スコット・コーカー「マッキー vs. ピットブル2は微妙な判定だったが、3度目の対戦をするかは分からない」


 『Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2』でパトリシオ・“ピットブル”・フレイレがA.J.マッキーに判定勝ちしフェザー級王座を奪回した件についてスコット・コーカー代表が以下のコメント。

「ジャッジがそういう見方をしたから彼が新チャンピオンになった。私もそれに値すると思った。非常に接戦だったと思う。テクニカルな戦いだった。それは私の仕事ではないし、ジャッジと州のアスレチック・コミッションの仕事だ。そして結果はこうなった。私は非常に接戦だったと思っている。友人たちにも『どう思った?』と聞いたが、半分がA.J.で半分がピットブルだと言ったぐらいの接戦だった」

「試合を見直して、会社のみんなと話をするつもりだ。3度目の戦いは見てみたいが、どうなるかは分からない。その質問には本当に答えられない。全ての関係者が望むのであればやるかもしれないが、保証はできない。アダム・ボリッチが(3月の『Bellator 276』で)マッズ・バーネルを相手に素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたし、どうなるかはいずれ分かるだろう」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

堀口恭司「セルジオ・ペティスが僕に勝ったのはラッキーパンチではありません」


 堀口恭司が昨年12月の『Bellator 272: Pettis vs. Horiguchi』でセルジオ・ペティスのバンタム級王座に挑戦し4Rスピニングバックフィストで逆転のKO負けを喫した件について以下のコメント。

「負けは負けです。次はもっと強くなって戻って来ます」

「あれはラッキーではありません。彼はあのテクニックをずっと練習していました。もしあれをラッキーだと言うのであれば、彼がそれを引き寄せたんです。負けは負けです」

「(ペティスのバンタム級GP欠場で再戦の機会が無くなったが)試合は試合なので自分は変わりません。変わるつもりもないです。むしろBellatorにとっては良いことだと思います。前チャンピオンとリアルチャンピオンが生まれることになるので、良いストーリー展開になるでしょう」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:51| Comment(4) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2』A.J.マッキー vs. パトリシオ・“ピットブル”・フレイレのジャッジの採点/主要サイトの採点



Patricio Freire defeats A.J. McKee(MMA Decisions)

 『Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2』フェザー級タイトルマッチ A.J.マッキー vs. パトリシオ・“ピットブル”・フレイレのジャッジの採点。Michael Bellが1,2,3,4Rフレイレ、5Rマッキーで49-46フレイレ勝利。Derek Clearyが1,2,4Rフレイレ、3,5Rマッキーで48-47フレイレ勝利。Ron McCarthyが1,2,3Rフレイレ、4,5Rマッキーで48-47フレイレ勝利でした。

 主要サイトの採点は49-46フレイレ支持4人、48-47フレイレ支持9人、48-47マッキー支持3人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『RIZIN.35』公開計量動画



 『RIZIN TRIGGER 3rd』内で行われた『RIZIN.35』公開計量の動画です。

3大タイトルマッチ含む、全選手が計量クリア!湘南美容クリニック presents RIZIN.35 計量結果(RIZIN)
第10試合 ライト級タイトルマッチ:5分 3R(71.0kg契約)
ホベルト・サトシ・ソウザ(70.95kg) vs. ジョニー・ケース(70.90kg)

第9試合 フェザー級タイトルマッチ:5分 3R(66.0kg契約)
牛久絢太郎(65.90kg)vs. 斎藤裕(65.90kg)

第8試合 女子スーパーアトム級タイトルマッチ:5分 3R(49.0kg契約)
浜崎朱加(48.85kg)vs. 伊澤星花(48.95kg)

第7試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg契約)
髙阪剛(97.40kg)vs. 上田幹雄(107.90kg)

第6試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(49.0kg契約)
浅倉カンナ(48.90kg)vs. SARAMI(48.85kg)

第5試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg契約)
武田光司(71.00kg)vs. スパイク・カーライル(70.85kg)

第4試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg契約)
シビサイ頌真(111.60kg) vs. リハーズ・ビギス(102.80kg)

第3試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg契約)
元谷友貴(60.90kg)vs. アラン“ヒロ”ヤマニハ(61.00kg)

第2試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg契約)
ヴガール・ケラモフ(65.50kg)vs. 中島太一(66.00kg)

第1試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg契約)
芦田崇宏(66.00kg)vs. カイル・アグォン(65.80kg)

 全員パスしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
記事検索