2022年07月23日

『Bellator 283』シドニー・アウトローを秒殺したトフィック・ムサエフがライト級王者パトリッキー・ピットブルとの再戦をアピール→ピットブル「11月にやろう」

『Bellator 283: Lima vs. Jackson』速報(2022年07月23日)

 こちらの続報。



 改めてトフィック・ムサエフ vs. シドニー・アウトローのハイライト動画。

【Bellator283】トフィック・ムサエフ、テンプルからアゴを打ち抜き──27秒KO勝ちでBellator初陣を飾る(MMAPLANET)
「コーチ、ファンに感謝している。パトリッキー・ピットブル、マイ・フレンド、バンバンバンバン。ウスマン・マゴメドフが挑戦アピール? ウスマンの勝利はおめでとうと言いたい。そしてカビブ・ヌルマゴメドフにも、ハローと言いたい。彼が挑戦したいなら、戦うべき」とムサエフは話した。

 元々パトリッキー・“ピットブル”・フレイレはシドニー・アウトロー相手にライト級王座防衛戦を、トフィック・ムサエフはアダム・ピコロッティと対戦予定でしたが、ピットブルとピコロッティが負傷欠場することによりアウトローとムサエフが対戦した経緯があります。また、ピットブルとムサエフは2019年12月の『RIZIN.20』で行われたライト級トーナメント決勝戦で対戦しており、この時はムサエフが判定勝ちしています。




 ムサエフはツイッターで「やぁ、みんな。みんなのトフィックが戻ってきたぞ。これは序章に過ぎない!」とコメント。ピットブルが「これで決着がつくと思う。11月に会おう、トフィック」とコメントすると「早期回復を願っているよ。近いうちに会おう!」と返答。さらに「メインイベント。5ラウンド。Bellatorライト級タイトルマッチ。レッツゴー!」とコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『ONE 159: De Ridder vs. Bigdash』試合結果/ハイライト動画

【ONE】無敗の絶対王者デ・リダーが圧巻のV2!元王者ビグダシュを横三角で絞め落とす(イーファイト)

7.22『ONE』全試合 結果 速報=ミドル級世界タイトルマッチ、暫定アトム級ムエタイ世界タイトルマッチなど(イーファイト)
▼ミドル級(₋93.0kg)世界タイトルマッチ
〇ライニアー・デ・リダー(オランダ)
一本 1R 3分29秒 ※横三角絞め
●ビタリー・ビグダシュ(ロシア)
※デ・リダーが2度目の防衛に成功

▼アトム級ムエタイ世界暫定王座決定戦
〇ジャネット・トッド(米国)
判定 3-0
●ララ・フェルナンデス(スペイン)
※トッドが暫定王座に

▼バンタム級 ムエタイ
○ムアンタイ・PK・センチャイ
判定2-1
●ウラジーミル・クズミン

▼ストロー級 キックボクシング
○ジャン・ペイメン
判定3-0
●アスランベック・ジクレーブ

▼フェザー級 ムエタイ
●スモーキン・ジョー・ナタウット
判定0-3
○ジャマール・ユスポフ

▼ストロー級
●ズーラン・ジャーシー
KO 1R4分20秒
○ダニエル・ウィリアムス

▼ライト級 ムエタイ
○シンサムット・クリンミー
KO 2R5秒
●リアム・ノーラン

▼ライト級
●アリエル・セクストン
TKO 3R4分15秒
○マラット・ガフロフ

▼ウェルター級
●ジン・テホ
一本 2R4分50秒
○ヴァミール・ダ・シウバ


【ONE159】ボカン・マスンヤネ、計量失敗。箕輪ひろばとの注目カードは消滅……(MMAPLANET)

【ONE159】右ローでジン・テホからダウンを奪ったダ・シウバがギロチンでタップ奪う(MMAPLANET)

【ONE159】ガフロフ地獄、テイクダウン→パス、マウント、バック。最後はセクストンをパウンドアウト(MMAPLANET)

【ONE159】トゥルーマーシャルアーチスト=ウィリアムスが右でKO勝ち。「ムエタイ&MMAで世界を狙う」(MMAPLANET)

【ONE159】ギロチンを防がれたビグダシュ。横三角は体を跨がず落ちて──デリダーが王座防衛(MMAPLANET)

 7月22日にシンガポール・インドアスタジアムで開催された『ONE 159: De Ridder vs. Bigdash』の試合結果。メインイベントのミドル級タイトルマッチはライニアー・デ・リダーがビタリー・ビグダシュに1R横三角絞めで勝利王座防衛しています。なお、箕輪ひろば vs. ボカン・マスンヤネがボカンの計量ミスにより中止になっています。


 ライニアー・デ・リダー vs. ビタリー・ビグダシュ ハイライト動画。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 208: Blaydes vs. Aspinall』前日計量動画


MAIN CARD (ESPN+, 2 p.m. ET)

・Curtis Blaydes (260) vs. Tom Aspinall (251)
・Chris Curtis (186) vs. Jack Hermansson (186)
・Jordan Leavitt (155) vs. Paddy Pimblett (156)
・Alexander Gustafsson (205) vs. Nikita Krylov (204)
・Hannah Goldy (125) vs. Molly McCann (125.5)
・Paul Craig (206) vs. Volkan Oezdemir (205.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 11 a.m. ET)

・Marc Diakiese (156) vs. Damir Hadzovic (156)
・Charles Rosa (145) vs. Nathaniel Wood (145.5)
・Makwan Amirkhani (145.5) vs. Jonathan Pearce (145)
・Charles Johnson (125.5) vs. Muhammad Mokaev (126)
・Jai Herbert (155) vs. Kyle Nelson (155)
・Mandy Bohm (125) vs. Victoria Leonardo (125.5)
・Nicolas Dalby (170) vs. Claudio Silva (170.5)
・Mason Jones (155.5) vs. Ludovit Klein (155)

 『UFC Fight Night 208: Blaydes vs. Aspinall』前日計量結果。全員パスしています。




 前日計量動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・カーティス・ブレイズ vs. トム・アスピナルはブレイズ支持9人、アスピナル支持2人。

・ジャック・ハーマンソン vs. クリス・カーティスはハーマンソン支持4人、カーティス支持7人。

・パディ・ピンブレット vs. ジョーダン・レヴィットはピンブレット支持9人、レヴィット支持2人。

・ニキタ・クリロフ vs. アレクサンダー・グスタフソンはクリロフ支持1人、グスタフソン支持10人。

・モリー・マッカン vs. ハンナ・ゴルディは11人全員マッカン支持。

・ポール・クレイグ vs. ヴォルカン・オズデミアはクレイグ支持9人、オズデミア支持2人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 07:37| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.3 UFCパリ大会でテイラー・ラピルスとカリッド・タハが対戦/その他対戦カードが判明

UFCが9月3日にパリ大会を開催/メインイベントはシリル・ガーン vs. タイ・ツイバサ(2022年04月30日)

9.3『UFC Fight Night』パリ大会でロバート・ウィテカー vs. マーヴィン・ヴェットーリの仕切り直しマッチ(2022年05月31日)

9.3 UFCパリ大会でジェシカ・アンドラジとマノン・フィオロが対戦/その他対戦カードが判明(2022年06月16日)

 こちらの続報。


Taylor Lapilus(Sherdog)

 UFCが9月3日にフランス・パリで開催する『UFC Fight Night 209: Gane vs. Tuivasa』でテイラー・ラピルス vs. カリッド・タハのバンタム級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 ラピルスは現在30歳のフランス人でMMA戦績18勝3敗(UFC戦績3勝1敗)。2016年9月の『UFC Fight Night 93: Arlovski vs. Barnett』でレアンドロ・イッサに判定勝ちした後に何故かリリースされており、以降はヨーロッパやカナダの団体で7勝1敗の戦績を残しています。

 タハは昨年7月の『UFC on ESPN 26: Makhachev vs. Moises』でセルゲイ・モロゾフに判定負けして以来1年2ヶ月ぶりの試合で2連敗中。2月の『UFC Fight Night 201: Walker vs. Hill』でマリオ・バウティスタと対戦予定でしたが欠場していました。


 ケイトリン・チューケイジアン vs. マノン・フィオロの女子フライ級マッチが行われるとのこと。

 元々両者は同大会で対戦予定でしたが、チューケイジアンの欠場により代わりにジェシカ・アンドラジがフィオロと対戦。しかし、アンドラジの欠場により再びチューケイジアン vs. フィオロに戻されています。

 チューケイジアンは5月の『UFC on ESPN 36: Blachowicz vs. Rakic』でアマンダ・ヒバスに判定勝ちして以来の試合で4連勝中。現在UFC女子フライ級ランキング1位。フィオロは3月の『UFC on ESPN 33: Blaydes vs. Daukaus』でジェニファー・マイアに判定勝ちして以来の試合で9連勝中(UFC戦績4勝0敗)。現在UFC女子フライ級ランキング7位。


 ナッソーディン・イマヴォフ vs. ホアキン・バックリーのミドル級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 イマヴォフは昨年11月の『UFC 268: Usman vs. Covington 2』でエドメン・シャバジアンに2R TKO勝ちして以来の試合で2連勝中。現在UFCミドル級ランキング13位。4月の『UFC 273: Volkanovski vs. The Korean Zombie』でケルヴィン・ガステラムと対戦予定でしたがビザ問題で欠場していました。バックリーは6月の『UFC on ESPN 37: Kattar vs. Emmett』でアルバート・デュラエフに2R TKO勝ちして以来の試合で3連勝中。


UFC Paris | Alles wat je moet weten over UFC Fight Night Paris: Gane vs. Tuivasa(Eurosport)

 ジョン・マクデッシ vs. ナスラット・ハクパラストのライト級マッチが行われることをEurosportが確認したとのこと。

 マクデッシは4月の『UFC on ABC 2: Vettori vs. Holland』でイグナシオ・バハモンデスに判定勝ちして以来の試合。ハクパラストは2月の『UFC 271: Adesanya vs. Whittaker 2』でボビー・グリーンに判定負けして以来の試合で2連敗中。


 ベノワ・セント・デニス vs. クリストス・ジアゴスのライト級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 デニスは6月の『UFC Fight Night 207: Volkov vs. Rozenstruik』で二クラス・ストルツに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。ジアゴスは6月の『UFC on ESPN 38: Tsarukyan vs. Gamrot』でチアゴ・モイゼスに1Rリアネイキッドチョークで敗れて以来の試合で2連敗中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ショーン・オマリー「俺はピョートル・ヤンより強いと本気で思ってる」

10.22『UFC 280』でピョートル・ヤンとショーン・オマリーが対戦(2022年07月21日)

 こちらの続報。




 10月22日にアラブ首長国連邦アブダビで開催する『UFC 280: Oliveira vs. Makhachev』でピョートル・ヤンと対戦するショーン・オマリーが以下のコメント。

「とてもエキサイトしてるよ。今の彼は間違いなくナンバー1コンテンダーだ。アルジョ(アルジャメイン・スターリング)とはほぼ1勝1敗だ。最初の対戦ではアルジョを圧倒して2戦目では僅差でやられた。彼の方がチャンピオンと言って良いかもしれない。ジョゼ・アルドに勝った試合はピョートル・ヤンの試合の中で最も好きなパフォーマンスの1つだ。だから、ピョートルのような選手と対戦するのはエキサイティングだし、モチベーションも上がるし、今のバンタム級で最大の試合だと思う。アルジョ vs. T.J.(ディラショー)よりも大きな試合だと思う」

「ずっと前からこのレベルの人たちと戦う準備をしてきた。ただ、その機会が無かっただけだ。ペドロ・ムニョスはトップ10ファイターで初めて戦う機会を得た選手だった。俺の中では、あの試合は勝ったと思ってる。俺が試合を支配してたし、顔や体を1度も殴られなかった。だからこの試合はパーフェクトだよ。試合に出るのがとても楽しみだ。おそらく初めてアンダードッグになるだろうが、それは超クールだよ。だから、とても面白い戦いになると思うよ。彼はボクシングの達人を自称しているが、俺の方がハイレベルなストライカーだと思う」

「俺はピョートルよりも強いファイターだと信じてる。本気でそう思ってる。それを達成できると思ってる。ピョートル以上に準備を整え、俺のやるべきことをやるだけだ。もちろん、ピョートルのライトを消すのは大変だが、俺は仕事を達成させる。これまでで最高の相手だし、この機会にとてもエキサイトしている。10月22日は俺の方がピョートルより上だと信じてる」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:35| Comment(4) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索