Belal Muhammad cracks welterweight Top 5 in latest UFC rankings update(MMAmania)
『UFC Fight Night 199: Lewis vs. Daukaus』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。以下、ランキングです。続きを読む・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
One-time strawweight title challenger Claudia Gadelha notifies UFC of retirement (@guicruzzz, @DamonMartin) https://t.co/NWgaCiVERa pic.twitter.com/YM9bSrNn7g
— MMAFighting.com (@MMAFighting) December 17, 2021
UFC Vegas 45 medical suspensions: 6 fighters face 6-month suspensions https://t.co/MYUzd9EJW2 pic.twitter.com/jQgNybXj5l
— MMAFighting.com (@MMAFighting) December 21, 2021
#UFCVegas45 Official Scorecard: Amanda Lemos vs Angela Hill
— UFC News (@UFCNews) December 19, 2021
View All Official Scorecards: https://t.co/aWI3fnfwDe pic.twitter.com/Trcl7vQZER
「30-27なんてヒルにとってもレモスにとっても狂っている。100万年経ってもあり得ない採点だ」続きを読む・・・
「この試合はどっちに転んでも29-28だった。私はアンジェラ・ヒルの勝ちだと思ったけどね」
【ONE】仙三、上久保周哉が出場! 岡見勇信はミドル級戦、三浦彩佳はタイトルマッチ=1月14日「ONE: HEAVY HITTERS」全カード発表 https://t.co/WQ9ivqeQ9r
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) December 20, 2021
【メインカード】(6試合)
▼メインイベント 女子ストロー級世界選手権試合 5分5R
ション・ジンナン(中国)
三浦彩佳(日本)
▼ライトヘビー級キックボクシング世界選手権試合 3分5R
ローマン・クリークリャ(ウクライナ)
ムラト・アイグン(トルコ)
▼ムエタイ バンタム級 3分3R
セーマペッチ・フェアテックス(タイ)
タワンチャイ・PKセンチャイ(タイ)
▼ライト級 5分3R
ジェームズ・ナカシマ(米国)
ザイード・イザガクマエフ(ロシア)
▼ムエタイ 女子ストロー級 3分3R
スーパーガール(タイ)
エカテリーナ・ヴァンダリーバ(ベラルーシ)
▼ストロー級 5分3R
池田仙三(日本)
ジェレミー・ミアド(フィリピン)
【リードカード】(6試合)
▼ムエタイ フライ級 3分3R
エリアス・マムーディ(アルジェリア)
ボルター・ゴンサルベス(ブラジル)
▼キックボクシング ライトヘビー級 3分3R
ベイブラット・イスアエフ(ロシア)
ヤニス・ストフォリディス(ギリシャ)
▼ミドル級 5分3R
岡見勇信(日本)
レアンドロ・アタイデス(ブラジル)
▼バンタム級 5分3R
上久保周哉(日本)
トロイ・ウォーゼン(米国)
▼女子ストロー級 5分3R
ティファニー・テオ(シンガポール)
メン・ボー(中国)
▼ストロー級 5分3R
ロビン・カタラン(フィリピン)
エリピツア・シレガー(インドネシア)
【RIZIN】那須川天心の相手は今週中に発表「最終はいい形で収まるんじゃないかな」(榊原CEO)本人は堀口との再戦を希望していたhttps://t.co/8NO2Nc0n2Y#RIZIN #那須川天心 #大晦日 #格闘技
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) December 21, 2021
那須川の対戦相手がなかなか決まらないのは「正式に発表できる時に言いますけれど、いろいろな理由ですよ」と榊原CEO。
「武尊戦うんぬんということだけではない。天心にとってRIZINの卒業マッチというのは特別な試合だし、その試合に対して誰とやるのか、どんなテーマでやるのかというのは、1年前くらいから話をしてきました。やるんだったらピンポイントには絞らずに、武尊戦をここに持ってくるという話は6月の話が流れてそういう可能性が出てきているということだったと思うんですけれど、1年前に最後にRIZINで誰とやるという話をしていた時は、天心から『堀口選手とやれませんかね』という話もあったんですよ」と、RIZINラストマッチの相手に関しては1年前から那須川サイドと話しており、那須川自身は堀口恭司との再戦を希望していたという。
「それも含めて、じゃあ若い世代のキックボクサーと絡めていくのかとも考えましたが、世間と勝負するって時に天心の正面に立って話題性をもてるキックボクサーがほぼ日本国内にいないんですよ。誰それって選手ばかりであることも含めて、ラストマッチ、締めくくりの試合を誰と務めるか、何を見せるかというのは簡単そうで難しいんです。それを最終調整しているところですね」と、RIZINラストマッチにふさわしいテーマのある相手と最終調整しているとする。
すでに候補はいるのかと聞かれると「候補はいます。候補はいっぱいいますけれど、大概逃げるんですよ。それはまた発表する時に発表します。最終はいい形で収まるんじゃないかな、もうちょっとだと思います。最終調整して今週中には発表できるところまで漕ぎつけられるんじゃないかなと思います」と、今週中に発表すると話した。
【RIZIN】朝倉未来がボビー・オロゴンから”逃げた”コメントに怒り心頭!断った経緯を説明#朝倉未来 #ボビーオロゴン #RIZIN https://t.co/FzPrxQ7xoF
— eFight(イーファイト)格闘技&フィットネス情報 (@efight_twit) December 20, 2021
RIZIN大みそか大会『RIZIN.33』(さいたまSA)に出場予定の朝倉未来(トライフォース赤坂)が、昨夜19日、「ボビー・オロゴンから逃げた」と一部のファンに思われていることに対して、自身のYouTubeチャンネルで反論した。
ボビーは先月のRIZIN沖縄大会で120kg以下で参戦しレスリングの強豪・北村克也を血まみれにし、締め上げて一本勝ちした印象がまだ強いこともあり、この強いボビーから逃げたと思われたのだろう。
これは、一部マスコミがRIZIN側がボビー・オロゴンとの対戦を朝倉にオファーして、断られた経緯の報道が発端になったようだ。この報道を見たアンチファンから、「逃げているでしょう」という書き込みがあったことに対して、自身のTwitterで「ボビーとの試合を断ったの逃げたって思ってる奴いるの?ここまでくると何でもありだな」と返答し、YouTubeチャンネルでも配信した。
朝倉によると斎藤裕戦のオファーが来る前に、「『ボビー・オロゴンとの試合を受けてもらえませんか?』と話が来て、俺的には格闘家としてフェザー級で実績を残した斎藤選手かクレベル・コイケ選手と言いました。ボビー・オロゴン選手は、完全にエンタメやん。『大みそかだし、楽な相手を用意しているよ』と言われて、『ふざけているんですか!』と言い返しました」と主催者側とのやりとりがあったことを明かした。すると、ネットで「逃げている」とのコメントなどがあったことから、今回の動画を撮影したという。
/
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 20, 2021
📢1/23(日)竹芝ニューピアホール
石渡伸太郎の引退興行開催が決定🔥
\
RIZIN漢塾塾長 @caveshinta
武蔵村山さいとうクリニックPresents#石渡伸太郎 引退興行 漢塾~継承~
📅2022/1/23(土)
📍ニューピアホール
チケットは12/25(土)販売開始
📝詳細はこちら↓https://t.co/rWacSeshKT
今年9月に現役引退を発表した“RIZIN漢塾塾長”石渡伸太郎が、2022年1月23日(日)にニューピアホールにて「武蔵村山さいとうクリニック Presents 石渡伸太郎引退興行 漢塾~継承~」を開催することが決定した!
この引退興行では、未来の日本格闘技界を背負っていく選手を発掘する4人制バンタム級1DAY賞金トーナメントを実施!またスペシャルエキシビションマッチとして石渡が登場!詳細は決まり次第発表予定となっている。
チケットは2021年12月25日(土)から発売開始!“RIZIN漢塾塾長”石渡伸太郎の引退興行をお見逃しなく!
/#RIZIN33 ✨アドトラック✨が
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 21, 2021
🚚🚚💨都心を駆け巡る🚚🚚💨
\
都心にRIZIN.33のアドトラックが出没💥
アドトラックを激写してツイートしよう#RIZINアドトラック
📅出没日
12/22(水)〜23(木)
✅走行時間/ルート
10:00〜15:00 渋谷、原宿、表参道
15:00〜19:00 新宿 pic.twitter.com/7D3MQO1sNX
▼朝倉vs.瀧澤!今まで交わることのなかったストライカー対決の結末は?!
多くのファンがこのトーナメント優勝候補と思っている朝倉海と、多くのファンがこの準決勝まで勝ち上がってくると思っていなかった瀧澤謙太。
年齢、身長、ファイトタイプ、共に似ている両者だが、互いに相手を分析する中で相手との「差」を感じていると語る。
大晦日2年連続で敗北を味わった海が、今年三度目の正直で嬉し涙を流すことが出来るのか。それとも二回戦に続き瀧澤が下馬評を覆し、16人の頂上へ上り詰めるのか。
▼ベテラン扇久保vs.才能エリートが井上 、勝利を掴むのは果たして…!
バンタム級トーナメントの準決勝カード発表の記者会見で、井上への思いを語った扇久保博正。元UFCファイターにしてRIZIN参戦以降5戦5勝、朝倉に並び優勝候補筆頭の井上直樹。
34歳、苦節14年、ベテランの扇久保博正がその熱い思いを井上にぶつけこのトーナメントの頂点へと近づくのか。それとも才能のエリートが勢いそのままに、一気にトーナメントの頂上へ駆け上がるのか。
▼約1年5ヶ月ぶりの再戦!サトシvs.矢地のライト級タイトルマッチ!
2020年8月、新型コロナパンデミックの中で開催されたRIZIN.22 - STARTING OVER -。そのメインイベントで対戦したホベルト・サトシ・ソウザと矢地祐介が、約1年5ヶ月ぶりに再戦する。
前戦では矢地に圧勝し、今年6月に2019年ライト級GP覇者トフィック・ムサエフとのタイトルマッチで一本勝ち、初代ライト級王者に輝いたサトシは、大晦日に初防衛を果たすことが出来るのか。
サトシ戦惨敗後に練習環境を一新し、修斗王者・川名TENCHO雄生、DEEP王者・武田光司等に2連勝を飾った矢地は、サトシへのリベンジを果たし念願のベルトを手に入れることが出来るのか。
▼ジョシカクの未来を占う一戦、ベテラントップ・浜崎vs.若手の超新星・伊澤!
RIZIN女子スーパーアトム級の絶対女王・浜崎朱加が、MMAデビュー2年目にして4連勝中のジョシカク超新星、24歳の伊澤星花を迎え撃つ。
今回ノンタイトル戦ではあるが、セコンドに恩師・藤井惠氏を付けた浜崎は、この試合で伊澤に何を伝えるのか。
大晦日まであと10日!激闘必至のカードが揃うRIZIN.33の新着エピソードを、お見逃しなく!