2022年03月12日

『Bellator 276: Borics vs. Burnell』前日計量動画

Bellator 276 weigh-in results: Adam Borics, Mads Burnell on point for headliner; one fight scrapped(MMAJunkie)
MAIN CARD (Showtime, 9 p.m. ET)

・Adam Borics (145.8) vs. Mads Burnell (145.6)
・Julius Anglickas (206) vs. Phil Davis (206)
・Johnny Eblen (185.8) vs. John Salter (185.8)
・Gadzhi Rabadanov (155.8) vs. Jay Jay Wilson (156)

PRELIMINARY CARD (MMA Junkie, 6 p.m. ET)

・Jose Augusto (206) vs. Alex Polizzi (204.4)
・Romero Cotton (185.8) vs. Freddy Sandoval (185.2)
・Diana Avsaragova (125.8) vs. Kyra Batara (124.6)
・James Adcock (145.8) vs. Cody Law (145.6)
・Roman Faraldo (171) vs. Kelvin Rayford (171)
・Jordan Howard (135.8) vs. Trevor Ward (136)
・Josh Augustine (170) vs. Josh Weston (175.8)*

 『Bellator 276: Borics vs. Burnell』前日計量結果。メインカードは全員パス。プレリミナリーカードでジョシュ・ウェストンが175.8ポンドと4.8ポンドオーバー。ジョシュ・アウグスティンがキャッチウェイトでの対戦を拒否したことから中止されています。




 前日計量動画。


Bellator 276 predictions: Who's our one unanimous pick on contender-heavy card?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・マッズ・バーネル vs. アダム・ボリッチはバーネル支持6人、ボリッチ支持5人。

・フィル・デイビス vs. ジュリアス・アングリッカスは11人全員デイビス支持。

・ジョン・ソルター vs. ジョニー・エブレンはソルター支持2人、エブレン支持9人。

・ジェイ・ジェイ・ウィルソン vs. ガジ・ラバダノフはウィルソン支持8人、ラバダノフ支持3人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:50| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』前日計量動画

UFC Fight Night 203 weigh-in results: Full lineup set after all 28 fighters make weight(MMAJunkie)
MAIN CARD (ESPN+, 7 p.m. ET)

・Thiago Santos (205.5) vs. Magomed Ankalaev (205)
・Marlon Moraes (135) vs. Song Yadong (135.5)
・Alex Caceres (145) vs. Sodiq Yusuff (145.5)
・Karl Roberson (203) vs. Khalil Rountree (205)
・Drew Dober (155) vs. Terrance McKinney (156)
・Alex Pereira (186) vs. Bruno Silva (185.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 4 p.m. ET)

・A.J. Fletcher (170) vs. Matthew Semelsberger (169)
・JJ Aldrich (125.5) vs. Gillian Robertson (125.5)
・Javid Basharat (136) vs. Trevin Jones (135)
・Damon Jackson (145.5) vs. Kamuela Kirk (145)
・Miranda Maverick (125.5) vs. Sabina Mazo (125.5)
・Cody Brundage (185.5) vs. Dalcha Lungiambula (186)
・Guido Cannetti (136) vs. Kris Moutinho (135)
・Azamat Murzakanov (205.5) vs. Tafon Nchukwi (205.5)

 『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』前日計量結果。全員パスしています。






 前日計量&フェイスオフ動画。


UFC Fight Night 203 predictions: Is anyone picking Thiago Santos to upset Magomed Ankalaev?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・チアゴ・サントス vs. マゴメド・アンカラエフは11人全員アンカラエフ支持。

・マルロン・モラエス vs. ソン・ヤードンはモラエス支持3人、ソン支持8人。

・ソディック・ユーサフ vs. アレックス・カセレスはユーサフ支持10人、カセレス支持1人。

・カリル・ラウントリー vs. カール・ロバーソンはラウントリー支持3人、ロバーソン支持8人。

・ドリュー・ドバー vs. テレンス・マッキニーはドバー支持1人、マッキニー支持10人。

・アレックス・ペレイラ vs. ブルーノ・シウバはペレイラ支持8人、シウバ支持3人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:32| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.10『前田吉朗引退興行』引退エキシビションマッチが北方大地から稲垣克臣、砂辺光久を含めた1対3に変更

前田吉朗が引退、4.10梅田ステラホールでの引退興行で北方大地とエキシビションマッチ(2022年02月25日)

 こちらの続報。


  4月10日(日)に大阪・梅田ステラホールで開催される『前田吉朗引退興行』。
 前田は今回、[引退エキシビションマッチ]として、同門で第2代ストロー級キング・オブ・パンクラシストの北方大地(パンクラス大阪稲垣組)との対戦が決まっているが、なんと師匠の稲垣克臣、ライバルの砂辺光久の追加参戦が発表となった。

 パンクラス稲垣組を主宰する稲垣は、学生時代に習っていた柔道をバックボーンに、プロフェッショナルレスリング藤原組へ入団。藤原組脱退後は、パンクラスの旗揚げ戦から参戦し、日本の総合格闘技の礎を築いてきたレジェンドの一人。2003年に現役引退後は、前田を始め、数多くの有力選手を育てている名伯楽でもある。

 砂辺は、2009年6月に初代フライ級、2012年11月に初代スーパーフライ級、2015年11月に初代ストロー級キング・オブ・パンクラシストのタイトルを獲得。10年に渡りパンクラス軽量級トップに君臨し続けてきたレジェンドで、19年7月にはパンクラスから初の殿堂入り選手として認定もされている。

 前田と縁の深い2選手が追加されています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:21| Comment(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

元リングス山本宜久がステージ4の大腸がんを克服したことを報告



 元リングスで高田道場にも所属、『PRIDE』などに出場していた山本宜久(51歳)が自身のYouTubeチャンネルにてステージ4の大腸がんを克服したことを明かした。

 山本はお腹の調子が悪く精密検査を受けに行ったところそこでがん細胞が見つかり、医者からステージ4であることを告げられ、「先生、俺いくつまで生きられるんですか? やり残したことがいっぱいあるんです、先生。本当のこと言ってください。お願いします」と言ったところ、「山本さん、ステージ4です。5年生存率が18.8%です」と言われたという。

 それからはがんに関する本を読み漁り、低速ジューサーで野菜を2kgジュースにして飲むという方法を目にして7年間も続けてきた、と明かした。5年を超え、精密検査を受けに行ったところ「ガンに打ち勝つことができたと思いました。不思議なことが起きていました。ガン細胞が消えていました。転移も見当たりません。一安心です」と話す。

 山本は「打ち勝ったのです。がんに打ち勝ったのです」と言い、「運も奇跡も全部味方にしました」とがんに勝利したと宣言。「こんなところで死んでたまるかと思いました、負けてたまるかと思いました。リングに立つんだと思いました。もう一度あのリングに立って試合がしたいと思いました。その一心で治療に励みました。見事、見事にがんに打ち勝ちました。リングに上がりたい一心で、自分を信じて、酵素を信じて自分がやってきたことは間違いではないと思いました。孤独との戦いでした。誰にも喋らず自分一人で抱え込みました。でも結果オーライです」と、孤独な闘病生活に打ち勝ったことをファンに報告した。


山本宜久(Wikipedia)

 山本宜久さんについてはこちらを参照。闘病生活の影響か風貌が激変しているのには驚きです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:08| Comment(4) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

『ONE: Lights Out』試合結果/ハイライト動画


▼ONE世界フェザー級(※70.3kg)選手権試合 5分5R
〇タン・リー(米国)王者 69.35kg, 1.0053
[1R 0分56秒 KO] ※パウンド
×ゲイリー・トノン(米国)挑戦者 70.30kg, 1.0095
※タン・リーが王座防衛

▼ONE世界バンタム級(※65.8kg)選手権試合 5分5R
×ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル)王者 65.60kg, 1.0144
[2R KO] ※左フック
〇ジョン・リネカー(ブラジル)挑戦者 65.0kg, 1.0087
※リネカーが新王者に

▼第8試合 フェザー級(※70.3kg)5分3R
〇マーチン・ニューイェン(豪州)70.25kg, 1.0152
[3R 2分18秒 TKO]
×キリル・ゴロベッツ(ウクライナ)70.10kg, 1.0018

▼第7試合 キック・ヘビー級 3分3R
イスマエル・ロント(オランダ)123.80kg, 1.0040
イラジ・アジズプール(イラン)119.50kg, 1.0214

▼第6試合 ストロー級(※56.7kg)5分3R
×アレックス・シウバ(ブラジル)56.60kg, 1.0044
[2R 0分05秒 TKO] ※右ストレート→パウンド
〇エイドリアン・マティス(インドネシア)56.60kg, 1.0044

▼第5試合 キック・ストロー級 3分3R
×ジョシュ・トナー(豪州)56.70kg, 1.0248
[2R 2分11秒 KO] ※左フック
〇ジャン・ペイメン(中国)56.20kg, 1.0036

▼第4試合 フライ級(※61.2kg)5分3R
〇エコ・ロニ・サプトラ(インドネシア)61.20kg, 1.0183
[1R 1分34秒 リアネイキドチョーク]
×チャン・ロタナ(カンボジア)61.05kg, 1.0027

▼第3試合 ムエタイ女子ストロー級 3分3R
〇イマン・バーロウ(英国)56.70kg, 1.0009
[1R 1分39秒 TKO] ※右ヒジ
×ダニエラ・ロペス(アルゼンチン)56.25kg, 1.0195

▼第2試合 ムエタイ 79kg級契約 3分3R
〇リアム・ノーラン(英国)78.85kg, 1.0005
[1R 1分02秒 TKO] ※左ヒザ
×キム・キョンロック(韓国)79.55kg, 1.0160

▼第1試合 キック女子ストロー級 3分3R
〇リン・ホーチン(中国)56.25kg, 1.0124
[判定3-0]
×ミラグロス・ロペス(アルゼンチン)55.45kg, 1.0061


【ONE129】離れ際の打撃が冴えるマーチン・ウェンが、左ボディでゴロベッツの心を折ってTKO勝ち(MMAPLANET)

【ONE129】ビビアーノ陥落――ジョン・リネケルが打ち合いから左フックでKO、世界バンタム級王者に(MMAPLANET)

【ONE129】トノンのヒールフックに右一閃、タン・リーが秒殺KOで世界フェザー級王座を初防衛(MMAPLANET)

 ONE Championshipが3月11日にシンガポール・インドアスタジアムで開催した『ONE: Lights Out』の試合結果。メインイベントのフェザー級タイトルマッチはタン・リーがゲイリー・トノンに1R KO勝ちし王座防衛。セミファイナルのバンタム級タイトルマッチはジョン・リネカーがビビアーノ・フェルナンデスに2R KO勝ちし新チャンピオンとなっています。


 タン・リー vs. ゲイリー・トノン ハイライト動画。


 ビビアーノ・フェルナンデス vs. ジョン・リネカー ハイライト動画。


 マーチン・ニューイェン vs. キリル・ゴロベッツ ハイライト動画。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:50| Comment(0) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

『Bellator 276: Borics vs. Burnell』オッズ/視聴方法

GONG格闘技 2022年5月号


 BetMGMの『Bellator 276: Borics vs. Burnell』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:04| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』オッズ/視聴方法



 BetMGMの『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:50| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索