2022年06月03日

トニー・ファーガソン「連敗脱出のために練習環境を変えるかもしれない」「ダスティン・ポイエーと対戦したい」

Tony Ferguson: 'I'm ready to be part of a team again' after KO loss to Michael Chandler(MMAJunkie)

 『UFC 274: Oliveira vs. Gaethje』でマイケル・チャンドラーに2R KO負けしたトニー・ファーガソンが以下のコメント。ファーガソンはこれで4連敗です。

「ノックアウトされたよ。もうこんなことは繰り返したくない。まず、あの前蹴りは防げたはずだし、1ラウンドで仕留めるべきだった。ノックダウンさせた瞬間にね。1ラウンドで勝ってればみんな俺に服従したはずなんだ。だが神は不思議なことにまだその準備を作ってなかった。俺はこのキャンプで謙虚に頑張った。俺は生まれ変わった。気にしちゃいない。地獄から這い上がって、今はここにいる。再び生まれ変わって成功するためにここにいる」

「俺は謙虚さだけが取り柄だ。全てを経験してきた。ベルト(ライト級暫定王座)を剥奪されたし、全てを一新する必要はなかった。振り返ってみると第1ラウンドは悪くなかった。ファイトウィークは楽しかったし、いい試合ができた。試合に向けて緊張がほぐれてきて、楽しくなっていた。あの場に戻れて本当に良かった。第2ラウンドを除けばな。第2ラウンドは、なぜ自分が後退したのか今でも不思議なくらいだ」

「ジョン・ハックルマン(チャック・リデル、グローヴァー・テイシェイラらのコーチ)から連絡があった。ジャクソン・ウィンクMMAからもあった。ラスベガスには多くのジムがあるし、UFCパフォーマンス・インスティテュートもある。だが俺はそこに身を置くことはなかった。インタビューやチームから遠ざかり、自分一人でできると思ったし、そうしてきた。これまでごく少数の人たちの助けを受けながら長年ひとりでやってきた。だが再びチームの一員になる準備はできている。チームが解散して初めて、エリアを移動したこと、シチュエーションを移動したこと、マネージメントを替えたこと、その他いろいろと本当に苦しんだと感じた。ハイレベルのコーチングを受けるために、もう一度自分を開放しなければならない。特にこのスポーツでは尚更だ」



 トニー・ファーガソンが以下のコメント。

「ダスティン・ポイエーと対戦したい。間違いなく彼はスタンドで戦うことが好きだ。スタンドアップ・バトルは悪くないだろう」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:49| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

オリオン・コシ vs. ブラッド・ダイアモンドが6.12『UFC 275』から7.30『UFC 277』に延期

6.12『UFC 275: Teixeira vs. Prochazka』でチェ・スンウ vs. ジョシュ・クリバオ、カン・ギョンホ vs. ダナー・バットゲレル等7カードが判明(2022年04月30日)

 こちらの続報。


 6月12日にシンガポールで開催する『UFC 275: Teixeira vs. Prochazka』で予定されていたオリオン・コシ vs. ブラッド・ダイアモンドのウェルター級マッチが中止されるとのこと。コシがツイッターで「中止のニュースは本当だ。トレーニングを続けて次の機会に備えたい。ブラッド・ダイヤモンドが元気になればすぐに改めてブッキングされればいいのだが」とコメントしていることからブラッド・ダイヤモンドの負傷が原因のようです。


 その後同カードが7月30日にテキサス州ダラスで開催する『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』に延期される見込みであることをMMAJunkieのノーラン・キング記者が確認しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.30『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』の対戦カードを紹介

パウロ・コスタ vs. ルーク・ロックホールドが7.30『UFC 277』→8.20『UFC Fight Night』に変更(2022年05月27日)

 こちらの続報。


 7月30日にテキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで開催する『UFC 277: Pena vs. Nunes 2』で正式発表されたカードのうち、当サイトでは未紹介だったカードを紹介していきます。この時はパウロ・コスタ vs. ルーク・ロックホールドの延期が確認される前でした。

 ドリュー・ドバー vs. ハファエル・アウヴェスのライト級マッチが行われるとのこと。

 ドバーは3月の『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』でテレンス・マッキニーに1R TKO勝ちして以来の試合。アウヴェスは昨年11月の『UFC Fight Night 197: Holloway vs. Rodriguez』でマーク・ディアケイシーに1Rギロチンチョークで勝利して以来の試合。


 ラミズ・ブラヒマイ vs. マイケル・モラレスのウェルター級マッチが行われるとのこと。

 ブラヒマイは2月の『UFC Fight Night 202: Makhachev vs. Green』でマイケル・ギルモアに1Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。モラレスは1月の『UFC 270: Ngannou vs. Gane』で行われたUFCデビュー戦でトレヴィン・ジャイルズに1R TKO勝ちして以来の試合で現在13勝0敗。


 キム・ジヨン vs. マリヤ・アガポヴァの女子フライ級マッチが行われるとのこと。

 キムは2月の『UFC Fight Night 202: Makhachev vs. Green』でプリシラ・カショエイラに判定負けして以来の試合で3連敗中。アガポヴァは3月の『UFC 272: Covington vs. Masvidal』でマリーナ・モロズに2R肩固めで敗れて以来の試合。

Ihor Potieria(Sherdog)

 ニコラエ・ネグメレアヌ vs. イゴール・ポテーリャのライトヘビー級マッチが行われるとのこと。

 ネグメレアヌは3月の『UFC 272: Covington vs. Masvidal』でケネディ・エンゼチュクウに判定勝ちして以来の試合で3連勝中。ポテーリャは現在26歳のウクライナ人でMMA戦績19勝2敗。昨年9月の『Dana White's Contender Series 41』でルーカス・スドルスキーに1R TKO勝ちして以来の試合で今回がUFCデビュー戦。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.16『UFC on ABC 3』でシェーン・バーゴスとチャールズ・ジョーデインが対戦

7.16 UFCニューヨーク大会をABCが生中継、大会名称は『UFC on ABC 3: Ortega vs. Rodriguez』/主要カードも発表(2022年06月02日)

 こちらの続報。


 UFCが7月16日にニューヨーク州エルモントで開催する『UFC on ABC 3: Ortega vs. Rodriguez』でシェーン・バーゴス vs. チャールズ・ジョーデインのフェザー級マッチを行うことをMMAJunkieが確認したとのこと。

 バーゴスは昨年11月の『UFC 268: Usman vs. Covington 2』でビリー・クアランティーロに判定勝ちして以来の試合。現在UFCフェザー級ランキング14位。

 ジョーデインは4月の『UFC Fight Night 205: Lemos vs. Andrade』でランド・ヴァンナータに1Rギロチンチョークで勝利して以来の試合で2連勝中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

パウロ・コスタがCOVID-19ワクチン接種でトラブル、看護師に暴行の容疑で告訴される/弁護団は否定

パウロ・コスタ vs. ルーク・ロックホールドが7.30『UFC 277』→8.20『UFC Fight Night』に変更(2022年05月27日)

 こちらの続報。


 8月20日に開催する『UFC Fight Night』(会場未定)でルーク・ロックホールドと対戦予定のパウロ・コスタですが、5月30日の夜にブラジル・ミナスジェライス州コンタジェンのショッピングセンターで看護師に暴行を加えた容疑で告訴されたとのこと。

 保健所の職員が警察に話した内容によると、コスタは新型コロナウイルスのワクチン接種のためにショッピングセンターに来たものの接種前にワクチン接種証明カードを持ち帰ろうとしたとのこと。そのことを26歳の女性看護師が止めようとした際にコスタは肘打ちを入れたそうです。看護師は治療が必要なほどのケガは負わなかったものの唇が腫れたとのこと。コスタはワクチンは接種したと主張していますが、看護師は接種せずに脱走したと主張しています。

 コスタは警察の取り調べを受けた後に釈放されましたが、被害者の看護師が刑事告訴をしたことから法廷で審理を受ける予定だそうです。


 その後コスタの弁護団が声明を発表。「センセーショナルに報じられていますが、これらは無謀で一貫性がありません。パウロ・コスタ彼のチームは、あらゆる種類の暴力を拒否します」「彼はフルタイムでトレーニングに打ち込み、ルールやガイドライン、規律を守っている。彼の哲学と人間性によれば、この種の疑惑は彼の歴史や生き方とは全く相容れないものです。この告発と事実の説明は、起こったことの現実を反映していません」「この事実は慎重に調査され、その完全な解明のために適切な法的措置がとられるでしょう」とコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:28| Comment(5) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

アルジャメイン・スターリング「チームメイトのメラブ・デヴァリシュビリと対戦したくないので階級を上げるかもしれない」


 UFCバンタム級チャンピオンのアルジャメイン・スターリングがツイッターでファンからチームメイトのメラブ・デヴァリシュビリと対戦する可能性を尋ねられて以下のコメントをしています。

「メラブが次の試合で勝てば、俺は階級を上げることになるだろう。彼にジョージア史上初のタイトルをもたらすという歴史を作るチャンスを与えるためにもね。俺たちはそれで納得している」

 アルジャメイン・スターリングはローカル団体ではフェザー級で試合をしたことはありますが、UFCデビュー以降は一貫してバンタム級です。メラブ・デヴァリシュビリは7連勝中で現在UFCバンタム級ランキング6位。最近は昨年9月の『UFC 266: Volkanovski vs. Ortega』でマルロン・モラエスに2R TKO勝ちしています。

 両者はニューヨーク州ロングアイランドのセラ・ロンゴ・ファイトチームのチームメイトです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:33| Comment(2) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6.4『UFC Fight Night 207: Volkov vs. Rozenstruik』の対戦カードを紹介

 6月4日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 207: Volkov vs. Rozenstruik』のうち当サイトで未紹介だったカードを紹介していきます。


 フェリス・ヘリッグ vs. カロリーナ・コバケビッチの女子ストロー級マッチが大会まで残り1週間で発表されています。

 ヘリッグは2020年8月の『UFC 252: Miocic vs. Cormier 3』でヴィルナ・ジャンジローバに1Rアームバーで敗れて以来1年10ヶ月ぶりの試合で3連敗中。コバケビッチは昨年8月の『UFC 265: Lewis vs. Gane』でジェシカ・ペネに1Rアームバーで敗れて以来の試合で5連敗中。両者は2018年4月の『UFC 223: Khabib vs. Iaquinta』で対戦しておりこの時はコバケビッチが判定勝ちしています。


Campeao do Jungle Fight, Lucas Almeida estreia no UFC diante de Mike Trizano(Combate)

Lucas Almeida(Sherdog)

 マイケル・トリザーノ vs. ルーカス・アルメイダのフェザー級マッチが行われるとのこと。

 トリザーノは2月の『UFC Fight Night 200: Hermansson vs. Strickland』でハキーム・ドワードに判定負けして以来の試合。アルメイダは現在31歳のブラジル人でMMA戦績13勝1敗。昨年9月の『Dana White's Contender Series 41』でダニエル・ゼルヒューベルに判定負けしたのが唯一の黒星。今回がUFCデビュー戦。


Poliana Botelho vs. Karine Silva, Polyana Viana vs. Tabatha Ricci set for spring UFC events(MMAFighting)

Karine Silva(Sherdog)

 ポリアナ・ボテーリョ vs. カリーニ・シウバの女子フライ級マッチが行われるとのこと。

 ボテーリョは昨年5月の『UFC on ESPN 23: Reyes vs. Prochazka』でルアナ・カロリーナに判定負けして以来の試合で2連敗中。シウバは現在28歳のブラジル人でMMA戦績14勝4敗。昨年10月の『Dana White's Contender Series 45』でヤン・シフイに2Rギロチンチョークで勝利して以来の試合で今回がUFCデビュー戦。


Flyweights Ode Osbourne, Zarrukh Adashev Meet At UFC’s June 4 Fight Night(Cageside Press)

 ザルルフ・アダシェフ vs. オーデ・オズボーンのフライ級マッチが行われるとのこと。

 アダシェフは昨年7月の『UFC on ESPN 28: Hall vs. Strickland』でライアン・ベノワに判定勝ちして以来の試合。オズボーンは『UFC 268: Usman vs. Covington 2』でC.J.ヴァルガラに判定勝ちして以来の試合。


UFC: Negumereanu Out, Askar Mozharov In Against Alonzo Menifield on June 4(Cageside Press)

Askar Mozharov(Sherdog)

 アロンゾ・メニフィールド vs. アスカー・モザロフのライトヘビー級マッチが行われるとのこと。

 メニフィールドは昨年12月の『UFC on ESPN 31: Font vs. Aldo』でウィリアム・ナイトに判定負けして以来の試合。モザロフは現在27歳のウクライナ人でMMA戦績19勝12敗。今回がUFCデビュー戦。


Joe Solecki vs. Alex da Silva booked for June 4 UFC Fight Night event(MMAFighting)

 アレックス・ダ・シウバ vs. ジョー・ソレッキのライト級マッチが行われるとのこと。

 シウバは2020年9月の『UFC 253: Adesanya vs. Costa』でブラッド・リデルに判定負けして以来1年10ヶ月ぶりの試合。ソレッキは昨年10月の『UFC Fight Night 193: Santos vs. Walker』でジャレッド・ゴードンに判定負けして以来の試合。


UFC Vegas 56 | LFA kampioen Argueta maakt debuut tegen Jackson op 4 juni(Eurosport)

Dan Argueta(Sherdog)

 デイモン・ジャクソン vs. ダニエル・アルグエタのフェザー級マッチが行われるとのこと。

 ジャクソンは3月の『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』でカムエラ・カークに2R肩固めで勝利して以来の試合で2連勝中。アルグエタは現在28歳のアメリカ人でMMA戦績8勝0敗。今回がUFCデビュー戦。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索