チャイレス vs. ダニエル・ラセルダのフライ級マッチが行われるとのこと。両者は9月の『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』で対戦しており、1Rチャイレスがギロチンチョークで勝利したかと思いきやラセルダは落ちてはいないと抗議、それが受け入れられてノーコンテストに変更されています。その後10月の『UFC Fight Night 230: Yusuff vs. Barboza』で再戦が組まれましたが、大会前日にラセルダが医師の診察をクリアできずに中止。今回は3度目の正直となります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『BKFC 56: Perry vs. Alvarez』試合結果/マイク・ペリー vs. エディ・アルバレス動画

【ボクシング ナックルガード】イサミ ナックルガード L-300 左右1組  拳衝撃吸収  ボクシング バンテージ


・Mike Perry def. Eddie Alvarez via TKO (corner stoppage) – Round 2, 2:00
・Champ Christine Ferea def. Bec Rawlings via unanimous decision (50-45 x3) – for women’s flyweight title
・Champ Kai Stewart def. Howard Davis via unanimous decision (49-46, 49-46, 48-47) – to retain featherweight title
・Mick Terrill def. Arnold Adams via knockout – Round 4, 0:47; to win vacant heavyweight title
・Jeremy Stephens def. Jimmie Rivera via doctor’s stoppage TKO – Round 3, 2:00
・Ben Moa def. Bridger Bercier via doctor’s stoppage TKO – Round 3, 0:51
・Erick Lozano def. Mike Jones via TKO – Round 3, 0:55
・Esteban Rodriguuez def. Keegan Vandermeer via knockout – Round 2, 1:06
・Trever Bradshaw def. Troy Dennison via knockout – Round 1, 1:55
・Danny Hilton def. L.J. Schultz via doctor’s stoppage TKO – Round 1, 2:00

 12月2日にユタ州ソルトレイクシティのマーヴェリック・センターで開催された『BKFC 56: Perry vs. Alvarez』の試合結果。メインイベントはマイク・ペリーがエディ・アルバレスに2RセコンドのストップによりTKO勝ち。女子フライ級タイトルマッチはクリスティン・フェレアがベック・ローリングに判定勝ちし王座防衛。フェザー級タイトルマッチはカイ・スチュワートがハワード・デイビスに判定勝ちし王座防衛。ジェレミー・スティーブンスがジミー・リベラに3R TKO勝ちしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』スプリットデシジョンだった試合のジャッジの採点/主要サイトの採点

スプリット(4K ULTRA HD + Blu-rayセット)【4K ULTRA HD】 [ ジェームズ・マカヴォイ ]


Veronica Hardy defeats Jamey-Lyn Horth(MMA Decisions)

 『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』ヴェロニカ・ハーディー vs. ジェイミーリン・ホースのジャッジの採点。Patrick PatlanとSal D'Amatoが1,2Rハーディー、3Rホースで29-28ハーディー勝利。Jacob Montalvoが1Rハーディー、2,3Rホースで28-29ホース勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28ハーディー支持15人、28-29ホース支持1人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2023年12月03日

『プロフェッショナル修斗2023 Vol.8』試合結果

朧 おぼろ×NARUTO サスケ×ナルト 風神雷神 柄 刺繍 スカジャン ( 9001823 ) 大人気 アニメ NARUTO ナルト コラボ 和柄 スカジャン ポリエステル サテン アウター ジャケット サスケ×ナルト 風神 雷神 柄 総刺繍 2色展開 送料無料


第7試合 メインイベント 修斗世界フェザー級チャンピオンシップ 5分5R
○SASUKE(マスタージャパン東京/王者)
×田中半蔵(FUN`S/世界5位、環太平洋6位)
3R 1’07” KO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
※SASUKEが2度目の防衛

第6試合 セミファイナル ミドル級 5分3R
○岡見勇信(EXFIGHT)
×キム・ジェヨン[Kim Jaeyoung](韓国/NOVA MMA/元AFC&TFCミドル級王者、元CMAヘビー級王者)
判定2-1 (田澤29-28/豊永28-29/岡田29-28)

第5試合 マモル引退エキシビションマッチ 1分3R
―マモル(STGY/元修斗世界フライ級&バンタム級王者、元パンクラス・フライ級王者、元KOTC世界ライトフライ級王者)
―漆谷康宏(元修斗世界フライ級王者)、清水清隆(元パンクラス・フライ級王者)、佐藤ルミナ(当日発表)
勝敗無し

第4試合 68kg契約 5分3R
○リオン武(RISING SUN/元フェザー級世界王者)
×内藤太尊(roots)
2R 2’31” KO (レフェリーストップ:右フック→グラウンドパンチ)

第3試合 フライ級 5分3R
○猿丸ジュンジ(修斗ジム東京/ストロー級世界4位)
×安芸柊斗(MMAZジム/ストロー級世界3位)
1R 1’18” KO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第2試合 フライ級 5分3R
×内藤頌貴(パラエストラ松戸/世界6位)
○石井逸人(TRIBE TOKYO MMA/バンタム級世界3位、元環太平洋同級王者)
2R 3’16” 三角絞め

第1試合 2023年度新人王決定トーナメント準決勝 フェザー級 5分2R
×青井太一(心技舘)
○ネイン・デイネッシュ[Nain Dinesh](MMA RANGERS GYM)
判定0-3 (豊永18-20/柴田18-20/田澤18-20)

 12月2日に豊洲PITで開催された『プロフェッショナル修斗2023 Vol.8』の試合結果。メインイベントの世界フェザー級チャンピオンシップはSASUKEが田中半蔵に3R KO勝ちし王座防衛。セミファイナルは岡見勇信がキム・ジェヨンにスプリットデシジョンで勝利。マモル引退エキシビションマッチは当日発表の「X」が佐藤ルミナでした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 修斗 | 更新情報をチェックする

『プロフェッショナル修斗公式戦 COLORS Produce by SHOOTO Vol.2』試合結果

高橋留美子原画集 COLORS 1978-2023 (原画集・イラストブック)


第7試合 メインイベント 修斗世界女子アトム級チャンピオンシップ 5分5R
○澤田千優(AACC/王者)
×中村未来(マルスジム/1位)
1R 4’57” 腕ひしぎ十字固め
※澤田が初防衛

第6試合 セミファイナル 54kg契約 5分2R
○ソルト(マルスジム/パンクラス女子ストロー級王者)
×ホ・ジュギョン[Heo Jukyung](韓国/TEAM J)
1R 2’37” KO (レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)

第5試合 52kg契約 5分3R
○KAREN(第4代ストロー級クィーン・オブ・パンクラシスト/パラエストラ柏/パンクラス女子ストロー級2位・元王者)
×パク・ソヨン[Park Seoyoung](韓国/グンサンROADジム)
1R 4’44” KO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第4試合 女子アトム級 5分2R
○平田彩音(BURST)
×MIYU(DFC Team LEOS)
2R 3’09” KO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第3試合 2023年度新人王決定トーナメント 女子アトム級 決勝 5分2R(延長1R)
○川西茉夕(BURST)
×天天さくら(BATTLE)
1R 4’06” 腕ひしぎ十字固め
※川西が優勝

第2試合 グラップリング 51kg契約 8分1R
×前澤 智(リバーサルジム東京スタンドアウト/元DEEP JEWELSアトム級王者)
○山田海南江(IGLOO/JBJJF全日本柔術選手権2023茶帯フェザー級優勝)
3’05” アームロック

第1試合 グラップリング 85kg契約 8分1R
○緒方亜香里(AACC/2012ロンドン五輪柔道78kg級日本代表)
×奥谷晴加(藤田柔術)
0’45” アームロック

 12月2日に豊洲PITで開催された『プロフェッショナル修斗公式戦 COLORS Produce by SHOOTO Vol.2』の試合結果。メインイベントの世界女子アトム級チャンピオンシップは澤田千優が中村未来に1Rアームバーで勝利し王座防衛。セミファイナルはソルトがホ・ジュギョンに1R KO勝ちしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 修斗 | 更新情報をチェックする

【追記】『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』パフォーマンスボーナス/10選手がボーナス獲得

異世界に転移した俺のログインボーナスが明らかに強すぎる件について(1) (角川スニーカー文庫) [ 吉ケ崎 トモヒロ ]


 UFCが『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・該当試合なし

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・アルマン・ツァルキャン、ジェイリン・ターナー、ショーン・ブレイディ、ダスティン・ストルツフス、ミーシャ・テイト、コディ・ブランデージ、ドラッカー・クローズ、ジャレッド・グッデン


 8選手がボーナス5万ドル獲得。一瞬フィニッシュ勝利した選手全員かと思いきや、ホドルフォ・ベラトだけがゲットできませんでした…。

[追記]

 その後、ホドルフォ・ベラト vs. イホール・ポテーリャがファイト・オブ・ザ・ナイトになっています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:36| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

12.2『BKFC 56』ベン・ロズウェル vs. トッド・ダフィーが延期

ナックルグローブ BODYMAKER ボディメーカー 格闘技 空手 ボクシング キックボクシング 総合格闘技 練習 道場 フィットネス エクササイズ ボクサー レディス レディース パンチ 拳 ダイエット シェイプアップ


 12月2日にユタ州ソルトレイクシティのマーヴェリック・センターで開催する『BKFC 56: Perry vs. Alvarez』のセミファイナルで予定されていたベン・ロズウェル vs. トッド・ダフィーですが、ロズウェルの体調不良により中止されることをデビッド・フェルドマン代表が発表。代打を用意しようとしたそうですが、直前だったので断念したとのこと。試合は2月に延期されるそうです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

「榊󠄀原社長に呼び出されました 2023 → ゲスト:太田忍」(動画)

KAMINOGE144 [ 有限会社ペールワンズ ]




 遅ればせながら12月1日に配信された「榊󠄀原社長に呼び出されました 2023 → ゲスト:太田忍」の動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:51| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2023年12月02日

『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』前日計量動画

オムロン 公式 体組成計 KRD-703T カラダスキャン ブラック 体重計 スマホ連動 体脂肪計 内臓脂肪レベル bluetooth アプリ iPhone ヘルスケア 体脂肪率 基礎代謝 骨格筋率 スマホ連携 正確 送料無料 デジタル 高精度 高性能



MAIN CARD (ESPN/ESPN+, 7 p.m. ET)

・Beneil Dariush (156) vs. Arman Tsarukyan (155.5)
・Bobby Green (155) vs. Jalin Turner (156)
・Deiveson Figueiredo (135) vs. Rob Font (135)
・Sean Brady (170) vs. Kelvin Gastelum (170)
・Clay Guida (154) vs. Joaquim Silva (156)
・Punahele Soriano (185.5) vs. Dustin Stoltzfus (185.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 4 p.m. ET)

・Julia Avila (135.5) vs. Miesha Tate (135.5)
・Cody Brundage (185) vs. Zach Reese (185)
・Drakkar Klose (155.5) vs. Joe Solecki (155)
・Melquizael Costa () vs. Steve Garcia () – fight canceled*
・Rodolfo Bellato (205.5) vs. Ihor Potieria (204)
・Jared Gooden (171) vs. Wellington Turman (171)
・Veronica Hardy (125.5) vs. Jamey-Lyn Horth (125.5)

 『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』前日計量結果。計量開始前にスティーブ・ガルシア vs. メルキザエル・コスタがガルシアの体調不良により中止されることが発表されています。計量はショートノーティスだったジェイリン・ターナーも含めて全員パスしています。




 前日計量動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ベニール・ダリウシュ vs. アルマン・ツァルキャンはダリウシュ支持4人、ツァルキャン支持7人。

・ジェイリン・ターナー vs. ボビー・グリーンはターナー支持4人、グリーン支持7人。

・ロブ・フォント vs. デイヴィソン・フィゲイレドはフォント支持6人、フィゲイレド支持5人。

・ショーン・ブレイディ vs. ケルヴィン・ガステラムはブレイディ支持6人、ガステラム支持5人。

・クレイ・グイダ vs. ヨアキム・シウバはグイダ支持5人、シウバ支持6人。

・プナヘレ・ソリアーノ vs. ダスティン・ストルツフスは11人全員ソリアーノ支持。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』の対戦カードを紹介

VENUM パーカー Laser Evo 2.0 / レーザー・エボ 2.0(ライトヘザーグレー)


 12月2日にテキサス州オースティンのムーディー・センターで開催する『UFC on ESPN 52: Dariush vs. Tsarukyan』のうち、当サイトでは未紹介だった対戦カードを紹介していきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索