2023年07月26日

『UFC Fight Night 224: Aspinall vs. Tybura』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

将棋順位戦30年史 1984~1997年編


Tom Aspinall shoots past Curtis Blaydes in latest UFC rankings update, women’s featherweight goes bye-bye(MMAmania)

 『UFC Fight Night 224: Aspinall vs. Tybura』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。以下、ランキングです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

UFCがブラゴイ・イワノフ、ダミア・イスマグロフ、タイソン・ナム、ザルガス・ズマグロフをリリース

ロング・グッドバイ(ハヤカワ・ミステリ文庫)




Blagoy Ivanov(Sherdog)

Damir Ismagulov(Sherdog)

Tyson Nam(Sherdog)

Zhalgas Zhumagulov(Sherdog)

 UFCがブラゴイ・イワノフ、ダミア・イスマグロフ、タイソン・ナムをリリースしたとのこと。4人とも最近の試合で連敗しています。

 イワノフはWSOFとPFLでヘビー級王者となっていますがUFC戦績は3勝5敗と苦戦。

 イスマグロフは元M-1 Globalライトヘビー級王者でUFC参戦前の戦績は19勝1敗。UFCデビュー後も5連勝しましたが、アルマン・ツァルキャン、グラント・ドーソン戦の連敗で見限られました。

 ナムはUFC参戦前の戦績が18勝9敗1引き分け、UFC戦績は3勝5敗でした。

 ザルガス・ズマグロフはFight Nights Globalフライ級王者でしたが、UFC戦績は1勝6敗でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.30『超RIZIN.2』A.J.マッキーの代打でホベルト・サトシ・ソウザがパトリッキー・ピットブルと対戦/パトリシオ・ピットブル vs. 鈴木千裕が追加発表

シマノ(SHIMANO)PEライン ピットブル 4本編み 150m PL-M54R


欠場者再び!? 7月26日13時より『超RIZIN.2』記者会見/YouTubeでライブ配信(2023年07月25日)

続報・7月26日の『超RIZIN.2』記者会見はパトリッキー・ピットブル vs. A.J.マッキーに関することであることが確定(2023年07月25日)

 こちらの続報。




 13時から『超RIZIN.2』の記者会見が開かれました。



 ネットで噂になってた通りA.J.マッキーが欠場、代わりにホベルト・サトシ・ソウザがパトリッキー・“ピットブル”・フレイレと対戦するとのこと。マッキー欠場の詳細は不明ですが、ケガではなく病気のようです。他のBellatorライト級グランプリ同様5分5ラウンドで行われますが、ソウザがショートノーティスということで他のトーナメント出場選手の同意を得て160ポンド契約での対戦になります。

 ソウザは5月の『RIZIN.42』でスパイク・カーライルに判定勝ちして以来の試合。


 そして、RIZINパートでパトリシオ・“ピットブル”・フレイレ vs. 鈴木千裕が追加発表されています。フェザー級が主戦場の両者ですが、こちらもショートノーティスということで70kg契約での対戦になります。

 パトリシオは6月の『Bellator 297: Nemkov vs. Romero』でセルジオ・ペティスのバンタム級王座に挑戦し判定負けして以来の試合。鈴木は6月の『RIZIN.43』でクレベル・コイケとフェザー級タイトルマッチを行い(※コイケの体重超過により鈴木が勝った場合のみ王座獲得の変速タイトルマッチ)1Rアームバーで敗れて以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:22| Comment(2) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『超RIZIN.2』オッズ

posted by ジーニアス at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
記事検索