2022年11月26日

保釈中のケイン・ヴェラスケス、12月3日にアリゾナ州テンピで開催するAAAの大会への出場が認められる

ルチャリブレ Tシャツ AAA ブラック


ケイン・ヴェラスケス、逮捕から8ヶ月以上経ちようやく保釈が認められる/条件は保釈金100万ドル、GPS監視等(2022年11月09日)

ケイン・ヴェラスケスの保釈が認められたことを知ったファイター・関係者の反応(2022年11月09日)

 こちらの続報。



 11月22日にカリフォルニア州サンタクララ郡の裁判官は、ケイン・ヴェラスケスがプロレス団体Lucha Libre AAA Worldwideの大会に出場するためにアリゾナ州テンペに飛行機で移動することを認める判決を下したとのこと。自宅監禁の制限は一時的に免除されます。

 大会は12月3日にテンペのマレット・アリーナで開催され、ヴェラスケスは12月1日に出発、12月4日に戻る予定。GPS監視装置は取り外されますが、その間には自ら警察官を監視につけて、その費用も自己負担する必要があるとの判決が下されています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:19| Comment(1) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | 更新情報をチェックする

『2022 PFL Championship』試合結果


Main card
・Larissa Pacheco def. Kayla Harrison via unanimous decision (48-47, 48-47, 48-47)
・Brendan Loughnane def. Bubba Jenkins via TKO (strikes) – Round 4, 2:38
・Ante Delija def. Matheus Scheffel via TKO (punches) – Round 1, 2:50
・Aspen Ladd def. Julia Budd via split decision (29-28, 28-29, 29-28)
・Olivier Aubin-Mercier def. Stevie Ray via knockout (punch) – Round 2, 4:40
・Sadibou Sy def. Dilano Taylor via unanimous decision (49-46, 49-46, 49-46)
・Rob Wilkinson def. Omari Akhmedov via TKO (doctor stoppage due to cut) – Round 2, 5:00

Preliminary card
・Sheymon Moraes def Marlon Moraes via TKO (punches) – Round 3, 0:58
・Natan Schulte def. Jeremy Stephens via submission (arm-triangle choke) – Round 2, 1:32
・Magomed Magomedkerimov def. Gleison Tibau via unanimous decision (30-27, 30-27, 30-27)
・Dakota Ditcheva def. Katherine Corogenes via knockout (punches) – Round 1, 4:20
・Biaggio Ali Walsh def. Tom Graesser via TKO (punches) – Round 1, 0:45


【PFL2022#10】2022年ファイナルはモハメド・アリの孫ビアッジョ・アリ・ウォルシュの初回KOでスタート(MMAPLANET)

【PFL2022#10】ダコタ・ディチェバが初回右ストレートでKO勝ち。2023年もPFLへ。どうなる女子フライ級?(MMAPLANET)

【PFL2022#10】殴らせず、あまり殴らず。マゴメドケリモフがチバウをほぼ完封で判定勝利(MMAPLANET)

【PFL2022#10】ジェレミー・スティーブンス、TDを簡単に奪われナタン・シュルチの肩固めに下る(MMAPLANET)

【PFL2022#10】PFLで仕切り直しのマルロン・モラエス。2Rまで掌握も3Rにシェイモン・モラエスにKO負け(MMAPLANET)

【PFL2022#10】異次元の強さ。アクメドフを殴り続けたウィルキンスが豪州人初のPFL世界王者に(MMAPLANET)

【PFL2022#10】制空権を守り通した大穴サディオウ・シが、ウェルター級を制し100万ドル獲得(MMAPLANET)

【PFL2022#10】今度はカナダ人初のPFL王者。オリヴィエ・オバメルシェがレイを右フック一発でKO(MMAPLANET)

【PFL2022#10】UFCから転向、アスペン・ラッドがジュリア・バッドにスプリットで競り勝つ(MMAPLANET)

【PFL2022#10】ヘビー級は初のクロアチア人チャンピオン。デリアがシェッフェウを170秒でKO(MMAPLANET)

【PFL2022#10】魂のベストバウト。ジェンキンスにTD許さなかったラウネーンが殴り勝ちフェザー級優勝(MMAPLANET)

【PFL2022#10】ケイラ・ハリソン、16戦目の初黒星。PFL世界女子ライト級王者はラリッサ・パチェコ!!(MMAPLANET)

 11月25日にニューヨーク州ニューヨークのHuluシアターで開催された『2022 PFL Championship』の試合結果。7階級の決勝戦が行われ、メインイベントの女子ライト級決勝はラリッサ・パチェコがケイラ・ハリソンに判定勝ちという大番狂わせ。フェザー級はブレンダン・ラウネーン、ヘビー級はアンテ・デリア、女子フェザー級はアスペン・ラッド、ライト級はオリヴィエ・オウビン・メルシエ、ウェルター級はサディボウ・シ、ライトヘビー級はロブ・ウィルキンソンが優勝しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | PFL | 更新情報をチェックする

3.4 UFCでジェシカ・ペネとタバサ・リッチの仕切り直しマッチ

『UFC Fight Night 211: Dern vs. Yan』前日計量動画/ジェシカ・ペネ vs. タバサ・リッチが中止(2022年10月01日)

 こちらの続報。


 UFCが3月4日に開催する大会(ラスベガスで『UFC 285』を開催すると見られているが未発表)でジェシカ・ペネ vs. タバサ・リッチの女子ストロー級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 ペネは7月の『UFC on ABC 3: Ortega vs. Rodriguez』でエミリー・デュコテに判定負けして以来の試合。リッチは5月の『UFC Fight Night 206: Holm vs. Vieira』でポリアナ・ヴィアナに判定勝ちして以来の試合で2連勝中。

 両者は10月の『UFC Fight Night 211: Dern vs. Yan』で対戦予定でしたが、前日にペネの体調不良により中止になっていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索