8.26 UFCはシンガポールか上海で開催/中村倫也 vs. フェルナンド・ガルシア、『ROAD TO UFC』シーズン2準決勝も実施

龍上海 赤湯からみそラ-メン 9食(3食×3箱)


8.26 UFCで中村倫也とフェルナンド・ガルシアが対戦(2023年05月20日)

 こちらの続報。


 8月26日に中村倫也 vs. フェルナンド・ガルシアのバンタム級マッチが行われる大会はシンガポールで開催される噂があるとのこと。

 一方で本日開催された『ROAD TO UFC』シーズン2 エピソード1~2でゲスト解説を務めた中村倫也は「8月26日に、今のところ上海と聞いてるんですけど、変更もあるかもしれない」とコメントしていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.30 RIZINでA.J.マッキー vs. パトリッキ-・ピットブル、堀口恭司 vs. 神龍誠、渡辺華奈 vs. ベタ・アルテアガ/堀口 vs. 神龍はBellator初代フライ級王座決定戦

【 RIZIN × BELLATOR 公式コラボグッズ 】 トップス Tシャツ 半袖 プリント メンズ レディース おしゃれ 大きいサイズ ブランド スポーツ 格闘技 ライジン ベラトール MMA 公式グッズ RIZIN.40 大晦日 プレゼント ギフト S M L XL XXL


RIZINが5月27日17時30分より7.30さいたま大会対戦カード発表記者会見/YouTubeでライブ配信(2023年05月24日)

Bellatorがフライ級王座を新設予定(2023年05月26日)

 こちらの続報。


 7月30日に開催されるRIZINの大会でA.J.マッキー vs. パトリッキ-・“ピットブル”・フレイレのBellatorライト級グランプリ準々決勝、堀口恭司 vs. 神龍誠のBellator初代フライ級王座決定戦、渡辺華奈 vs. ベタ・アルテアガの女子フライ級マッチが行われることをMMAFightingが確認したとのこと。

 マッキーは昨年12月の『RIZIN.40』でホベルト・サトシ・ソウザに判定勝ちして以来の試合。現在Bellatorライト級ランキング5位。フレイレは昨年11月の『Bellator 288: Nemkov vs. Anderson 2』でウスマン・ヌルマゴメドフに判定負けしライト級王座から陥落して以来の試合。現在Bellatorライト級ランキング2位。

 堀口は昨年12月の『RIZIN.40』で扇久保博正に判定勝ちして以来の試合で2連勝中。神龍は4月の『RIZIN.41』で北方大地に2R肩固めで勝利して以来の試合で10連勝中。

 渡辺は4月の『Bellator 295: Stots vs. Mix』でイリマレイ・マクファーレンに判定負けして以来の試合。現在Bellator女子フライ級ランキング3位。アルテアガは4月の『Bellator 295: Stots vs. Mix』でスミコ・イナバに判定負けして以来の試合。現在Bellator女子フライ級ランキング7位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:53| Comment(4) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

9.23『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』でシニード・カヴァナ vs. サラ・コリンズ等が追加発表

KAMINOGE 137


9.23 Bellator ダブリン大会でジョニー・エブレン vs. ファビアン・エドワーズのミドル級タイトルマッチ(2023年05月13日)

9.23 Bellator ダブリン大会でフェザー級2試合が追加発表(2023年05月17日)

 こちらの続報。


 Bellator MMAが9月23日にアイルランド・ダブリンで開催する『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』でシニード・カヴァナ vs. サラ・コリンズの女子フェザー級マッチ、ルーク・トレーナー vs. ローリナス・ウルボナヴィシアスのライトヘビー級マッチ、マーク・エウェン vs. ノア・ガグノンのライト級マッチ、ケニー・モコノアハ vs. ジョシュ・オコナーのフェザー級マッチ、チアナ・ペンコ vs. マッケンジー・スティラーの女子ストロー級マッチ、ニコロ・ソリ vs. ロメイン・デビエネのウェルター級マッチが追加発表。今回の追加発表でメインカードはシニード・カヴァナ vs. サラ・コリンズのみで、あとはプレリミナリーカードです。

 カヴァナは2月の『Bellator 291: Amosov vs. Storley 2』でジャネイ・ハーディングに判定勝ちして以来の試合で2連勝中。現在Bellator女子フェザー級ランキング4位。コリンズは3月の『Bellator 293: Golm vs. James』で行われたBellatorデビュー戦でパム・ソーレンソンに1Rアームバーで勝利して以来の試合でMMAデビュー以来4連勝中。現在Bellator女子フェザー級ランキング6位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『ROAD TO UFC』シーズン2 エピソード3&4前日計量結果

【運動中の脂肪の燃焼を高める】 江崎グリコ パワープロダクション エキストラバーナー 180粒(使用目安 約30日分) 機能性表示食品 カフェイン ビタミン ガルニシア


ROAD TO UFC シーズン2 エピソード3&4:公式計量結果(UFC JAPAN)
【エピソード3】
非トーナメント戦ウェルター級 5分3ラウンド
クリス・ホフマン(170.5lbs/77.34kg) vs. ユ・サンフン(171lbs/77.56kg)

バンタム級 5分3ラウンド
シャオ・ロン(135.5lbs/61.46kg) vs. 野瀬翔平(136lbs/61.69kg)

ライト級 5分3ラウンド
丸山数馬(156lbs/70.76kg) vs. キム・サンウク(156lbs/70.76kg)

バンタム級 5分3ラウンド
上久保周哉(135.5lbs/61.46kg) vs. バーエゴン・ジェライスー(135.5lbs/61.46kg)

ライト級 5分3ラウンド
ホン・ソンチャン(155.5lbs/70.53kg) vs. ロン・チュー(155lbs/70.31kg)

【エピソード4】
非トーナメント戦フライ級 5分3ラウンド
シム・カイ・シオン(126lbs/57.15kg) vs. ピーター・ダナソー(125.5lbs/56.93kg)

バンタム級 5分3ラウンド
エペライム・ギンティン(134.5lbs/61.01kg) vs. ダーエミィスウ・ザウパースー(135lbs/61.24kg)

ライト級 5分3ラウンド
ウィンドリ・パティリマ(155lbs/70.31kg) vs. 原口伸(155lbs/70.31kg)

バンタム級 5分3ラウンド
イ・チャンホ(135lbs/61.24kg) vs. ラナルドラ・プラタプ・シン(135.5lbs/61.46kg)

ライト級 5分3ラウンド
キ・ウォンビン(155.5lbs/70.53kg) vs. バテボラティ・バハテボラ(156lbs/70.76kg)

 『ROAD TO UFC』シーズン2 エピソード3&4前日計量の結果。今回は全員パスしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

8.11『Bellator 298: Storley vs. Ward』でヴァレンティン・モルダフスキー vs. スティーブ・モウリー、シドニー・アウトロー vs. イスラム・マメドフ等が追加発表

BELLATOR WORLD LIGHTWEIGHT CHAMPION3レイヤー4MMジンクプレートレプリカベルト大人サイズ


8.11『Bellator 298』でローガン・ストーリー vs. ブレナン・ワード、アフメド・マゴメドフ vs. カイ・カマカ3世(2023年05月19日)

 こちらの続報。



 Bellator MMAが8月11日にサウスダコタ州スーフォールズのサンフォード・ペンタゴンで開催する『Bellator 298: Storley vs. Ward』でヴァレンティン・モルダフスキー vs. スティーブ・モウリーのヘビー級マッチ、ダルトン・ロスタ vs. アーロン・ジェフリーのミドル級マッチ、シドニー・アウトロー vs. イスラム・マメドフのライト級マッチがメインカードで行われることを発表。

 モルダフスキーは3月の『Bellator 292: Nurmagomedov vs. Henderson』でリントン・ヴァッセルに1R KO負けして以来の試合で1つのノーコンテストを挟んで2連敗中。現在Bellatorヘビー級ランキング2位。モウリーは2月の『Bellator 290: Bader vs. Fedor 2』で行われたアリ・イサエフ戦がドローになって以来の試合。現在Bellatorヘビー級ランキング3位。両者は昨年8月の『Bellator 284: Gracie vs. Yamauchi』で対戦しており、この時は1Rモルダフスキーのアイポークによりノーコンテストになっていました。

 ロスタは昨年12月の『Bellator 289: Stots vs. Sabatello』でアンソニー・アダムスに判定勝ちして以来の試合でBellatorでMMAデビューをして以来8連勝中。現在Bellatorミドル級ランキング4位。ジェフリーは3月の『Bellator 293: Golm vs. James』でジョン・ソルターに判定負けして以来の試合。現在Bellatorミドル級ランキング6位。

 アウトローは昨年7月の『Bellator 283: Lima vs. Jackson』でトフィック・ムサエフに1R TKO負けして以来の試合。現在Bellatorライト級ランキング6位。マメドフは昨年10月の『Bellator 286: Pitbull vs. Borics』でニック・ブラウンに判定勝ちして以来の試合。現在Bellatorライト級ランキング7位。

 プレリミナリーカードではジェームズ・ギャラガー vs. クリス・レンシオーニのフェザー級マッチ、ルーカス・ブレナン vs. ウィーバー・アルメイダのフェザー級マッチ、マイケル・ブロックハス vs. エリ・メフォードのフェザー級マッチ、アルフィー・デイビス vs. アーロン・クルーズのライト級マッチが発表されています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする
記事検索