2021年03月17日

『RIZIN CONFESSIONS』第67回動画


 静岡県浜松のボンサイ柔術で、ともに練習を行うホベルト・サトシ・ソウザとクレベル・コイケ。

 2019年のジョニー・ケース戦での敗戦から、マインドや練習が変わったと明かしたサトシ。今回の徳留戦に勝利しなければグランプリ覇者のトフィック・ムサエフ戦にも勝てないと話すサトシは、今回の試合に勝利し、家族や生徒にその強さを見せる事が出来るのか。

 今回がRIZIN初参戦の徳留一樹は、同じライト級で日本のトップを牽引する青木真也とともに練習に励む。青木とともにサトシ戦を分析し「今までやってきたとを全部出す」と言う徳留は、目前に控えた試合への意気込みだけを淡々と語った。

 ライト級頂上決戦を見据えた今回の対戦は、どちらに軍配が上がるのか。

 昨年大晦日のRIZINデビュー戦で、衝撃的な一本勝ちを収めたクレベル・コイケ。関係者からはその無尽蔵なスタミナと、熱い心を持った仲間想いの一面を持ち合わせていることが明かされた。そして、マルコス・ヨシオ・ソウザ、サトシとともに3人で今大会の勝利を誓う。

 山口県で仕事をしながら練習に励み、RIZINへ出場する摩嶋一整。「地方から出て有名になる」という思いを持った摩嶋は、家族のため、地元のみんなのために、試合へ挑む。

 柔術の鬼神か、毛利一族のグラップラーか。フェザー級戦線の最強のグラップラー対決が名古屋で行われる。

 その他にも関鉄矢、堀江圭功、渡部修斗、田丸匠など、名古屋大会へ参戦する選手に密着!開催まで残り一週間となった名古屋大会の新着エピソードを見逃すな!

 『RIZIN CONFESSIONS』第67回の動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:55| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

4.17 UFCのメインイベント、ロバート・ウィテカーの対戦相手がパウロ・コスタからケルヴィン・ガステラムに変更/『UFC 234』幻のカードが実現

4.17 UFCのメインイベントはロバート・ウィテカー vs. パウロ・コスタ(2021年01月26日)

 こちらの続報。


 UFCが4月17日にラスベガスのUFC APEXで開催予定の『UFC Fight Night 188』のメインイベントでロバート・ウィテカーと対戦予定だったパウロ・コスタがインフルエンザに感染したことから欠場するとのこと。コスタ陣営は試合を5月に延期することを望んでいいますが、未定。


 その後ケルヴィン・ガステラムが代わりにウィテカーと対戦することをESPNが確認したとのこと。

 ウィテカーは『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でジャレッド・キャノニアに判定勝ちして以来の試合で現在2連勝中。ガステラムは『UFC 258: Usman vs. Burns』でイアン・ハイニッシュに判定勝ちして以来の試合。

 両者は2019年2月10日の『UFC 234』で当時ミドル級チャンピオンだったウィテカーがガステラム相手に防衛戦をする予定でしたが、大会数時間前にウィテカーが腸のヘルニア&腸捻転で緊急手術を受けることとなり欠場、試合は中止され急遽メインイベントがイスラエル・アデサニャ vs. アンデウソン・シウバに変更されたことがありました。今回はその幻のカードが実現することとなります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:02| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.10 UFCはABCが2度目の生中継、開始時刻は日本時間4月11日午前1時

4.10 UFCのメインイベントはダレン・ティル vs. マーヴィン・ヴェットーリ(2021年01月27日)

 こちらの続報。


Darren Till vs. Marvin Vettori main card moves to ABC on April 10 with earlier start time(MMAFighting)

 UFCが4月10日に開催する大会のメインカードは全米4大ネットワークのABCが生中継するとのこと。1月16日の『UFC on ABC 1: Holloway vs. Kattar』以来となり、大会名称は『UFC on ABC 2: Till vs. Vettori』となります。

 また、同大会の開始時刻は東部時間午後12時、メインカードは午後3時開始になるとのこと。日本時間では4月11日午前1時、メインカードが午前4時開始となります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:17| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.24『UFC 261』のメインイベントはカマル・ウスマン vs. ホルヘ・マスヴィダル2/フロリダ州ジャクソンビルで有観客で開催


 デイナ・ホワイトが4月24日に開催する『UFC 261』のメインイベントがカマル・ウスマン vs. ホルヘ・マスヴィダルのウェルター級タイトルマッチになることを発表。両者は昨年7月の『UFC 251: Usman vs. Masvidal』で対戦しており、この時はウスマンが判定勝ちし王座防衛しています。

 ウスマンは『UFC 258: Usman vs. Burns』でギルバート・バーンズに3R TKO勝ちして以来の試合で今回が4度目の防衛戦。マスヴィダルは『UFC 251: Usman vs. Masvidal』以来の試合。ウスマンはバーンズに勝利した後にマスヴィダルとの再戦をアピール。前回はショートノーティスの対戦だったから言い訳が通用したが、今度はそうはいかないと挑発していました。

 また、同大会はフロリダ州ジャクソンビルのバイスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで観客をフルに入れて開催するとのこと。同会場は最大1万5000人収容可能です。同会場は昨年5月の『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』など3大会開催していますが、いずれも無観客で開催されています。


 これで『UFC 261』は既報であるヴァレンティーナ・シェフチェンコ vs. ジェシカ・アンドラジの女子フライ級タイトルマッチ、ジャン・ウェイリ vs. ローズ・ナマユナスの女子ストロー級タイトルマッチと共に3大タイトルマッチとなります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:05| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索