2021年09月27日

オスカー・デ・ラ・ホーヤ「アレックス・ヴォルカノフスキーよ、君は大激闘をしたのにその価値の20分の1しか稼げない」→デイナ・ホワイトが激怒


 『UFC 266: Volkanovski vs. Ortega』のメインイベントでアレックス・ヴォルカノフスキーがブライアン・オルテガに判定勝ちしフェザー級王座を防衛したのを見たオスカー・デ・ラ・ホーヤがツイッターで以下のコメント。

「ヘイ、アレックス・ヴォルカノフスキー。君はUFCで大激闘をした上で勝利した。そしてその価値の20分の1しか稼げない。デイナ・ホワイトよ、彼らのようなファイターたちに敬意を払い、戦士として相応しい金額を支払ってくれ」


 これに対しデイナ・ホワイトが以下のコメント。

「黙れ、ヤク中野郎。お前がビクトー・ベウフォートに吹っ飛ばされるのを見たかったのに、新型コロナウイルスに感染したと嘘をつきやがって。お前の病院でのパフォーマンスはアカデミー賞を受賞すべきだよ」

 オスカー・デ・ラ・ホーヤは48歳、デイナ・ホワイトは52歳。アラフィフ同士でやり合ってます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:57| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする

10.30『UFC 267』で予定されていたハファエル・ドス・アンジョス vs. イスラム・マカチェフが3度目の中止/中止で両者が舌戦


 UFCが10月30日にアブダビで開催する『UFC 267: Blachowicz vs. Teixeira』で予定されていたハファエル・ドス・アンジョス vs. イスラム・マカチェフのライト級マッチが、ドス・アンジョスの負傷により中止されることをMMAJunkieが確認したとのこと。マカチェフが同大会で代わりの選手と対戦するかは不明。

 この試合が中止になったのはこれで3度目。最初は昨年10月の『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』で予定されていましたが、ドス・アンジョスに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから中止。2度目は昨年11月の『UFC Fight Night 182』のメインイベントで予定されていましたが、マカチェフがブドウ球菌感染症にかかったことから中止され、ドス・アンジョスは代わりにポール・フェルダーと対戦しています。



 マカチェフはツイッターでドス・アンジョスに「お前がまたケガしたなんて信じられないけどな」と嫌味を言うと、ドス・アンジョスは「手術を偽装できるなんてマジで思ってんのか? また酷いケガをしたんだ。お前と違って俺には俺を頼ってくれる家族がいて、他の人に支払ってもらうこともない」と返答しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:30| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN CONFESSIONS』第79回動画


▼二人のダークヒーローがいよいよ交わる!朝倉未来vs.萩原京平

 8月21日(土)に行われた対戦カード発表記者会見で繰り広げられた、朝倉未来と萩原京平の舌戦。その二人がいよいよ10月2日(土)のリングで対戦する。

 中学卒業後、中学校の近所の「無料開放ジム」で地下格闘家達と交流を深め、TEAM SMOKERとして地下格闘技の道へ進んだ萩原京平。試合を重ね大阪の全ての団体のベルトを手にした萩原は、やがて「アンダーグラウンドエンペラー」という異名を得た。

 得意の打撃だけでなく、寝技の練習も積み重ねてきた萩原は、リングの上でその成長を見せつけることが出来るのか。

 そして朝倉未来は、似た道を歩んできた萩原に『格の違い』を見せつけることが出来るのか。

▼対戦カード変更も寝技vs.打撃の構図は変わらず!渡部修斗vs.内藤頌貴

 今年6月のRIZIN.28の敗戦から約4ヶ月、再びリングに戻ることとなった渡部修斗。これまでRIZINのリングで井上直樹、田丸匠、朝倉海という強豪と闘ってきたが、その戦績は1勝2敗。「自分の力はこんなもんじゃない」そう語る渡部は、得意のマジカルチョークを再び披露することが出来るのか。

 渡部の対戦相手だった伊藤空也が欠場となり、急遽参戦が決定した内藤頌貴。内藤は元ONE世界王者・内藤のび太の弟の激闘派ストライカー。

 渡部の寝技か、内藤の打撃か。渡部が再びリングで雄叫びを上げるのか、内藤が初参戦のリングで拳を上げるのか。

▼今成正和vs.春日井“寒天”たけし、鈴木博昭vs.奥田啓介も見逃せない!

 今年6月のRIZIN.29大阪大会で、そのファイトスタイルで会場の視線を一気に集めた今成正和。その直前に行われたRIZIN.28東京ドーム大会で、入場曲やリングネームでファンの興味を引いた春日井“寒天”たけし。

 数々のファイターを極めてきた“足関十段”今成と、実力がありながら地上へ出れなかった“深海魚”春日井。ベテラン同士の闘いはどちらに軍配が上がるのか。

 9月19日(日)のリング上で発表された鈴木博昭と奥田啓介の異例のカード。鈴木はこれまでにシュートボクシングやONEで活躍してきたキックボクサー。奥田はDRAGONGATEで活躍するプロレスラー。その二人がMMAで拳を交えることとなる。キックボクサー対プロレスラーの異種格闘技戦を制するのは果たしてどちらのファイターなのか。

 開催が迫る+WEED presents RIZIN LANDMARK vol.1を特集した最新エピソードを、お見逃しなく!

 『RIZIN CONFESSIONS』第79回の動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:32| Comment(2) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『BreakingDown 02』試合結果/三浦広光が元時津海に勝利


 9月26日に開催された朝倉兄弟プロデュース1分間MMA大会『BreakingDown 02』の試合結果です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:06| Comment(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする
記事検索