2022年11月18日

デイナ・ホワイト「ドミニク・レイエスはジョン・ジョーンズ戦以来まるで変わってしまった」

すべてが変わった日 [Blu-ray]


 『UFC 281: Adesanya vs. Pereira』でライアン・スパンに1R KO負けし4連敗を喫したドミニク・レイエスについてデイナ・ホワイトが以下のコメント。

「彼はジョン・ジョーンズ戦以来まるで変わってしまった」

「彼がこれからどうなるかは現時点では分からない。何よりもまず、彼が何をしたいのかを知る必要がある。彼は何をしたいのか? そして、メンタルは大丈夫なのか? そして何を考えているのかを知る必要がある」


 12勝0敗から4連敗したことも驚きですが、ジョン・ジョーンズに判定負けした後に3連続KO負けと負け方も良くないのが気になります。


 ドミニク・レイエスはインスタグラムで以下のコメント。

「レフェリーに手を挙げられることに飢えていて焦ってしまった。俺はは大丈夫だし、次に試合をするために生きている。またひとつ教訓が得られた。おめでとう、アレックス・ペレイラ。ミドル級チャンピオンになるなんて信じられないパフォーマンスだ。神は常に素晴らしい。俺をサポートしてくれる友人や家族、マネージメントに感謝している。これに落ち込むことなく、また戻って来るよ。この機会を与えてくれたUFC、デイナ・ホワイト、MSGに心から感謝している。昨夜のエネルギーは凄かったし、またアリーナに来られて最高の気分だった」続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

フランク・エドガー「子供たちにあんな負け方をするところは見られたくなかった」「もっと良い形で締めくくりたかった」

子どもにいいこと大全


 『UFC 281: Adesanya vs. Pereira』で行われた引退試合でクリス・グティエレスに1R KO負けしたフランク・エドガーが以下のコメント。

「もちろんがっかりしている。こんな結果は望んじゃいなかったが、仕方がない。みんなもあのノックアウトを見た。酷いものだったが、文句の言いようもない。試合前、試合中、試合後もみんな僕に声援を送ってくれた。僕は一生懸命頑張って今の地位を築いたと思ってる。人生で多くの犠牲を払ってきた。初日からアスリートとしてのキャリアに全力を注いだが、誰にも文句を言われる筋合いもない。世の中には、一生懸命働いて、何とかやってる人たちもいる。僕はその両面を知っている。僕はただ、自分が成し遂げたことに感謝しようとしている。あの時のことを感謝している」

「子供たちにあんな負け方をするところは見られたくなかった。家族が全員揃っていた。彼らもそれに対処しなければならない。子供たちも成長してるし、子供は残酷な生き物だ。どこの誰かを言うつもりはないが、僕の子供の一人がグループの中の一人から、いろいろ言われたらしい。その子は下品か、親がマナーを教えなかったかのどちらかだ。所詮は子供の戯言だが、僕の子供たちがそれに対処しないといけないのは残念だ」

「僕の動きが遅くなったのか、動体視力が衰えたのかは分からないが、もうそのことについて心配する必要はない。僕のアゴがそんなに衰えたのかどうかは分からない。最初のコンビネーションでスピニングバックフィストを喰らった。かなりハードだった。だが、何も恥じることはないし、頭を抱えることはない」

「もう終わりだ。もう過去のことだ。つい最近のことだけどね。しかし、全てがそうであるように、それは遠い過去になるだろうし、物事の大きな流れの中では、それはどれほど重要なことだろうか。それは分からないが、もっと良い形で締めくくることはできたと思う。僕はそうしたかった」

「もしかしたら、細やかなパフォーマンスをして判定負けとか、その方が良かったのかもしれない。でも、この試合では、自分の力を出し切ったということで、多少の傷は負ったものの、その場を立ち去ることができた。前回、このようなことが起きた後、どうすればいいのか分からなかった。体の調子は良かったのに上手くいかなかった。自分に正直にならなければならない。そうなりたくはないが、そうならざるを得ない。現実を見よう。それは過去のことで、僕の中では終わったことだ」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:36| Comment(4) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN CONFESSIONS』第110回動画




 『RIZIN CONFESSIONS』第110回の動画。今回は『RIZIN LANDMARK 4』から奥田啓介 vs. 久保優太、魚井フルスイング vs. ヤン・ジヨン、元谷友貴 vs. 倉本一真、今成正和 vs. 鈴木千裕、弥益ドミネーター聡志 vs. 平本蓮の特集です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

3.11『UFC Fight Night』でタイソン・ナムとブルーノ・シウバが対戦


 UFCが3月11日に開催するFight Nightシリーズ(会場未定)でタイソン・ナム vs. ブルーノ・シウバのフライ級マッチが行われることをMMAFightingが確認したとのこと。

 ナムは8月の『UFC on ESPN 41: Vera vs. Cruz』でオーデ・オズボーンに1R KO勝ちして以来の試合。シウバは2021年5月の『UFC Fight Night 188: Font vs. Garbrandt』でビクトー・ロドリゲスに1R KO勝ちして以来の試合で2連勝中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2.12『UFC 284』でカイ・カラ・フランスとアレックス・ペレスが対戦


 UFCが2月12日に西オーストラリア州パースで開催する『UFC 284: Makhachev vs. Volkanovski』でカイ・カラ・フランス vs. アレックス・ペレスのフライ級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 カラ・フランスは7月の『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』でブランドン・モレノとフライ級暫定王座決定戦を行い3R TKO負けして以来の試合。

 ペレスは同じく『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』でアレッシャンドリ・パントージャに1Rネッククランクで敗れて以来の試合で2連敗中。現在UFCフライ級ランキング6位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:06| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『Bellator 288: Nemkov vs. Anderson 2』前日計量動画


MAIN CARD (Showtime (9 p.m. ET)

・Champ Vadim Nemkov (203.8) vs. Corey Anderson (204.2) – for light heavyweight title; light heavyweight tournament final
・Champ Patricky Freire (154) vs. Usman Nurmagomedov (154.8) – for lightweight title
・Timur Khizriev (146) vs. Daniel Weichel (145.2)
・Tyrell Fortune (257.2) vs. Daniel James (264.8)
・Levan Chokheli (170.6) vs. Roman Faraldo (170.8)

PRELIMINARY CARD (MMA Junkie, 6 p.m. ET)

・Imamshafi Aliev (185.8) vs. Sean Fallon (185.6)
・Killys Mota (155.6) vs. Jairo Pacheco (155.6)
・Archie Colgan (154.8) vs. Jesse Hannam (155.8)
・Sullivan Cauley (205.6) vs. Jay Radick (205.6)
・Jordan Newman (185.6) vs. Jayden Taulker (185.6)
・Laird Anderson (145.6) vs. Rob Fenicle (146)
・Isaiah Hokit (145.4) vs. Matias Nader (144)
・Wladmir Gouvea (265.8) vs. Kory Moegenburg (246.2)

 『Bellator 288: Nemkov vs. Anderson 2』前日計量結果。全員パスしています。




 前日計量動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ワジム・ネムコフ vs. コーリー・アンダーソンは11人全員アンダーソン支持。

・パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ vs. ウスマン・ヌルマゴメドフはフレイレ支持3人、ヌルマゴメドフ支持8人。

・ダニエル・ヴェイケル vs. ティムール・カイズリエフはヴェイケル支持4人、カイズリエフ支持7人。

・タイレル・フォーチュン vs. ダニエル・ジェームスは11人全員フォーチュン支持。

・ローマン・ファラルド vs. レヴァン・チョクヒリは11人全員ファラルド支持。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする
記事検索