2023年02月03日

3.4『UFC 285: Jones vs. Gane』でコディ・ガーブラントと対戦予定だったフリオ・アルセが負傷欠場

コディ・ガーブラントがバンタム級復帰、3.4『UFC 285』でフリオ・アルセと対戦(2022年12月15日)

 こちらの続報。


 UFCが3月4日にネバダ州ラスベガスで開催する『UFC 285: Jones vs. Gane』でコディ・ガーブラントと対戦予定だったフリオ・アルセが膝の負傷により欠場することをMMAFightingが確認したとのこと。

 ガーブラントが代わりの選手と対戦するのかアルセ戦が延期されるのかは不明。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:43| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2.18『UFC Fight Night 219』に出場予定だったラミズ・ブラヒマイとベノワ・セント・デニスが欠場/1試合が追加



 UFCが2月18日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 219』でカールストン・ハリスと対戦予定だったラミズ・ブラヒマイがインスタグラムで負傷欠場することを発表。ハリスが代わりの選手と対戦するかは不明。


 同じく『UFC Fight Night 219』でジョー・ソレッキと対戦予定だったベノワ・セント・デニスが足首に負傷により欠場することをRMCSportCombatが確認したとのこと。ソレッキが代わりの選手と対戦するかは不明。


Khusein Askhabov(Sherdog)

 同じく『UFC Fight Night 219』でジャマール・エマーズ vs. フセイン・アスハボフのフェザー級マッチが行われることをEuroSportのマルセロ・ドルフ記者が確認したとのこと。

 エマーズは2021年8月の『UFC on ESPN 30: Barboza vs. Chikadze』でパット・サバティーニに1Rヒールフックで敗れて以来1年半ぶりの試合。アスハボフは現在27歳(試合時は28歳)のロシア人でMMA戦績23勝0敗。今回がUFCデビュー戦。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『BreakingDown 7』、2月19日に幕張メッセでの開催が決定

モデルプレスカウントダウンマガジン vol.4


 大会まで2週間余りしかないのですが、それでもチケットは完売するんでしょうね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

マルロン・ヴェラ vs. コリー・サンドヘイゲンが2.18『UFC Fight Night 219』から3.25『UFC on ESPN 43』に延期

2.18『UFC Fight Night 219』のメインイベントはマルロン・ヴェラ vs. コリー・サンドヘイゲン(2022年12月24日)

 こちらの続報。


 2月18日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 219』のメインイベントで予定されていたマルロン・ヴェラ vs. コリー・サンドヘイゲンのバンタム級マッチですが、3月25日にテキサス州サンアントニオで開催する『UFC on ESPN 43』に延期されることをMMAJunkieが確認したとのこと。同じくメインイベントで行われます。延期になった理由は不明、『UFC Fight Night 219』のメインイベントが何になるかも未定です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN CONFESSIONS』第117回/『2022 RIZIN ALL-FINISH *75』動画

【 RIZIN × BELLATOR 公式コラボグッズ 】 キーホルダー キーリング ロゴ メンズ レディース おしゃれ ブランド スポーツ 格闘技 ライジン BERLLATOR ベラトール MMA 公式グッズ RIZIN.40 小物 大晦日 プレゼント ギフト




 『RIZIN CONFESSIONS』第117回動画。今回は『RIZIN.40』から井上直樹 vs. 瀧澤謙太、元谷友貴 vs. ホジェリオ・ボントリン、所英男 vs. ジョン・ドッドソン 、伊澤星花 vs. パク・シウの特集です。




 『2022 RIZIN ALL-FINISH *75』動画。昨年のフィニッシュシーン特集です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

コナー・マクレガー、復帰戦の相手はトニー・ファーガソンか/共に次期TUFのコーチを打診される

UFC アルティメットシリーズ 限定版 コナー・マクレガー 6インチ コレクター アクションフィギュア


 コナー・マクレガーのヘッドコーチ、ジョン・カヴァナが以下のコメント。

「コナー・マクレガーは年内に復帰するし、それについては自宅を賭けても構わないと思ってる。最近彼と話をしたが、その後(マクレガーのマネージャーである)オーディ・アターも来た。現在、面白い交渉が行われてると思う。それ以上のことは絶対に言えないが、今年はコナーがオクタゴンに戻ってくると確信している」

「よく聞かれることだが、対戦相手については正直言って本当に気にしていない。私にとって重要なのは、例えば今週コナーに会って、話をしている時に、彼が何人かの名前を言ったとしよう。特に目を見開いて、リビングルームを行ったり来たりして、彼が何をしようとしているのかを私に示す。それが一番大事なことだ。彼が興奮するような名前であることがね」

「コナーにとって、次の試合のためのトレーニングは、大きなモチベーションになるものを見つけなければならない。今さらお金とかチャンピオンベルトがモチベーションになるとは思えない。だから、特定の相手、特定のスキル、そしてそれが彼にどうマッチするかということの方が重要だと思う」

「ネイト・ディアス戦が素晴らしかったのは明らかだ。ジャスティン・ゲイジーはこれまで戦ったことのない非常に興味深い相手になるだろう。ダスティン・ポイエーとは現時点で何度もやってるが、変な終わり方だった。マイケル・チャンドラーは偉大なファイターであり、偉大なアスリートだ。 それらはすべて素晴らしい。彼らは皆、何か違うものをもたらすだろう」

「私が探しているのは、コナーを動かす名前だ。彼を椅子から立ち上がらせて興奮させる。何人かは『ああ、彼となら戦ってもいい』という感じだが、その程度しか興味がなかったら、彼が12週間のトレーニングキャンプを乗り切ることができないのではないかと不安になる。エキサイティングな名前であれば、トレーニングは楽しくやれる」



 コナー・マクレガーがインスタグラムで「これはThe Ultimate Fighterハウスでのスナップだ。ユライア・フェイバーとコーチ対決をした場所で、この写真は開始直前のものだ。ユライアのチームメイトのチャド・メンデスを倒して、初めて世界タイトルを獲得する直前だった」「そして、俺はチームを勝利に導いた。クレイジーな旅路だった。そして今、またこのコーチのオファーがあった。俺はやりたい。この世界観にどっぷり浸かりたい。ファイターたちが整列しているのが見えるよ」とコメント。


 するとトニー・ファーガソンもインスタグラムで「TUFのコーチをするかと尋ねられた」「こっちはいつでも準備ができている」とコメント。

 2015年の『TUF 22』のコナー・マクレガーとユライア・フェイバーのように対戦しない例もありますが、基本的にThe Ultimate FighterはFinaleの後にコーチ同士が対戦します。昨年の『TUF 30』はアマンダ・ヌネスとジュリアナ・ペーニャがコーチ対決をし、その後7月の『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』で両者は再戦、ヌネスが判定勝ちをし王座奪回しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 07:53| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索