2023年10月17日

『RIZIN CONFESSIONS』第134回動画/ケラモフ&ムサエフ 試合振り返り解説 / 朝倉未来 vs. ヴガール・ケラモフ(動画)

【RIZIN LANDMARK6 公式グッズ】トップス Tシャツ 半袖 プリント メンズ レディース ブラック おしゃれ 大きいサイズ スポーツ キックボクシング ボクシング 格闘技 RIZIN ライジン 公式グッズ プレゼント ギフト S M L XL




 『RIZIN CONFESSIONS』第134回の動画。今回は『RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA』を振り返っています。




 ヴガール・ケラモフとトフィック・ムサエフが『超RIZIN.2』朝倉未来 vs. ヴガール・ケラモフを振り返る動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『X Series 10 ‐ The Prime Card』試合結果/KSI vs. トミー・フューリー、ローガン・ポール vs. ディロン・ダニス ハイライト動画/ドレイクは85万ドルを失う

サンドバッグ 【現役プロボクサー監修】 自宅用 ボクシング パンチングマシーン 自立型 子供 大人 エアポンプ付き サンドくん Lananplus


Main Card

・Tommy Fury def. KSI via unanimous decision

・Logan Paul def. Dillon Danis via disqualification

・Slim def. Salt Papi via fourth-round TKO (2:54)

・Deen the Great def. Walid Sharks via unanimous decision (49-44 x2, 48-45)

・Anthony Taylor def. King Kenny via unanimous decision (49-45 x3)

・My Mate Nate def. Whindersson Nunes via unanimous decision (40-36 x3)

・Alex Wassabi & NichLmao vs. Luis Alcaraz Pineda & BDave ruled draw (39-37, 37-39, 38-38)


Preliminary Card

・Ed Matthews def. Swarmz via first-round KO (0:30)

・Tempo Arts def. Chase DeMoor via split decision (39-37 x2, 37-39)

・Astrid Wett def. Alexia Grace via unanimous decision (28-28, 30-26 x2)

・DTG def. S-X via first-round TKO (1:59)

 10月14日にイギリスのマンチェスター・アリーナで開催された『MF & DAZN: X Series 10 ‐ The Prime Card』の試合結果。

 メインイベントはトミー・フューリーがKSIに6ラウンド終了ユナニマスデシジョン(57-56×3)で勝利(当初はマジョリティデシジョンでしたが、後に集計ミスが判明し修正)。KSIは勝ちを盗まれたとし提訴の意向を示しています。

 セミファイナルはローガン・ポールがディロン・ダニスに6ラウンド反則勝ち。ポールがプロボクシングデビュー戦だったダニスを一方的に攻撃する展開で、3Rにダニスが自ら寝転んで猪木アリ状態になっています。そして6Rにはタックルに行きブレイク、その直後にギロチンチョークに行きポールが外してパウンド。これで両陣営やセキュリティがリングになだれ込み試合終了となっています。



 この試合を見てコナー・マクレガーは「ディロン・ダニスには感動したよ」とコメントした一方でジェイク・ポールは「ディロンはセキュリティに止められてラッキーだった」「史上最低のファイターの一人だ」とコメントしています。



 ローガン・ポール vs. ディロン・ダニス ハイライト動画。




 KSI vs. トミー・フューリー ハイライト動画。




 なお、ラッパーのドレイクがローガン・ポールのKO勝ちに85万ドル(約1億2790万円)をベットしていました。勝ちは勝ちでも反則だったので払い戻しはゼロです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:37| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

朝倉兄弟が『JAPAN TOP TEAM』結成、トライフォース赤坂のメガジム化と海外コーチを招聘、国内トップ選手の練習参加を発表

路上伝説 朝倉未来列伝 1(ヒューコミックス)


朝倉未来「自分の環境だったりを変えて、新体制で取り組んでいこうって動きをしていて」「結構革命的なことを考えています」(2023年10月01日)

 こちらの続報。



 朝倉未来と朝倉海が、かねてから発言していた“大改革”の内容が朝倉未来のYouTubeチャンネルにて10月14日(土)に発表された。

「7月にRIZINの試合で負けて、格闘技今後とうしていこうかって翌日に悩んでいて。日が経つにつれて負けたままで終われないってことで環境を変える必要があるなっていう結論が出たわけですよ、いろいろ悩んだ末に。で、今回オーナーの堀さんだったり、弟の海だったり、みんなで考えた結果、ジムの体制を改革することを決めました」と未来。

 まず名称を『JAPAN TOP TEAM』とし、「海外のメガジムのような環境を作ることに決めました。海外に行ける人って日本の中でもけっこう限られてるので、仕事とか家族とかがいて。ここにそういうメガジムのような環境があれば、日本人選手全員が強くなれるんじゃないかってことで、ここを海外のようなメガジムにすることが決まりました」と、トライフォース赤坂をメガジムにしていくとする。

「海外からコーチを呼んだり、日本の中でも組み技のトップクラスの人たち、チームをここに呼ぶことが決定したということです」と、紹介されたのはBRAVE GYMの宮田和幸代表とUNITED GYM TOKYOの中村K太郎代表。宮田代表がレスリングを指導するほか、BRAVE GYMと提携して選手が一緒に練習することになり、中村は元々の(国内軽重量級の)練習仲間たちを引き連れてグラップリングの指導と練習を一緒にすることになったという。

 さらには「UFCの選手を教えているレスリングコーチや打撃コーチが来月から来る」(海)、「(国内の)MMAのトップ選手が参加してくれることに決まっています。けっこう驚くような名前の選手がいて」(未来)と、海外からコーチを招聘、国内トップ選手が練習に参加することも発表。

「この動画を見て、このチームで練習したいと思う選手、立ち技の選手もウェルカムなので連絡くれれば一緒に練習できます」と、名称通り国内トップの選手たちが集まって練習できる環境を作るということだ。

 最後には、今まで通りの練習仲間に加えて、伊澤星花とCOROも加わったことを発表し、この輪を広げていって世界に挑んでいきたいとした。

 これが「革命的なこと」だったようです。キッズクラスも増やしていく予定とのこと。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:12| Comment(3) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
記事検索