2023年02月16日

2.19『BreakingDown 7』で安保瑠輝也とシリル・アビディが対戦/飯田将成が欠場


 2月19日に幕張メッセで開催する『BreakingDown 7』シリル・アビディ vs. 安保瑠輝也が行われます。

シリル・アビディ(Wikipedia)

 旧K-1時代は若手だったシリル・アビディももう46歳。2007年3月の『K-1 WORLD GP 2007 IN YOKOHAMA』で野田貢に判定負けして以来試合をしていません。2004年大晦日の『K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!』でボビー・オロゴンのMMAデビュー戦の相手を務めて判定負けしたのも懐かしいです。



 朝倉は「運営から通して聞いた話」と前置きした上で、「なんか友達の車に乗っていて、その車が事故に遭って、むち打ちと腰の痛みで試合ができない状態だということです」と伝えた。命に別条はないという。

 飯田は川島悠汰と試合する予定だった。これを受けて川島は急きょ、朝倉の動画チームのメンバー、佐々木大とMMAルールで対戦することになった。

 ということでカード変更です。


 この人がリングアナウンサーやります。RIZINで宮迫博之さんがリングアナウンサーやったのを思い出しました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:05| Comment(4) | TrackBack(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

Bellatorがハワイで2連戦を開催、4.21『Bellator 294』はリズ・カモーシェ vs. ディアナ・ベネット、4.22『Bellator 295』はラウフェオン・ストッツ vs. パッチー・ミックス、イリマレイ・マクファーレン vs. 渡辺華奈 etc.

BELLATOR MMA ワールドチャンピオンレプリカベルト 大人用サイズ



 Bellator MMAが4月21日と22日にハワイ州ホノルルのニール・S・ブレイズデルセンターで2連戦を開催することを発表。21日が『Bellator 294: Carmouche vs. Bennett 2』、22日が『Bellator 295: Stots vs. Mix』となります。Bellatorは昨年の4月22日と23日にも同所で『Bellator 278: Velasquez vs. Carmouche』と『Bellator 279: Cyborg vs. Blencowe 2』を開催しています。

 『Bellator 294: Carmouche vs. Bennett 2』ではリズ・カモーシェ vs. ディアナ・ベネットの女子フライ級タイトルマッチ、ティム・ジョンソン vs. サイド・ソウマのヘビー級マッチ、アーリン・ブレンカウ vs. サラ・マクマンの女子フェザー級マッチがメインカードとして発表。

 『Bellator 295: Stots vs. Mix』はラウフェオン・ストッツ vs. パッチー・ミックスのバンタム級ワールドグランプリ決勝戦&暫定王座戦、イリマレイ・マクファーレン vs. 渡辺華奈の女子フライ級マッチがメインカードとして発表されています。


 『Bellator 295: Stots vs. Mix』の方はプレリミナリーカードも6試合発表されています。

 リズ・カモーシェは昨年12月の『Bellator 289: Stots vs. Sabatello』でジュリアナ・ヴェラスケスに2Rアームバーで勝利して以来の試合でBellatorデビュー以来5連勝中。今回が2度目の防衛戦。ディアナ・ベネットは昨年8月の『Bellator 284: Gracie vs. Yamauchi』でジャスティン・キッシュに判定勝ちして以来の試合で3連勝中。現在Bellator女子フライ級ランキング4位。

 ティム・ジョンソンは昨年4月の『Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2』でリントン・ヴァッセルに1R TKO負けして以来の試合で3連敗中。現在Bellatorヘビー級ランキング6位。サイド・ソウマは昨年8月の『Bellator 284: Gracie vs. Yamauchi』でグーカン・サリカムに判定負けして以来の試合で2連敗中。

 アーリン・ブレンカウは昨年4月の『Bellator 279: Cyborg vs. Blencowe 2』でクリス・サイボーグの女子フェザー級王座に挑戦し判定負けして以来の試合。現在Bellator女子フェザー級ランキング2位。サラ・マクマンは昨年3月の『UFC on ESPN 33: Blaydes vs. Daukaus』でカロル・ロサに判定勝ちした後にUFCと条件が合わずフリーエージェントになって以来の試合で今回がBellatorデビュー戦。

 ラウフェオン・ストッツは昨年12月の『Bellator 289: Stots vs. Sabatello』で行われた準決勝&暫定王座防衛戦でダニー・サバテーロに判定勝ちして以来の試合で11連勝中(Bellator戦績7勝0敗)。今回が2度目の暫定王座防衛戦。パッチー・ミックスは同じく『Bellator 289: Stots vs. Sabatello』で行われた準決勝でマゴメド・マゴメドフに2Rギロチンチョークで勝利して以来の試合で3連勝中。現在Bellatorバンタム級ランキング2位。

 イリマレイ・マクファーレンは昨年8月の『Bellator 284: Gracie vs. Yamauchi』でブルーナ・エレンに判定勝ちして以来の試合。現在Bellator女子フライ級ランキング3位。渡辺華奈は昨年5月の『Bellator 281: MVP vs. Storley』でデニス・キーホルツに2R三角絞めで勝利して以来の試合。現在Bellator女子フライ級ランキング2位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:20| Comment(1) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする
記事検索